表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BlueDays  作者: 笠原柚希
4/6

3話歴史を見つめて京都旅(中編)

 2ヶ月後に、もう1班の研修旅行ということで、別プランで、美月達講師陣ルートを探る。とはいえ、やはり嵐山は外せないということで、ルートにいれる。「大沢先生渡月橋《渡月橋(とげつきょう)は??」「あぁ〜ものすごくベタですが、あそこを散策するのには賛成です。」「わーありがとうございます。」「椎名先生もしかして・・・。」「あっさすが大沢先生・・・。コナンファンってことバレましたか??」「やはり・・・。」「マズイ提案でしたか??」「いえいえその逆です。1斑で渡月橋を外して、こっちに渡月橋を持ってきたのは、大正解。」この班は、コナンファンの生徒が多い班であったため研修旅行プランナーの美月は、研修旅行先が、京都であることだけしか、事前に伝えている。コナンファン多いことも知っているので、行き先についてはシークレットにしてある。「大沢先生が、旅行に詳しい方なので、本当に助かります。」「たまたま旅行系の資格を持っているので・・・。」「いやいや総合旅行業務取扱責任者もお持ちですし。」「総合旅行業務取扱責任者につきましては、たまたま取ることになっただけで。」「大沢先生ご旅行が、趣味なことは、存じておりますから・・・。」「ふふっ。」先に行った班も美月のプランナーとして、実施したのである。数時間後ホテルへ戻ってきたが、美月のクラスの生徒は戻ってきていない。「あれ?? 人数が足りない。大沢先生ご存知。」担任である美月に聞いている責任者の椎名「あれ??椎名先生ご心配なく。出発前にお伝えしたはずですが。」「あっそうでした。僕としたことがつい・・・。」「担任である私からある課題を出していて、それが終わるまでは、絶対にホテルに戻るなと言うことで。」「どんな課題を出されていたんですか??」「分水嶺。このワードに当てはまるsweetsを研修旅行中全員で3パターン考案すること。」「かなり厳しい課題ですね。」「ふふっ。」数時間後「鬼教官ですねぇ〜」「いえいえ私のクラスは、全員個人経営をすることを考えているみたいなので、自身で商品開発から全部自身でやってもらおうということで、学長の許可を取ってますので。」深夜1時「ふふっ。みんなおかえり。」「鬼教官ですねぇ〜大沢先生っ。」「出発前に言ったはずだよ。2泊3日だからこの研修旅行で3パターン考えるようにと。」「そうですけど・・・。」「仮眠とってねぇ〜みんなおやすみ。」数時間後「おはようございます。」研修旅行2日目の朝。「本日は、シークレットプランなので、バスに乗ったらバスが停車するまで、アイマスクを絶対に外さないように。」この班はコナンファンの生徒が多いのは知っているので渡月橋に行くことは、絶対にバラしたくない。ガイドさんにも口止めはしている。「そろそろ着きますよね??」生徒達は、から紅の恋文の舞台にもなっている渡月橋に行くことを知らない。美月はこの映画の主題歌の曲をLINE MUSICを使いあるところまで流すと決めていた。倉木麻衣の渡月橋を美月が流し始めた途端、生徒達がざわつき始めた。サビの部分で場所を特定されるので、サビ手前で止めた。「はいっ。外していいよ。」「わぁー」生徒たちは、今自分達がどこにいるのかわかっていた。「この研修旅行のプランナーの方に会いたい。」椎名が美月の隣にいる|。「やりましたね。」「ふふっ。第一段階はね。みんなついて来てよぉ〜。」添乗員でもある美月が、生徒達を連れて移動して行く。「みんなここある映画の舞台だけど・・・。」「旅行プランナーってもしかして大沢先生ですかぁ〜」「そうだよ〜」「やはり・・・。答えた方がいいですか??」「大丈夫だよ。みんなの反応でわかってるから。」「大沢先生もですかぁ〜」「えっなんで」大のコナンファンの美月だが、バレるわけにはいかない。「ほらほら、みんな散策に行って来いよぉ〜時間までにバスに戻れよぉ〜」「ナイスアシスト椎名先生。」「我々も行きますか。次の仕掛けをしに」「あっそうですね。」「では沖永先生、ここはお任せするので、あと生徒達をバスに乗せて我々がいる場所に来てください。」「わかった。乗せたらアイマスクの指示出せばよかったんだよね。」「そうです。くれぐれも生徒達には、内密に。」「ああっ。」Lunch場所「ふふっ。みんな驚くと思うよ。」「だといいですが。あっ沖永先生からもうすぐで到着って。」「ああっありがとうございます。椎名先生打合せ通りに。」「では。作成開始ですか。」「お願いします。」数分後「お前らうかれてるなぁ。」着付師の資格を持っている椎名と美月の2人が着物姿で生徒達を出迎える「お待ちしてました。」「そういや椎名先生って大のコナンファンでしたよね。」「まぁ〜ね。劇場版は、全作品見てるし。」「まさかとは思いますが・・・。」「もちろん。」「うわぁ〜椎名先生似合いすぎます。」「ありがとうございます。」「着物の着付け出来るのって、大沢先生だよね。」「あぁ〜椎名先生も出来るの知らんのかぁ」「ふふっ。よくご存知で。僕の方が少しキャリア長いんですね。」「生徒で唯一着付け出来るの俺なんだよねぇ。」「すごっ。」「いやいや。椎名先生の弟子でもあるんだよね〜」「ったくどんだけすごいのよ椎名先生って。」「吉原さんにほめていただけるなんてものすごく光栄ですかな?? 女性で営業2課なら・・・。営業2課って女性少ない部署だから。」「大沢先生はるると一緒だったんですね。」「そうだよ。」「はるるが営業なんて無理って思っていたから。」「とんでもない。大口契約バンバン取って来ちゃって。他の人が行って断ったのに徳永さんだと契約するって。」「はるるらしい。」「ふふっ他のとこから睨まれちゃって。どうしても成績をあげたい人は、徳永さんを連れて営業へ回る人もいるみたいよ。」「そうなんですか。」「うん。」「大沢先生はるるに伝えないで下さいね。私から聞いたってことは」「もちろん。」「ありがとうございます。」

お昼食べたら自由行動なので、思い思いに自由に散らばっている、「御朱印集めに行こうと思っている人で、ルート検索忘れた人声掛けてぇ後昨日行った人は、参考までに御朱印見せて欲しい」「大沢先生っ」「んっ・・・。あっ御朱印帳・・・。さては行くつもり何処に行くの予定??」「実は・・・。決めてなくて」「参考までに、御朱印帳見せてくれる。昨日の自由行動でも数ヶ所回ったんだぁ〜でっどこ狙い・・・。当てようか・・・。北野天満宮か清水寺でしょ」「あっ当たりです。両方行くつもりで・・・。」「あっふふっ。ここからのルートねぇ。北野天満宮から清水寺でルート閉じてあるから清水寺から北野天満宮ヘ行くのは、やめておいた方がいいよ。製菓衛生師科の学生ならこの意味わかるよね??北野天満宮ヘ行ってみたら、この意味絶対にわかるから。」「大沢先生っ」「来たと言うことは御朱印帳見せてってあっこれからスタートかぁ〜」「実は友達にお願いされて・・・。」「ふふっでっ御朱印帳はプレゼントされたが、スタートの場所を決めていてその場所というのが・・・。いやわかるよ。私も御朱印集め趣味にしているし・・・。スタートは、北野天満宮からスタート。そこから研修旅行で行けそうな場所を巡ってかな??」「その通りです。」「北野天満宮でしっかりお参りしてもらっておいで。はいっルート。迷ったら連絡して。」「はーい。」バラバラにちっていくが美月のクラスの生徒だけは、美月から離れた場所で、打合せをしている様子。「洋菓子でせめる??」「いいんじゃない。」「じゃ〜路線は決まり。」「後はケーキ系でいくか、他ででいくかだけかぁ〜」「難しい選択ですね。」「だよね。ここは俺達全員の意見をまとめながら決めて行こう。」「頼みますよぉ。」「ったくぅ。」「椎名先生っ。」「ああっ。コンセプト決まったけど、商品どうするかで迷っていているとこですね。」「そういう感じです。」「でっ迷ったので、意見を聞かせてほしいっと。」「はいっ。大沢先生は担任なので・・・。」「沖永先生は、話しにくいので消去法で僕にと。」「すみません。」「いえいえ。おそらく生徒が、頼って来るかもしれないのでヒント出してあげてほしいと。」「あっそう言えば。」「君達の担任の大沢先生ね実は、先輩だよ。」「そうでした。」「コンセプトはグルテンフリー・7大アレルギー不要は難しいから、できるだけ外したい。」「さすが椎名先生。」「そうですね。僕大沢クラスの副担任ですからぁ。確か小川君が、オレンジと小麦アレルギーでしたよね。あと古屋さんが小麦アレルギー。小林君が、乳製品・くるみ・バナナ」「はいっ。」「アレルギーあっても食べられるものをというのが、今年の大沢クラスの目標です。」「洋菓子なら僕得意なので。」「知ってますよ。だから。」「そうでした。そこは、愚問でしたね。」「少し抜けているけど、椎名先生のよさでもあるんですから。」「褒められてます。それ??」「さぁ〜」「洋菓子なら馴染みのお店あるんで、そこにお願いしておきますよ。材料とか持ち込みでお願いします・・・。」そんなこんなで、美月指令の2品目完成。深夜2時「鬼教官本日のSweetsです。」「ふふっご苦労。大変でしょ??商品開発。」「はいっ。」「経営者になるんだからみんな頑張ってよ。」「はーい。」最終日3日目は1日丸っと生徒自身でプランしろということで、フリープラン。「さて大沢クラスにとっては、延長覚悟の3日目。」「おはようございます。皆さん。少しヒントにと思ってよければホテルのパティシエさんにお話してみては??」「えっ??あっ」「後輩のピンチを救うのも先輩の仕事。」「パティシエの相良祐介さん。」「ふふっ。平成21年度卒業生です。」「僕がパティシエを目指すきっかけになったのが、相良さんの監修のクリスマスケーキ。」「嬉しいなぁ〜」「いや大沢クラス全員相良さんのファンです。」「今年も監修するから楽しみにしててね。って椎名先生からふわっと聞いてね。参考までにぼくのレシピ集コピーしたやつあげるよ。」「ありがとうございます。めっちゃ嬉しいです。」「ふふっ。」「あっちなみにみんなにってことでコピーしてあるから。」「すみません。」「大沢先生をぎゃふんと言わせられるように頑張ってくださいね。」「はいっ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ