表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/20

第13話 想いをやっとこ、伝えられた!

 まん前で真剣な顔をして、和真が話をしている。でも、半分以上入ってこない。

 だって、さっきの、和真が言った「浮かれた」って言葉が気になって。


 私と付き合って、なんで浮かれたの?

 なんで、私に嫌われるのが怖いの?

 なんで、私がどう思っているのか不安になったの?


 なんで?なんで?なんで?


「柚葉は、俺と杏菜が付き合ってもいいと思ってる?」

「………え?」

「だから、そういうことさっき言ってたけど、あれは本気で言った?」

「………」

 くるくると首を横に振ってから、私は必死で考えた。


 浮かれたって言うのは、どういう時に使う言葉だっけ。

 沈んだの逆?私と付き合って、浮かれたっていうのは、つまり…。


「柚葉!」

「はいっ?」

 いきなり、大声で呼ばれてびっくりして和真を見た。和真の目が、真剣を通り越して怒っているように見える。

 

「話、ちゃんと聞いてって、さっきから何度も…」

「だ、だから、ごめん。今、それどころじゃ…」

「それどころじゃないって、なんだよ。俺は真剣に話をしてて」

「う、うん」


「今まで、いろいろと誤魔化したりして、真剣にちゃんと柚葉と向き合って話していなかったなって、そう思って」

「………」

 真剣に向き合って?

 ドキン。


 そうだ。そうだった。私もちゃんと、和真に素直にならなくっちゃいけないんだ。

 いつも天邪鬼なこと言って、気持ちと逆のことを言ったりしてて、付き合うのだって、冗談交じりに言って誤魔化していた。


 ドキン。ドキン。そうだよ、私もちゃんと、云わないと。

 なんて?


 だから、好きだって。

 好き…。


 浮かれてた。


 ダメだ。さっきの和真の言葉がまた脳裏に浮かんで…。


「和真!話をちゃんと聞きたいし、私もちゃんと話をしたいけど、でも、一つだけどうしても気になっちゃって」

「何を?」

 和真が小声で聞いてきた。


「さっきの、浮かれたって言う意味」

「は?」

「だから、和真が言った、浮かれたってどういうことかなあって」

「そのまんまの意味だよ。そのまんま、受け取っていいよ。深い意味もないし」


「う…。そのまんまっていうのが、わかんない」

「え?」

「なんか、いい解釈しかできなくて」

「……いい解釈?」


「私に都合のいい解釈」

「どういう解釈?」

「え!だから!」

 わあ。言うのに躊躇する。


「だからね、あの…」

「うん」

 真剣な目。そんなに真っ直ぐに見られると困る。


「わ、私と付き合って、和真がよ、よ、喜んでいる…なんて、そんな勝手な解釈」

「そのとおりだよ。当たってるけど?」

「ええ?!」

 喜んだ?なんで?なんで?なんで?


「なんでそんなに、驚いたわけ?」

「………」

「あ~~、そっか。そこからか。うん」

 和真が、頬をなぜだか赤くして俯いた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 そもそも、こいつには、俺が柚葉のことを好きだってことすら、伝わっていないんだ。

 俺もちゃんと云ったことがなかったし、曖昧にしてきたし、冗談交じりにしてきたし。

 だから、こんなに驚いているのか。


 ん?待てよ?

 私にとって都合のいい解釈って言ったか?

 それは、俺が柚葉を好きだと、柚葉にとっていいことなのか?


「………」

 柚葉を見た。赤くなりながら、俺を見たり、自分の指先を見たり、髪をいじってみたり、落ち着きがない。


「柚葉」

「え?何?!」

「正直に云う。だから、柚葉も正直に答えて」

「え?な、な、何を?」


「何を?じゃなくって、そこはうんって云って」

「……うん」

 柚葉がおとなしく頷いて、下を向いた。なんだか、柚葉がすごく小さく見える。


「俺は、柚葉が付き合うかって言った時、嬉しかった。柚葉が彼女になってくれるの、マジで嬉しかった」

「……な、なんで?」

「なんでって、だから…。そりゃ、柚葉のことが、ずっと…」

「……」


 え?柚葉、泣きそう?

 うるうるとした目で俺を見て、鼻の頭真っ赤にしてる。


「……柚葉も?俺のこと?」

 そう聞くと、柚葉がコクンと頷いた。頷いた瞬間、柚葉の目から涙がボロッと床に落ちた。


「……えっと」

 泣いてる。柚葉が泣いてる。慌てて右手で涙を拭いて、柚葉が鼻をすすった。

 やべえ。


 ちょっと、今、感動してる。

 これは、あれだよな。俺が好きだから、俺と両思いだってわかったから、泣いているんだよな。

 だよな?そういう解釈でいいんだよな?


 しばらく俺は、目の前で鼻をすすりながら、必死で泣くのを我慢している柚葉を見ていた。

 可愛い。


 それから、はっと我に返り、そうっと柚葉に両手を伸ばした。そして、触るか触らないかの瀬戸際のあたりで、柚葉を抱きしめてみた。いや、抱きしめているような雰囲気を出してみた。実際は、柚葉に触っていいかもわからなかった。


 手をグーにして、柚葉の背中に回す。ギリギリの空間でなんとか、グーの手をとどまらせ、ぐっと我慢をして、でも、こらえ切れなくなって、柚葉の頭を撫でた。


 その瞬間、柚葉が、

「嘘だ~~」

と言って、声を出して泣き出した。


「え?」

「嘘だ。こんなの」

「う、嘘じゃない」

「だって、信じられない」


「信じていい。って、何を?俺が柚葉を好きだってことを?」

「そうだよ。そんなの、信じられないよ」

「なんでだよ。ずっと好きでいたよ」

「どうして?杏菜のほうが可愛いし、女の子らしいし」


「俺には、柚葉のほうがいいんだよ」

「なんで?」

「何でって言われても、俺にだってわかんないよ。でも、いいんだよ」

 柚葉がちらっと俺を見た。目が合うと、すぐに視線を外し、

「自分でもわかんないんだ」

とぼそっとつぶやいた。


 わかってるよ。柚葉のほうが俺には可愛いんだって。でも、そこまでは言えない。

「鼻水出る」

と言いながら、鼻をすする柚葉も。どう見ても泣き方までが、杏菜のほうが女の子らしいのは、俺にだってわかる。だけど、目の前で泣いている柚葉のほうが可愛い。


 そう思えちゃうんだから、しょうがないだろ。

 なんて、言えない。


 泣いている柚葉を見て、感動している…なんてことも言えない。柚葉と両思いだってわかって、今、飛び上がりたいくらい嬉しいってことも、本当は力いっぱい抱きしめたいってことも、でも、そんな勇気がなくてできないってことも、そういうことはさすがに、柚葉には言えない。


 ちきしょう~~~~~~~~!

 まじで、超嬉しいぜ!


 って、心の中で思い切り叫び、ぐっとそれが口から飛び出さないように我慢する。


 涙を手でぬぐいながら、時々俺を恥ずかしそうに見る柚葉。

 やばい。すげ、可愛い。


 言葉を出さないように気をつけているけど、多分、俺の今の顔は、情けないくらいにやけているんだろうな。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 突然の展開。

 びっくりして、いまだに信じられない。

 でも、私の髪を優しく撫でた和真の手のぬくもりが、まだ頭の上辺りに残っている。


「ああ、頭、洗いたくない」

 なんて言ってられない。明日も学校だし、お風呂入らなくちゃ。


 私がなんとか泣き止んだ頃、和真は足がしびれたと言って、足を投げ出し、笑い出した。

 私も足がしびれて、その足に和真が指でつっついてくるから、

「わあ、触るな」

と怒ると、また和真が笑った。


「じゃ、帰るわ、俺」

 二人の足のしびれが落ち着くと、和真はそう言って立ち上がった。

「わ、私、こんな顔だし、お母さんに見られたら何言われるかわかんないし、下には行かないね」

「いいよ、ここで」


 和真は優しく微笑んで、1階に下りて行った。

「和真君、もう帰るの?夕飯は?」

「家で用意してるんで、これで帰ります。突然押しかけてすみませんでした」

「嫌だわ、見送りにも来ないであの子ったら。柚葉~~~~」


「いいんです。じゃ、失礼します」

 母の声を遮るように和真はそう言うと、家を出て行ったようだ。


「……」

 声を潜めて、2階から和真と母の会話を聞いていた。すると1階から杏菜があがってきたので、慌てて私は自分の部屋に飛び込んだ。


「柚葉、和真君帰ったけど」

 ドアの向こうから杏菜がそう言った。

「うん」

「よかったの?見送りとか」

「うん」


「……喧嘩?仲直りできた?」

「で、できたから、もういいの!」

 そう言って私は、この時間まで部屋に閉じこもっていた。


 夕飯ができたって母に言われたけど、お腹すいていないと、ドアの外の母にそう言った。

「いらないなら、もっと早くに言いなさい」

と文句を言いながら母はおりていった。


 顔を合わせたくないってのもあるけど、お腹がすいていないのも本当だ。胸がいっぱいで、それどころじゃない。

 頭の中では、和真の言葉と、和真が撫でた手の感触が、何度も何度も繰り返されていて、勉強も何も手につかない。


「宿題、なんにもなかったよね」

 一応念のため、チェックをしてから、また、ベッドに寝転がりぼけっとした。

 そして、ようやく11時近くになり、お風呂に入るために部屋を出た。


 お風呂でも、ただただ和真のことばっかり考え、長湯をしてのぼせるところだった。


 タマちゃんにライン。と思ったけど、今は誰にも何も言いたくない。

 いまだに信じられないけど、和真も、私のこと、好きなんだよね?


 ずっとって言ったよね?ずっとっていつからかな。

 杏菜のことが好きだったはずだから、杏菜にふられてから?


 私のことがなんで好きか、わかんないって言ってたけど、信じちゃっていいんだよね?

 嘘じゃないよね。冗談じゃないよね。だって、真剣な顔していたもん。


「きゃ~~~~~~~」

 お風呂から出て、自分の部屋のベッドにダイブした。

「りょ、両思いじゃん」

 そう言ってから、顔が火照りまくった。


 どうしよう。付き合うようになったときよりも、遥かに嬉しい。

 どうしよう。

 和真に何か、ラインする?


 でも、なんて?なんて?

 ダメだ!なんだか、照れちゃってできない!


 やばい。明日も顔を合わせるのが、すっごく恥ずかしい。

 いつもどおりにできるかな。

 できない。多分、絶対、無理。


 携帯を手にして、せめておやすみくらい、ラインしようかと悩んだ。

 でも、できなかった。


 明日、やっぱりいつものように、和真の背中をバチンとたたいてみよう。そう決意して私は眠りについた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ