表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/81

夫として、それはどうなのですか?


「これはこれは、レオ様の息子さんではないですか」

と細身のステファン3(スリー)に言われたジンは眉をひそめる。


「……この国では、どちらかと言えば、あっちがジン様のお父上、と呼ばれる立場のような気がするんだが」

と文句を言うジンにアローナは、


「……親子の溝、意外に深いですね」


 どっちでもいいではないですか、と苦笑いする。


 幽閉中の父に、こんな立派な離宮に住むことを許し、好き勝手やらせているのにとアローナは思う。


 ジンが、

「そういえば、お前たちがアローナを娼館に売ったんだったな」

と言うと、盗賊たちは身構える。


 だが、ジンは特に彼らを罰するでもなく、

「前々から気になっていたんだが。

 一体、アローナを幾らで売ったんだ。


 参考までに教えてくれ」

と頼みはじめる。


 いや、なんの参考ですか……と思うアローナの方をチラと見たステファン オリジナルは、

「本人の前ではあれなので」

と微妙な気遣いを見せ、ジンに耳打ちしていた。


 本人が思っているより安かったら傷つくと思っての配慮のようだ。


 いや、そんなことより、そんな簡単に盗賊と身を寄せ合って、囁き合ってていいんですかね? ジン様、とアローナは、そっちの方が気になっていた。


 自分はなんだかんだで二度も彼らと旅しているので、そこそこ信用できる相手だとわかっているが。


 ジンにとってはよく知らない盗賊だろうに、とジンやフェルナンの危機管理の甘さが不安になる。


 そのとき、ステファンから金額を聞いたジンは、


「なんとっ」

と驚きの声を上げた。


「そんなにもらったのかっ。

 あの娼館の女たちは、なかなかガメついとアハトが申しておったのにっ。


 彼女らはアローナにそんな価値があるとでも思っていたのかっ」


 ……こら、王様。


 未来の夫として、そのセリフ、どうなんですか、と思っていると、ステファンがジンに言う。


「いや、エメリアたちは、アハト様にそれ以上ふっかけてますから。

 おそらく、我らに払った三倍近く」


「なんとっ」

とまた声を上げたジンは、


「アハト、無駄遣いがすぎるぞっ」

と今、此処に居ないアハトをたしなめようとする。


 いやあの……、ちょっと気になるんですが。

 あなたの中の私の金額、如何いかほどなんですかね?


 なんか屋台のピンクのぐるぐるのお菓子並な気がしてきましたよ。


 少なくとも、エンが焼く超絶美味しい焼き菓子よりは下そうだ、とアローナは思ってしまう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ