表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/81

おやめくださいっ、アローナ様っ!



 アハトはアローナの腕前を聞き及んでいるようだった。


「お、おやめくださいっ、アローナ様。

 それだけはっ」


「カーヌーンを」


「おやめくださいっ」

と芸妓たちにカーヌーンを持って来させようとするアローナをアハトが止める。


「では、アハト様、お弾きくださいますか?」


「……弾けるわけないであろう」

とアハトは敬語を崩して強気に言ってくる。


 芸妓(げいぎ)たちも異国の楽器であるカーヌーンは弾けないようだった。


「シャナがいないと不便ですね」

と言いながら、アローナは自分でカーヌーンで伴奏しながら、調味料の歌を歌う。


 しかし、なにぶんにも不器用なので、歌ったあとで、伴奏。


 歌ったあとで伴奏、と言った感じになり、同時にはできない。


 何度も歌の合間にロバが踏み殺されたあとで、アローナは礼をし、演奏の終わりを告げる。


 レオは頷き、手を叩いて言った。


「うむ、素晴らしいな。

 今回はその腕前に免じて、ジンに手出しするのは勘弁してやろう」


 アハトが、ええ~? 正気ですか? レオ様、という顔をしていた。


「いや、なかなかすごい演奏であったぞ。

 あんなものを人前で平気で演奏するとは。


 しかも、夫の命がかかった切羽詰まったこの状況で。


 この娘、並の神経ではないな。


 アハトよ。

 お前の人を見る目は確かなようだ」

とレオは言う。


 アローナは、

「ありがたき幸せ」

と言い、礼をした。


「いやいやいや。

 なにがありがたいんですか、アローナ様。

 すさまじく演奏をなじられてますが」


 演奏する方も演奏する方なら、評価する方も評価する方ですよ、とアハトは言ってくるが。


「結果よければ、すべてよしです、アハト様」

とアローナは言い切る。


 レオは、ひと笑いしたあとで、


「だがまあ、確かに歌は素晴らしかった。

 歌の内容はともかく、胸に迫る歌い方であった。


 調理中なにがあったのだろうなと、こちらの妄想をかきたてるのもよいな」

と言ってきた。


 いや、それは考えすぎです、レオ様、とアローナが思ったとき、


「よし。

 ひとつ私が演奏してやろう」

とレオが言い出した。


「歌え! アローナ」

と言うと、レオはカーヌーン を自らの許に引き寄せ、弾きはじめた。


 まだ、ええ~? という顔をしているアハトの前で、レオが弾き、アローナは歌い出す。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ