表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

第55話「おでこ眼鏡の委員長顔かの!」

「貧乳風俗」で検索開始じゃ!

ポンのさらわれた先を探す…何じゃ、電話が鳴っておる。

ふむ、たまおの父からのメールかの。

たまおめ、地鎮祭に呼ばれたようじゃ。

やはりタヌキに事情を聞くしかないようじゃのう。


 ふむ、今日も店番をせんといかんのかのう。

 朝から憂鬱じゃ。

 目の前の食事にも気が沈む。

 早いとこポンを連れ戻さんとなぁ。

 ふむ、食卓にミコの姿はないの、台所のようじゃ。

『これ、シロ、聞こえるかの!』

『テレパシー……コンちゃん何でありますか?』

『うむ、昨日の事じゃが貧相を検索すると言っておらんかったかの?』

『貧乳を検索であります……ここにはコンピューターはないでありますが……』

 おお、ミコとたまおがやって来たのじゃ。

 ごはんと味噌汁が並んで食事もそろったぞ。

 ホカホカごはんにシャケに味噌汁、卵焼じゃ。

 シロめ、席に着いたたまおに、

「たまおちゃん、携帯電話で調べて欲しいであります」

「いいけど?」

「貧乳風俗で」

 たまお、一瞬嫌な顔をして携帯を操作……してたら携帯が鳴ったぞ。

「うわ、メール、お父さんから!」

 うむ、どうしたのじゃ。

 こやつの父はなかなかの術者ゆえ要警戒かの?

「む……」

「どうしたのじゃ」

「お姉さま、これを……」

 ふむ、文字が並んでおる。

「地鎮際に行くのでついて来い……かの」

「まさか私を連れ戻すとか」

「帰ってやればよかろうが」

「お姉さまがキスしてくれたら」

「むう、しかたないのう、目を閉じるのじゃ」

「え! 本当に!」

「ほれ、気が変わる前に目を閉じるのじゃ」

「私、感激です!」

 おお、たまおめ、キスを待っておる。

 おお、皆の目がビックリしておるのじゃ。

『コンちゃん本当にキスするの?』

『ミコ、何をバカな事を言っておるのじゃ』

 隣で食事中のレッドを捕まえて、即たまおの鼻先へ。

 キスしたらすぐに席に戻すのじゃ。

 ふふ、レッドめ、眼鏡スキーゆえ、真っ赤になって固まってしもうたぞ。

「お姉さまの気持ち、しっかり受け取りました!」

「ふむ、わらわは親不幸な娘は好かんゆえ、早く行くのじゃ」

「はい、早く地鎮祭終わらせて帰って来ます」

「うむ、さっさと行くのじゃ」

「帰ってきたら、今度は一緒のお布団で!」

 たまお、食事も忘れて行ってしもうた。

 これで夜はゆっくり眠れるのう。


 か、観光バスじゃ。

 それもダブルで、二台で、店の中は人でいっぱいじゃ。

「五百円になりま~す」

 何故わらわが人に愛想笑いせねばならんのじゃ。

「ありがとうございました~」

 わらわは神じゃぞ神。

 それが何が嬉しくてレジをやらねばならんか。

 うう、隣で袋詰めのミコからテレパシーじゃ。

『コンちゃん、笑顔笑顔』

『ミコ、何とかならんかの!』

『しょうがないじゃない、観光バス二台もいるんだから』

『シロは?』

『パンの補充やってるでしょ』

 うむ、さっきからパン補充にトレイやトングの補充をやっておる。

『店長は?』

『壊れてる……』

 うう、店先でポンと一緒にたたずんでおる。

 白髪増えておらんかの。

『あやつ働いておらんではないか、不公平じゃ!』

『店長さんは朝早くからパンを焼いてるの!』

『わらわ、もう我慢ならん、配達に行く』

「!」

 うわ、ミコ、目が怒っておる。

 な、何故か脇腹が痛いぞ。

 うお、ミコの肘がヒットしておるのじゃ。

「うう……」

『ほら、キリキリ働く!』

『横っ腹が痛くてもう……』

 途端にまた一撃。

 さして力を込めておるように見えんのに死にそうな痛みじゃ。

「シロちゃん、私と代わって!」

「あ、ずるい、逃げる気かの!」

「違うわよ!」

「何が違うのじゃ~!」

「コンちゃんと一緒にいたら叩かずにいられないから」

「ミコ……配達行っていいぞ」

「私が見てないとサボるでしょー!」

 うわ、ミコの髪の先っぽがうねっておる。

 怒りを抑えておるようじゃ。

 ミコが補充で、シロが隣におさまるのじゃ。

『シロ、何かいい手はないかのう』

 シロめ、ニコニコ顔で働きおる。

 こやつ、つくづく犬じゃのう。

『それでありますが……』

『なんじゃ?』

『コンちゃんは……キツネはキツネでも……』

『うむ、キツネじゃが、神じゃぞ神、神さま』

『お稲荷さまでありますよね……だからお客が多くなったのでは?』

『な……これはわらわのせいというのかの!』

 うむ、また昔のような優雅な日々に戻るにはポンが必要じゃ。

 早いとこポン救出作戦を実行するのじゃ!


「ポンちゃん、散歩に行こうか」

 もうすぐ夕飯。

 茜色に染まっておる景色の中で……店長は真っ白なのじゃ。

「もう許してよ……人間に戻ってよ……」

 店長ボロボロなのじゃ。

 罪の意識に塩になっておる。

「これ、店長」

「あ、コンちゃん」

 わらわ、店長の手からポンのリードを奪うと、

「交代じゃ」

「コンちゃん……」

「店長、おぬしは疲れておるのじゃ」

「でも……」

「それにわらわもたまにはポンと散歩したいのじゃ」

「それなら……」

「では、ちょっと出かけてくるぞ」

 うむ、店長の手からポンをゲットじゃ。

『シロ、おるかの?』

『何でありますか?』

 おお、テレパシーの返事早いのう。

『ポンを確保した』

『では、神社で落ちあいましょう』


「ふむ、人がおらんものじゃのう」

「もう夕方であります、たまおちゃんも地鎮祭であります」

「では、早速術をかけてみるかのう」

 ポンに手をかざして念を送る……おお、輝いておる。

 人のシルエットになって……なんじゃこれは?

 ずいぶん小さいシルエットじゃ。

 現れたのは小学生くらいの小娘じゃのう。

 おでこ眼鏡……委員長顔。

 自分の体を確かめてびっくりしておるようじゃ。

「ななななんでっ! 人間になってるっ!」

「……」

「ににに二本足で立ってる!」

「……」

「ややややったー! 人間になれたー!」

 仔タヌキのやつ、大喜びじゃ。

「ふむ、お喜びのようじゃが……」

「あーっ!」

「!!」

「あああアンタ何者っ!」

「……」

「なによ、しっぽある、キツネ!」

「……」

「アンタなんとか言いなさいよ!」

 面倒くさそうなヤツが現れたわい。

「なんでアンタ人間の姿なのよっ!」

「シロ、頼む……」

「了解であります、仔タヌキは……名前あるでありますか?」

「な、なによアンタは! 犬? 犬よねっ!」

「名前を言うであります」

「しっぽ白いわ!」

「名前を言うであります」

 おお、シロもうんざり顔じゃ。

 銃を抜いたぞ、こやつ現場はよいかも知れぬが、調書は取れそうにないのう。

「吐けっ!」

「はわわ!」

「素直にしゃべらないとタイホであります」

「タイホ」のう……「発射」ではないかの。

『シロ、ご苦労じゃった、わらわが代わろう』

『え……さっき交代したばっかりであります』

『シロ、ドラマを見るであろう』

『?』

『刑事ドラマには「良い警官」「悪い警官」がつきものじゃ』

『本官「悪い警官」でありますか?』

『ともかく交代じゃ』

 シロは不満そうじゃが、ともかく銃を向けられて固まっておるこヤツに聞くのじゃ。

「おぬし、名前はなんともうすのじゃ」

「ワタシ……みどり」

「ふむ、みどりとやら、おぬしはどうしてここに来る事になったのじゃ」

「……」

 みどりめ、わらわを見上げて黙っておる。

 お、急に怒った顔になったぞ。

「ななな名前を聞くなら自分から名乗りなさいよっ!」

「わらわはコン、こっちはシロ」

「バカみたい、そのままの名前!」

「いいから、どうしてここに……」

「なんでキツネと犬が人の姿してんのよ! どうして? ねぇ!」

 ムカっ!

 こやつ子供、質問攻めじゃ。

 うるさくてたまらん。

 ここは一つ驚かすとするか。

「ゴットアロー」

 ふふ、ミコの術じゃがわらわも出せるのじゃ。

 指を鳴らせば「光の矢」がみどりの足元に刺さるぞ。

「ぴっ!」

「わらわに聞かれた事のみを語ればよいのじゃ」

「……」

 涙目になって震えておる。

 効果テキメンじゃったが……何じゃ、シロめ肩を叩きおる。

『今回は本官が「良い警官」であります』

『むう……山さん役交代じゃ』

「みどり……どうしてここに来たでありますか?」

「……」

「本官のはおもちゃでありますが、コンちゃんのは当たれば死ねます」

 なんじゃそれは。

 わらわの方がおそろしいような言いようじゃのう。

「しゃべるであります」

「わわわワタシは……動物園にいたの」

「それがどうして?」

「夜、人間がやって来てワタシをさらって……」

「で?」

「そしてここへ」

「一度どこかに……犯人のアジトに行ったようでありますな」

 うむ、みどりとやら、頷いておる。

「どこか……わからないでありますか?」

「……」

「別の動物園とか? ペットショップとか?」

「ぽんた王国……」

「ぽんた王国? 変な名前でありますな」

「ふむ、ふざけた名前故、ラブホテルではないかの?」

「みどり、知らないでありますか?」

 うむ、みどりのヤツわからんようじゃの。

 ウソをついておるようには見えんのう。

「あああアンタ達何で人間の格好してんのよっ!」

 うわ、また何故何故モードに入りおった。

「どどどどーやって人間になったのよ!」

「うるさい……元に戻るのじゃ」

 指を鳴らせば元通り仔タヌキじゃ。

「さて、シロ、これではっきりしたのう」

「この子はポンちゃんの身代わり……みたいであります」

「うむ」

「しかし、間抜けであります」

「何故じゃ? こっちは困っておるではないか」

「ポンちゃんの身代わりを置いたのに、服を持って行くのは不自然であります」

「まぁ……そうかのう」

「ポンちゃんの居場所が判れば簡単に救出できそうであります」

「ふむ……では警察の犬の出番じゃ」

「!!」

「ポンのニオイを辿るのじゃ」

「えーっ!」

「何が『えーっ!』じゃ」

「本官『警察の犬』で『警察犬』ではないであります」

「昇進試験と思って……」

「警察の犬で満足であります」

 むう、こやつやる気ゼロじゃの。

「わらわの命令じゃぞ!」

「拒否であります」

「な、なんじゃとー!」

「大体一生懸命やらねばならないのはコンちゃんの方であります」

「な、なぬっ!」

「本官はパン屋の店員、ちゃんとできるであります」

「わらわだってできる」

「サボりたい張本人でありますよね?」

「うぐ……」



 ふう、今日もレジかの。

 いつもお茶しながらTVしていたテーブルが見える。

 早くポンを連れ戻し、あの特等席に戻るのじゃ。

 いきなりドアが開いて本日初のお客は……

 おお、あれはシロの元主人の刑事ではないかの。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ