第00話 キャラメイクで周章狼狽
本作品はソードワールド2.0のリプレイ風小説となっています。
また、設定として、この作品以前に行ったセッションの設定を引き継いでいる箇所があります。あらかじめご了承ください。
GM さて、みんな揃ったしそろそろ始めましょうか。
一同 はーい
GM まずはキャラクター作成を行ってもらいます。
PC1 第0回的な?
GM そんな感じかな。どの種族で行くか決まった人からお願いします。
PC1 りょうかい。
GM あ、そうだ。キャラクターは初期作成でいきます。それじゃあ誰から行く?
PC1 んじゃ、俺から。
GM はいはい、種族は何にする?
PC1 んー、【シャドウ】のフェンサーで。
GM ほうほう。
PC1 【人間】にしようかなって思ったけどあんまり安直なのもつまらないなあ、と思ったんよね。
GM まあシャドウは義理堅く、契約を遵守する、と言われている種族だから割とPC1向きではあるけどね。
GM それじゃ、ダイス振ってってもらっていい?いつも通り、一度作成して3か所まで振り直し可能なルールで。
(筆者注)例えば器用度が最大12、出目が3で振りなおしを宣言したとする。振りなおした出目が7ならまずはそれを適用。もう一度上がることを期待して器用度で振ったが出目が6だった。この場合の6は適用されず、能力は7のまま。最後の一回は別のものを振る、といった振りなおしが可能としている。
PC1 ほいほい。(コロコロ)6.6.12.5.10.9だね。
GM (い、いきなりすごい出目がきたなあ…)んー、生命かな。振り直すなら。
PC1 だな。お、10だ。
GM 走ってるなあ(笑)
PC1 セッション中でもこのくらい走ってくれたらいいんだけどなあ…。しかしあとどこ振り直そうか。
GM ほぼマックスだからねえ。一番上がる可能性がある精神とか、もしくは生命12狙いとか?
PC1 どうせあとでMP必要になるし精神で。7、だめか。もう一回、…9。うん、まあさすがにそこまでうまくはいかんよね。
GM さすがにね(笑)。しかしいきなりMP12点のシャドウか。
PC1 なんとエンハンサー技能を4回使える(笑)
GM シャドウとしてはかなりおかしい回数が(笑)
PC1 さて、お楽しみの大惨事表だ(笑)4-3-6。【特定の色を激しく嫌っている(いた)】。
GM …灰色?
PC1 イメージカラーを否定していく(笑)。次。4-4-3。【今でも使う決めポーズをもっている】。
GM 中二(笑)
PC1 シャドウだしなあ(偏見)。絶対これだろ(左手で左目を覆いつつ)。ラスト。3-2-6。【歌を褒められたことがない】。おうふ(笑)
GM 音痴きた(笑)
PC1 いや、待て。褒められたことがない=音痴は早計だぞ(笑)
GM まあそうなんだけどね(笑)
PC1 あ、技能は【フェンサー2、エンハンサー1、スカウト1】で。
GM りょうかい。買い物とかキャラ名考えといてくださいな。
PC1 ほいほい。
PC2 じゃ、次は私かな。
GM はいはーい
PC2 種族は【ヴァルキリー】で、生まれは【神官】でいきます。
GM タンクだね。
PC2 うん、その予定。時代は固く守れるヒロインだよ。
GM なにそれごつい。
PC2 それじゃ振るね(コロコロ)7.6.8.11.2.9。 …うええ!?
GM 脳筋にして絶望的な知力(笑)
PC2 いやいやまずい(笑)。キャラ的にもそうだけどヒーラーが知力低いのは致命的にまずい、振り直し振り直し!…4。うん、いくらかマシ。
GM むしろ高い。
PC2 だね。…てか、知力がアレすぎて見えてなかったけど器用もやばいね。次はこれかな。6、もう一回!…やた、12!
GM いいね。最終的にかなり強くなったかな。
PC2 うん。じゃあ大惨事表いくねー。4-1-2。【魔神のいけにえにされた(されそうになった)ことがある】。…うぇぇぇ!?
GM 大惨事キター!?
PC2 いきなりとんでもないの引いちゃったよ…。気を取り直して次。1-4-3。【忘れられない恐怖を体験したことがある】、…いやさっきのでしょ!?
GM アハハハハハハハハ(爆笑)
PC2 せめて、せめて最後くらいは…。1-2-4。【家族に異種族がいる】。
GM お、別PCとの繋がりフラグだね。
PC2 や、やっとなんかまともなのが…。あ、技能は【ファイター1、プリースト2】でいきます。
GM りょうかい。んじゃ、名前決めてアイテム買っといてくださいな。
PC2 はーい。
GM じゃ、次の人お願いしまーす
PC3 じゃあ僕いきますね。種族は【フロウライト】でいきます。
GM でた、大惨事表泣かせ(笑)
PC3 食べない寝ない溺れない家族がいない(笑)。じゃあダイス振っていきます(コロコロ)。8.6.16.3.5.15。生命ひっく!(笑)
GM HP9(笑)
PC3 さすがにそれは死ぬんで振りなおしますねー。7。んー、まだ十分伸びる。…3。ええ!? しょうがない、三回とも生命に突っ込む。…9。よし、なんとか見れる!
GM 普通に優秀なフロウライトに。
PC3 あ、生まれは魔導師でいきます。
GM お、深智ですか。
PC3 ですね。じゃあ大惨事表振りますね。
GM 緊張の瞬間(笑)
PC3 やめてー、フラグ立てないで(笑)2-1-5【大病を患ったことがある】。無理ィィ!(笑)
GM 患えない(笑)いや、もしかしたらフロウライト特有の奇病とか…。
PC3 それはそれで怖いよ(笑)。振りなおしてもいい?
GM いいですよ、一回だけにしときますけど。
PC3 いけー!1-6-6【役に立たない知識を持っている】。よし、使える!
GM 機能する経歴が出るだけで喜びに繋がる素晴らしい種族(笑)
PC3 ほんとに(笑)次、3-4-4。【冒険に誘われたことがある】。今回のPTですかね?
GM あるいは以前どこか別のPTで冒険してたのかもしれない。
PC3 なるほど、考えときます。次。4-1-5。【蘇った死者を見たことがある】
GM 前のPTでアンデッドでも見ましたかね?
PC3 着々と以前のPTあった説が濃厚に(笑)。技能は【ソーサラー2、コンジャラー1】でいきます。
GM りょうかいです。じゃあ名前決めて買い物しといてください。
PC3 はーい。
GM 次の方どうぞー。
PC4 (お医者さんかな?)じゃあ俺いきます。種族は【ナイトメア】、生まれは戦士で。
GM りょうかい。
PC4 じゃあ振っていきますね(コロコロ)。9.10.2.2.11.8。
GM 貧弱ボーイ(笑)
PC4 戦士系で筋力無いのはさすがに死ぬなあ(笑)。んー、4以上出たら指輪込みでボーナス3か。1/2ならなんとかなる!よし…うん、4。次は…、やっぱり生命かな。…お、6。
GM やるねぇ。
PC4 最後はどうしようかなあ、精神かな。…4。だめか(笑)
GM まあ9以上だったからね。それじゃあ大惨事表おねがい。
PC4 りょうかいです。4-5-2【神器を見たことがある】。
GM ほう、これまた面白いのが。
PC4 どの神様のだろ。プリースト取る気ないんだけどなあ(笑)。次。2-1-2【師と呼べ
る人物がいる】。
GM プリーストかな?
PC4 とりません(笑)。師匠かあ、ファイターとかかな。次。1-2-2。【裕福な家に生まれた】。ちょっ、金持ち出身のナイトメアとか絶対存在抹消されてるじゃないですか(笑)
GM いやいや、もしかしたらちゃんと可愛がられてたかもよ?
PC4 だといいんですが。まあ考えときます(笑)。技能は【ファイター2、スカウト1、エンハンサー1】でいきます。
GM 了解。名前と買い物よろしく。
PC4 りょうかいです。
GM ふう、あと二人か。
PC5 じゃあ次私がいきますね。
GM はいはーい。
PC5 種族は【タビット】、生まれは【妖精使い】で。
GM 妖精に囲まれるタビットとかすんごいファンシー(笑)。
PC5 妖精と戯れるもふもふという可愛い生き物をやりたかったのが一つ。もう一つはヒーラーは二人くらい居たほうがいいかなあ、という感じです。
GM 万能選手だからねえ。フェアリーテイマー。
PC5 じゃあ振っていきますね(コロコロ)。6.2.5.10.13.7. んー、知力と精神が低いのは致命的だなあ。とりあえず知力。…9。よし、次は精神。…7、もう一回。…10。よし!
GM いいね。敏捷が死んでるけど後衛ならまあ関係ないし。
PC5 ガンが後衛に飛んでくる頃には【ミサイルプロテクション】身につけてる予定ですしね。
GM (絶対フェアリーテイマーにした本当の理由これだ…)
PC5 じゃあ大惨事表振っていきますね。3-3-3。【苦手な動物がいる(いた)】。
GM ウサギ?
PC5 じぶん(笑)!つぎつぎ。4-2-6。【死を恐れていない(いなかった)】。
GM ある意味タビットらしいといえばらしい(笑)
PC5 勇ましい子だなあ…。私にできるんだろうか。次!1-2-5。【卵を温めたことがある】。
GM 苦手な動物の?
PC5 克服したのかな。さすが恐れ知らず(笑)。技能は【フェアリーテイマー2、セージ1、アルケミスト1】でいきます。
GM りょうかい。名前と買い物よろしくー。
PC5 はーい。
GM ラスト!
PC6 俺だな。種族は【ドワーフ】。生まれは【銃使い】。ぶっちゃけ今のPTに足りないところを補ってみた。
GM 助かります。
PC6 じゃあさっそく振っていくぜ(コロコロ)。12.6.9.3.1.5。ってさいご(笑)
GM 器用がクリティカルしたと思ったら大切な知力と精神が(笑)。まあ振りなおし出来ますし。
PC6 ん、ん、そうだな。まずは精神。うおお、うなれ、俺のダイス!…11。
GM 一気に(笑)。
PC6 よしよし。次は知力。…4。よし!ラストは、生命かな。3はさすがに死ねる。……12。
GM はいぃぃ!?
PC6 わるい、めっちゃうなった(笑)
GM うなりすぎでしょ…。最初の貧弱ドワーフは一体どこに…
PC6 貧弱なドワーフなんていなかった(断言)。
GM アッハイ。じゃあ大惨事表おねがいします。
PC6 ほいほいっと。3-5-1【物心ついた時には独りだった】。なにぃ!?
GM ぼっち(笑)
PC6 いやいや、これはあれだ。今のPTの連中を大事にする理由に出来る、と好意的に考えよう。次!3-6-6【自殺を試みたことがある】。あん!?
GM 孤独が辛すぎたんすね…。
PC6 なんかあって立ち直ったんだ…。多分。次!1-4-5。【誰かを救ったことがある】。そーら見たか!?(笑)
GM おお、立ち直って頑張ったっぽい。
PC6 おっさんとして後ろから見守るポジションでいくぜ。戦闘の立場的にも。技能は【マギテック1、シューター2、レンジャー1】でいく予定。
GM りょうかいです。じゃあ名前決めてアイテム買っといてくださいな。
PC6 ういうい。
GM 後は各自のキャラ説明聞いたら終わりだな。ふう、6人一気にいくとなんやかんや結構かかるなあ。
みんな結構な大惨事を振ってくれたのでこれを元にシナリオを組んでいくことに楽しみ半分恐怖半分を感じつつちょっと休憩。で、10分ほどPL同士で相談してもらって全員のキャラが無事に完成。
GM それでは各自キャラクターの名前と技能なんかを簡単に説明していってください。
PC1 じゃあ俺から。名前はジスト・アーデ。シャドウだ。技能はフェンサー2、エンハンサー1、スカウト1を取得している。探索と近接戦闘、後は尾行とかなら任せて欲しい。
PC2 尾行(笑)
PC1/ジスト いやあ、実際スカウトの仕事ではあるだろ(笑)。
PC2 まあね。じゃあ次は私。名前はユーリ・レイライト。ヴァルキリーね。技能はファイター1、プリースト2を取得してます。前衛で盾になりながら回復を飛ばすのが主な仕事になるかな。あと味方の精神抵抗上げたり高いところから一緒にゆっくり落下したり?
ジスト 脳筋ぽく見えて結構かゆいところに手が届く感じだよなあ、ヴァルキリー。
PC2/ユーリ そうそう。意外と出来る子なんだよね。
PC3 じゃあ次は僕が。名前はアーガイル。種族はフロウライト。技能はソーサラー2、コンジャラー1を取得してます。有り余るMPからひたすら魔法を飛ばしていくんでよろしく(笑)
ユーリ うわ、レベル2で既にMP52。精神ボーナスがほぼ5って…。
ジスト まじでサンプルにあるように「安心してほしい、無尽蔵だ」の体現者だなあ…。
PC3/ガイル 雑魚戦でも割と先の心配をすることなくソーサラー魔法で援護出来るのが強みだね。
PC4 次は俺っすね。名前はウリス・レイライト。種族はナイトメア。
GM ん? レイライトってことはユーリの家族?
ユーリ そうそう。私の経歴で【異種族の家族がいる】って出たからどうせならある意味ヴァルキリーの対極にあたるナイトメアと姉弟って面白くない?って話になって。
PC4/ウリス それでせっかくなら双子にしようということでこんな感じになりました。ちなみに生まれた順番でユーリが姉で、ウリスが弟です。
ユーリ 弟を迫害するやつは私がバトルアックスでぶん殴る(力強く)。
GM 姉ちゃんこええ(笑)。てか当時の二人の母ちゃんのおなかの中で一体なにが…。
ジスト 神の祝福と穢れが一緒に宿るとか、考えてみたら奇跡なんて言葉すら憚られるほどの確率だよなあ…。
ウリス ちなみに家が裕福だから産道を引き裂かれたお母さんは雇われたプリーストに治療してもらいました(笑)。
ジスト 結局世の中金なんだなあ(遠い目)。
ユーリ でも実際この世界って常にナイトメアが生まれる可能性がある=母親が死ぬ可能性がある、だからお金持ちは出産の際にプリースト同伴させると思うんだよね。何もなければ生まれた子供に洗礼?とかしてもらえるだろうし。
ジスト 「ヴァルキリーが産まれたぞー!」「やったー!神の祝福を受けた子だー!」「もう一人はナイトメアだったー!?」「ひいい!?プリースト早くぅ!?」
一同 (爆笑)
GM レイライト家てんやわんやだっただろうなあ(爆笑)
ウリス ですねえ(笑)。で、技能はファイター2、スカウト1、エンハンサー1です。スカウトの技術はジスト兄貴に習いました。
GM すごい、どんどんPC達の中心になっていくぞこのナイトメア(笑)
ユーリ これで私も自動的にジストとコネ取れるから知り合い設定でいけるしね。
ジスト 「ウリス、決めポーズはこれだ!」(左手で左目を覆いつつ)
ウリス 「これですね!」(同じポーズを取る)
GM そこでポーズネタもってくるのか(笑)
PC5 次は私ですね。名前はルルエル・ピュアナレッジ、種族はタビットです。村の近くの森で蛇に襲われているところをアーガイルおじちゃんに助けてもらったのをきっかけに、冒険者になって一緒に戦うことを決めました。
ガイル 毒も牙も効かぬ。
GM かっこいい(笑)
PC5/ルル ちなみに男の子で、現在6歳です。
GM 冒険に出ることが出来るギリギリの年齢のタビットできたかあ。てか男の子なのね。
ルル ショタビットかわいいじゃないですか(中の人熱く力説)
GM せ、せやな。
ルル 年齢に関してはちょっとでも長く物語に関わるためですね。タビットはものすごく短命ですから。あ、技能はフェアリーテイマー2、セージ1、アルケミスト1です。ユーリお姉ちゃんだけじゃ回復の手が足りないなあ、ってなったらにじり寄りながらプライマリィヒーリングを飛ばします。
GM 這い寄るもふもふ(笑)。まあさすがにルルの寿命よりは先にセッションが終わるよ(笑)
PC6 最後は俺。名前はドレグ。姓は、生まれた時点で独りだったから知らん(笑)。種族はドワーフ。技能はマギテック1、シューター2、レンジャー1。ガンで後衛から撃ちつつ、戦闘が終わったら最強の器用度で持って仲間の傷口に救命草をすり込む(笑)
ジスト 器用度12振って25。はんぱないなあ…。
ユーリ レンジャー1と合わせて固定値で5点って普通にルルのプライマリィヒーリング並みに回復出来るのね…。
ルル ボ、ボクの方はMP消費だけでお金かかりませんから(笑)
PC6/ドレグ ちなみにアーガイルとは一緒に冒険してきた仲で、以前の冒険中に他の仲間は死んじまった。その時アーガイルを庇って死にかけたのを【自殺を試みたことがある】の内容にしておく。
ガイル 仲間の誰かが蘇生してるって感じですね。僕の経歴の【蘇った死者を見たことがある】的に。ちなみに冒険に出たきっかけはドレグに誘ってもらったからですね。最初に意気投合したのはアーガイルの役に立たない知識、だと思います(笑)
GM すごい、経歴表の内容全部プロローグにぶちこんできた(笑)
ガイル 大人キャラですし、掘り下げポイントはこの、仲間が死んじゃった事件に関するところだけにしとこうか、ってドレグの中の人と話してたんですよね。
GM なるほど(笑)。…さて、みんなにキャラを紹介してもらったところで一つGMから質問があります。
一同 「?」
GM 各自所持金を申告してください。
一同 あっ…(笑)
ジスト:-1020G
ユーリ:-1220G
ガイル:900G
ウリス:-1180G
ルル :-150G
ドレグ:-1620G
GM 指輪だなんだと色々買いまくったせいで借金がひどいことになってんだよ、このPT(笑)
ジスト 魔法使い組が余ると思ってました、まる
ルル すいません、フェアリーテイマーの宝石とアルケミストでお金が思いのほかかかって…。
ユーリ しょうがないしょうがない。最初はこんなもんよ。
ドレグ お前らどうしようもねえな。
一同 あんたが一番金使ってんだよ!(笑)
ドレグ ジェザイルだけで所持金/Zeroになっちまったからなあ(笑)
GM たしかに店から金は借りれるけど、これ最初の仕事は絶対断れないと思った方がいいぞ(笑)
ドレグ だいじょうぶだいじょうぶ、復活した俺の仲間の店だろうからきっと気前良く貸してくれるよ。
GM なるほど、そこで持ってくるんですね(笑)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
GM さて、とりあえずこれでキャラ作成という名の第0話を終了します。次回から本格的にこのPTで冒険していきましょう。
一同 「よろしくおねがいしまーす」
こうして無事(?)キャラクターが完成した。いきなり借金まみれ、帝都で噂になるレベルの希少性を持つ双子、なんかいきなり死にかけてるドワーフ。色々波乱の予感を孕みつつも、このPTと一緒に一体どんな物語を作っていくことができるのか、GMも楽しみだったりする。それでは、また第1話でお会いしましょう。
(以下、キャラクターシート)
◇ジスト・アーデ シャドウ/剣士◇
年齢:23歳 性別:男 身長:180cm 体重:67kg
髪の色:黒 瞳の色:黒 肌の色:灰褐色 穢れ:0
23(3)【器用】
24(4)【敏捷】(+1を含む)
21(3)【筋力】(+2を含む)
17(2)【生命】
13(2)【知力】
12(2)【精神】
HP:23 生命抵抗:4 MP:12 精神抵抗:8
移動力:24/72 先制力:5
●戦闘技能
フェンサー2 スカウト1 エンハンサー1
●戦闘特技
必殺攻撃
●武器
エストック 必筋:11 用法:2H 命中:5
威力:21 C:9 追:5
●防具
ソフトレザー 必筋:07 防護:3 回避:6
●装飾品
右手:筋力の腕輪
左手:敏捷の指輪
●所持品
冒険者セット
スカウト用ツール
●所持金
-1020G
●言語
交易共通語(話/読) シャドウ語(話/読)
●練技
ガゼルフット
●経歴表
【特定の色を激しく嫌っている(いた)】
【今でも使う決めポーズをもっている】
【歌を褒められたことがない】
◇ユーリ・レイライト ヴァルキリー/神官◇
年齢:18歳 性別:女 身長:170cm 体重:56kg
髪の色:銀 瞳の色:青 肌の色:白 穢れ:0
19(3)【器用】
13(2)【敏捷】
18(3)【筋力】(+1を含む)
20(3)【生命】
14(2)【知力】
19(3)【精神】
HP:26 生命抵抗:5 MP:25 精神抵抗:5
移動力:13/39
●戦闘技能
ファイター1 プリースト(ザイア)2
●戦闘特技
魔法拡大/数
●武器
バトルアックス 必筋:16 用法:1H 命中:4
威力:21 C:11 追:4
バトルアックス 必筋:16 用法:2H 命中:4
威力:31 C:11 追:4
●防具
チェインメイル 必筋:18 防護:6 回避:3(-1)
タワーシールド 必筋:17 防護:2
●装飾品
首 :聖印
右手:筋力の指輪
●所持品
冒険者セット
●所持金
-1220G
●言語
交易共通語(話/読) ザルツ地方語(話/読)
●練技
●経歴表
【魔神の生贄にされそうになったことがある】
【忘れられない恐怖を体験したことがある】
【家族に異種族がいる】
◇アーガイル フロウライト/魔導師◇
年齢:50歳 性別:男 身長:230cm 体重:300kg
髪の色:青 瞳の色:青 肌の色:青 穢れ:0
14(2)【器用】
12(2)【敏捷】
16(2)【筋力】
09(1)【生命】
18(3)【知力】
28(4)【精神】
HP:15 生命抵抗:3 MP:52 精神抵抗:6
移動力:12/36
●戦闘技能
ソーサラー2 コンジャラー1
●戦闘特技
魔法誘導
●武器
メイジスタッフ 必筋:01 用法:2H
命中:1 威力:11 C:12 追:0
●防具
●装飾品
●所持品
冒険者セット
ロープ10m
小型ハンマー
くさび
手鏡
●所持金
900G
●言語
交易共通語(話/読) 魔動機文明語(読)
魔法文明語(話/読)
汎用蛮族語(話)
●経歴表
【役に立たない知識を持っている】
【冒険に誘われたことがある】
【蘇った死者を見たことがある】
◇ウリス・レイライト ナイトメア/戦士◇
年齢:18歳 性別:男 身長:175cm 体重:62kg
髪の色:黒 瞳の色:藍 肌の色:白 穢れ:1
18(3)【器用】(+1含む)
18(3)【敏捷】
18(3)【筋力】(+1含む)
19(3)【生命】
20(3)【知力】
17(2)【精神】
HP:25 生命抵抗:5 MP:17 精神抵抗:4
移動力:18/54 先制力:4
●戦闘技能
ファイター2 スカウト1 エンハンサー1
●戦闘特技
両手利き
●武器
ヘビーメイス 必筋:15 用法:1H 命中:6
威力:20 C:12 追:5
ヘビーメイス 必筋:15 用法:2H 命中:6
威力:30 C:12 追:5
●防具
スプリントアーマー 必筋:15 防護:5 回避:5
●装飾品
右手:器用の指輪
左手:筋力の指輪
●所持品
冒険者セット
スカウト用ツール
●所持金
-1180G
●言語
交易共通語(話/読) ザルツ地方語(話/読)
●練技
キャッツアイ
●経歴表
【神器を見たことがある】
【師と呼べる人物がいる(いた)】
【裕福な家に生まれた】
◇ルルエル・ピュアナレッジ タビット/妖精使い◇
年齢:06歳 性別:男 身長:120cm 体重:22kg
髪の色:白 瞳の色:赤 肌の色:もふもふで見えない 穢れ:0
13(2)【器用】
09(1)【敏捷】
10(1)【筋力】
15(2)【生命】
25(4)【知力】
20(3)【精神】
HP:21 生命抵抗:4 MP:26 精神抵抗:5
移動力:09/27 魔物知識:5
●戦闘技能
フェアリーテイマー2 セージ1 アルケミスト1
●戦闘特技
魔法誘導
●武器
●防具
ソフトレザー 必筋:7 防護:3 回避:0
●装飾品
腰:アルケミーキット
他:宝石ケース
●所持品
妖精使いの宝石(火・土・光)
魔晶石(5点)×1個 赤のカード(B)×20枚
●所持金
-150G
●言語
交易共通語(話/読) 魔動機文明語(読)
魔法文明語(読) 妖精語(話)
汎用蛮族語(話)
●賦術
ヴォーパルウェポン
●妖精魔法ランク
土1 炎1 光2
●経歴表
【苦手な動物がいる(いた)】
【死を恐れていない(いなかった)】
【卵を温めたことがある】
◇ドレグ ドワーフ/銃使い◇
年齢:90歳 性別:男 身長:140cm 体重:70kg
髪の色:赤毛 瞳の色:青 肌の色:赤らんでいる 穢れ:0
25(4)【器用】
13(2)【敏捷】
15(2)【筋力】
18(3)【生命】
12(2)【知力】(+1含む)
24(4)【精神】
HP:24 生命抵抗:5 MP:27 精神抵抗:6
移動力:13/39
●戦闘技能
シューター2 マギテック1 レンジャー1
●戦闘特技
精密射撃
●武器
ジェザイル 必筋:10 用法:2H 命中:6
威力:- C:10
(魔力+1、射程50m、装填3)
●防具
●装飾品
右手:知力の指輪
腰 :ガンベルト
足 :マギスフィア(小)
他 :マギスフィア(小)
●所持品
救命草×10 魔香草×3 弾丸×24発
●所持金
-1620G
●言語
交易共通語(話/読) ドワーフ語(話/読)
魔動機文明語(話/読)
●経歴表
【物心ついた時には独りだった】
【自殺を試みたことがある】
【誰かを救ったことがある】