表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
○○だったら……責任とります委員会!  作者: 柿ノ木コジロー
第1章 そのレタス、ショッパかったら!
5/66

1-3 暁のひとり委員会発足

 翌日、水曜日。


 俺は何となく学校に来て、何となくそこにいる。

 そうそう、家には無事、帰れたぜ。まあその話はおいおいゆっくり。


 それよか、あっという間に給食の時間だ。

 メニューは、食パン、マーガリン、牛乳、鶏のピーナツまぶし揚げ、レタスサラダ、フルーツゼリー。

 俺は食パンの耳をぐるりとむしってから、ちらりと(くだん)の小僧を見た。名前はまだない。

 ヤツは、牛乳を一気飲みしてから隣の似たような小僧に笑いかけ(隣の小僧の名も不明)、それから、こっちの視線に気づいて、くい、とあごをあげてみせた。


―― やれよな


 目が、そう告げていた。俺はごくりとつばを飲む。

 怖くはなかったはずだ、俺にとっては。なのに……

 体は条件反射を起こしている。この小さな体は、確かに恐怖に固まっていた。


 どうする? どうするオレ? 完全にムシするか? 言いなりになってみるか?


 どちらも微妙にマズイ。相手の名前はおろか、仲間が何人いるかも分らないのに、うって出ようがない。

 俺はうつむき加減にパンをかじる。とたんに、どこか教室の前の方から、えへん、とわざとらしい咳払い。他の誰かがえへへと乾いた笑いを洩らす。また、ヤツを見るとその目は明らかに、嗤っていた。

 少なくとも、数人は絡んでいるんだ。

 顔がかあっと熱くなる。


 何となく感じる、過去の記憶。トイレの個室に押し込められて、上からホースの水を撒かれる、モップで突かれ、飛び出したところを掴まって数人にこづかれて、おい、これを呑めよ、と濁って揺れるバケツの水を差し出され……


 俺は思わず、立ち上がろうとした、その時。

「なんだよこのレタスサラダ!!」

 すっとんきょうな叫びが教室中に響き渡る。

 みんなの目がそちらにくぎ付け。声の主は、クラス一ひょうきんモノの(これはすぐ名前がつながった)ノグチ・キヨタカ、通称キヨ。でっかい図体で立ち上がり、四角い顔を大げさにゆがめる。

「しょっぱ過ぎだよ、誰だよドレッシングかけたヤツ!」

 以前は個別についていたドレッシングが、いつの頃からか「合理化」の名を借りて1クラス1ポットでまとめて割り振られるようになったとのことで、それを配膳の時に当番が回しかけてそれぞれに盛り付けるらしい。オレはざわつくクラスの会話からその情報を即座に拾い上げた。

「誰だよ、今日のドレッシング当番!?」

 キヨがふざけて言ったはずなのに、急に、しん、となる。言った本人も「マズイ」と言った顔で固まった。

 かけたのは、芹澤汐里(セリザワ・シオリ)

 クラスでもジミで目立たない小柄な女子、シマジリくんと似たタイプ、かな。数人の女子から密かに虐められているのも、実はシマジリは気づいていたようだ。

 視線が集まる。シオリのショートカットで囲まれた小さな顔、赤いべっこう縁の眼鏡の奥で視線が揺れている。口がへの字になってる。今度はオンナの数人がかすかにイヤな笑い声をたてた。セリザワの口がわなないた。やべえ、泣きオンナなのか、コイツは。


 気づいたら俺は立ち上がっていた。

 それも、机の上に飛び乗って。


 トレイごと食器が床に落ちてガラガラと派手な音を立てる。


 今度は俺に、視線が集中。


 俺は、誰かに視線を合わせようとした、いや、やっぱ止めた。今は心をニュートラルに。

 そして、両手をぴたりと脇につけて、直立不動の姿勢から

「どーももーしわけありませんでしたーーーーーーーーーーーーーっっっっ」

 腹の底から叫んで、キヨに向かって深々と頭を下げた。

 しばらく、その姿勢。キヨの素っ頓狂な叫びが教室に響き渡る。

「なななんでスナが謝んだよぉぉぉぉぉぉぉっ!?」

「どういうことだ、嶋尻」

 担任のカネザキが教卓から立ち上がったのを気配で感じる。キマジメなタイプだなこの男、きっと額に青筋立ってるな。

 俺を辱めようとしていたヤツらも、よく分らない展開に口をあんぐり開けているようだ。

「何ふざけてんだ、嶋尻!!」

「先生!」いきなり、窓際の席からよく通るカワユイ声が飛ぶ。

「ふざけてるんじゃないんです、シマジリくん、アレなんです!」

 ウインブルドンの試合だね。今度はそっちに視線が集まった。俺も目だけ向けた。

 花野木杷奈ハナノキ・ハナだった。

 ふわっとした天然パーマが肩に届いてて、目鼻もくりん、と愛きょうのある感じ。少しばかり横幅もある、どちらかというとおっとりしたタイプ。ある意味マイペースというのだろうか、他人とはあまり濃ゆくは関わりたくないが、一通り温和にあたりさわりなく接して、同性にも異性にもほどほどの人気のタイプ、といえばいいか。

 そんな彼女が、顔を赤く染めて立ち上がっていた。そして俺をまっすぐ指さして、こう言った。


「シマジリくん、『責任とります委員会』の委員なんです!」


 えっ。


 カネザキももちろん、俺も、キヨも、セリザワもクラスの全員がかたずを飲んで見守っている。

「せきにん、とります、なんだって?」

 カネザキの途方にくれた声。

 ハナは、頬を染めたまま、今度はハッキリとこう宣言した。

「『責任とります委員会』です」

「……それは」カネザキ、迷ったように俺を見た。

「嶋尻、オマエ、誰かに言われたのか?」

「いえ」

 俺は覚悟を決めた。この時にね。

 顔をまっすぐあげて、カネザキの目をとらえ、こう宣言。


「立候補、です!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ