亞夜子ママの誕生日
今日は店が休みやったから、私は少しゆっくり起きて軽く食事を摂って洗濯と部屋の掃除をしていた。
昼前位にオカンが私のスマホにメールをくれて、うちの店の薫子が昨夜遅くに酔いつぶれてしまって家に帰れずにオカンの所に泊まってしまったっていう内容だったの。
私は急いですぐに支度をしてオカンの店に向かった。この間から同棲してる男と色々あったみたいやったから、昨夜はきっとあの子飲み過ぎちゃったのね。
私はコンビニで二日酔いの薬とスポーツ飲料を買って行かなくちゃと思ってコンビニへ入ると、薫子と仲の良い蘭子が私と同じように薫子の所へ行くのにコンビニへ寄った所だった。
「亞夜子ママ! オカンから連絡あったんやね!」
「良かったわ~! 私も二日酔いの薬とか買うて行こう思っとったんよ~! 蘭子が買うてくれたんやったらうちはがんもに猫缶買うて行くわね」
私は猫缶を十個程買って薫子とオカンの店に行ったら、まだ開店時間でも無いのに中からは賑やかな声が聞こえていた。
店の戸を開けて入ると、そこにはこうちゃんと宗ちゃんと美花ちゃんと和美ちゃんががんもを囲んで楽しそうに騒いでいた。ほんとこの子たちもここが好きなんよね。
「おはようさん、なんや? あんたらみんなで揃って開店前に何してんの?」
「オカンがな! 薫子ちゃんを介抱して大変やったからがんもの面倒を見に来とったんや!」
私の問いかけにこうちゃんが笑いながら答えて、少し大きくなったがんもを私に抱き上げて見せてきたから私もついつい
「子猫ってほんと大きくなるの早いわね~」
なんて感心してる場合じゃないんだけど、頭を撫でてから猫缶をこうちゃんに渡した。
それから、店の中を見渡しても薫子が居ないことに気付いた私がちょっと変に思ってどうしたのか聞くと、薫子が突然腹痛を起こして病院へオカンが連れて行ったとこうちゃんと宗ちゃんが説明してくれた。
ほんっと迷惑かけ倒しちゃって薫子ったら困ったもんだわ! なんて言いながら開店準備が気になってカウンターの中に入って確認すると殆ど仕込みは終わっていた。
さすがオカンやね。帰って来たらすぐにでも店を開けれるようにしてある。
まな板の上にポンっとほうれん草の束が置いてあったので、きっと胡麻和えか、お浸しにするつもりやわ……。と私は思ったから胡麻もあることやし胡麻和えの段取りをしておくことにした。
「ミャ~ミャ~ミャ~ミャ~」
がんもがお腹を空かして鳴き始めた。ほんと、この店は何時来ても賑やかなのよね。
「ただいま~! がんも大丈夫やった?」
ほうれん草の胡麻和えが丁度出来上がった頃に、店の戸が開いてオカンだけが帰って来た。
「オカンごめんね。うちの子が世話掛けてしもて……。薫子どうなんやろ?」
「なんか薫子ちゃん、胃潰瘍やて言われてな~そのまま入院や言われてん。暫く点滴やねんて」
私が頭を深々と下げて謝罪してから薫子の様子を聞くと、オカンもオカンで私に申し訳なさそうに苦笑していた。
「もっと気をつけてあげてたら良かってんけど、ほんまこっちこそ行き届かんかって……。ごめんやで!」
逆にオカンに謝られてしまって、私はそんなん本人が一番気をつけなあかんねんからオカンが気に病むことはないよと言うて少し薫子に呆れて溜め息を吐いてしまった。
「薫子ちゃんも色々彼氏とあったみたいやからな……あんまり怒らんといたってな!」
優しいオカンはそう言ってやっぱり薫子を庇ってくれていた。
病院は幸い近くの総合病院で部屋が空いてたらしくて入院の手続きも済ませてくれたらしい。
今日は出来れば安静にした方が良いらしいので、蘭子に様子を見に行かせて私は明日にでも見舞う事にした。私が行くと薫子が気を揉んで余計に悪くなりそうやしね。
店を開ける時間になったけど、家に帰っても今日は一人やったから私はそのままオカンの店で夕食を済ませて少し呑んで帰ることにした。
オカンもゆっくりしていってと言うてくれたしね。
少し大きくなった子猫のがんもは、女の子やったらしくて世話もそれ程大変では無かったとオカンは笑っていた。体の大きさがひと回りほど大きくなって目も見えるようになったみたいで座敷をちょこちょこ歩き回っている姿が可愛くて私もつい顔が緩んでしまった。
「子猫がおる飲み屋もなかなか場が和んでええ感じやないか!」
機嫌良く口を開いたのは久し振りに店に顔を見せた松爺で、がんもを見ながら目を細めていた。頑固ジジイも子猫の可愛さには絆されるんやね。あんまり普段は見せた事が無いような優しい顔をして松爺が笑ってるから子猫って凄いわね。なんて私が感心していると……。
「松爺にもそう言うて貰えるなんて有難いわ~! 最初は少し気を揉んでたんやけどね。みんなでがんもを可愛がってくれるし、気のええお客さんばかりでほんま感謝してるんよ!」
オカンは嬉しそうにそう言うと鶏の唐揚げを大皿に出して、これはオカンからのサービスやからとみんなに振舞っていた。
ほんまにこの店は儲かってるんやろか? 私は毎回ここへ来ると心配になるんやけど、オカンはこんな調子でもう二十年もここでこの店をやってるらしいから大丈夫なんやろね。
私がオカンを眺めて感心してると、店の戸がゆっくりと開いて帰って来たのは蘭子やった。
「ただいま~! 薫子の様子見て来ましたぁ~」
「おかえり~お疲れさん! 薫子ちゃん、どれ位入院するて言うてた?」
すぐに心配そうにオカンが聞くと、蘭子はカウンターに座ってタバコに火をつけながら答えていた。
「先生が最低二週間は入院やで! って言うてました」
蘭子はオカンにそう答えてから、私の方に向かって口を尖らせながら薫子の様子を報告していた。
「亞夜子ママ~! 実は薫子の彼氏が病院へ薫子の身の回りの物持って来てましたよ! 大喧嘩して出て行くとか何とか言うてたみたいなんですけど~! 薫子が入院したって聞いて思い留まったみたいで犬も喰わないって奴でしたよ!」
喋り終えると蘭子はジョッキのビールを一気に飲み干してやってられないわと言って笑っていた。
丸く治まったならそれはそれで良かったわと私は思っていた。だって心は女といくら頑張ってみても、世間様にはなかなか認めてもらえないからオネエの恋愛ってほんと障害ばかりなのよね……。
薫子も色々苦しんでるに違いないわ。なんて私が物思いにふけってるとオカンが小声で私に話し出した。
「薫子ちゃんな……。実は、彼氏の親に別れてくれって200万円渡されたらしいわ」
「やっぱりそうなのね~……ただの喧嘩なんかじゃ胃潰瘍になんてならないわよね」
なかなか世間は認めてくれないのよと私が溜息を吐くと、オカンが私の手をギュウっと握って真剣な顔で私を見た。
「亞夜子ママがそんな弱気でどうするん? もっと堂々とお手本になってやらんとアカンやん!」
オカンは本気で私を叱ってくれていた。
そして、蘭子が私の横へ来て水割りを作りながら冷たい口調でまた話し出した。
「あんなお金! その場で叩きつけて返してやればスッキリするのに! 薫子は優しいからそれが出来なかったみたいで、彼氏にそのお金を渡したらしいんですよ」
話し終えると蘭子は大きな溜め息を吐いていた。
薫子からお金を渡された彼氏は、親にそのお金を返さずにその内の20万程競馬やパチンコで使ってしまったらしくて、薫子は怒って彼氏に出て行けと啖呵を切って家から追い出してしまったらしいのよね。
病院へ来た彼氏に蘭子がどうするつもりか聞いたら、結局そのお金は彼氏が親に返してきたらしくて彼氏は薫子と別れる気は無いと言い切っていたみたいだから今回は私は口を挟まないでいようと思った。
「そろそろ始めてもええんちゃうかな? オカン用意出来てる?」
カウンターに座っていた高田ちゃんがオカンに何か合図をしていた。
「出来てるよ~バッチリやで!」
オカンが声を大にして叫んだと思ったら店の中が暗くなって蝋燭が灯ったデコレーションケーキをオカンが私の前に差し出して笑っていた。
「お誕生日おめでとう!亞夜子ママ!」
オカンが叫ぶのと同時に“パンパン!”ってみんなが持っていたクラッカーを鳴らしたから凄く私は驚いて立ち上がってしまった。
そうだった……。二月十日は私の誕生日だった。
スッカリ自分の誕生日なんて忘れていたのにみんなは忘れずに憶えていてくれたのね。皆に急かされて蝋燭の火を吹き消したら皆で立ち上がっておめでとうって祝ってくれていた。
蘭子からは薫子と蘭子からと言って大きなバラの花束を貰った。本当は薫子も一緒に祝うつもりで計画していたらしい。
でも、薫子はあんな事になってしまって凄く悔しがっていたとオカンが教えてくれた。
四十回目の誕生日をこんな風にみんなに祝ってもらえるなんて思っていなかったから嬉しくて嬉しくて涙が出ちゃったわ……。
化粧が落ちちゃうじゃないのよ!馬鹿~~~!
「大成功ですね! いつも頑張ってる亞夜子ママに何かしてあげたくて店の子とオカンに協力してもらったんです」
高田ちゃんが笑って私の頬を流れる涙を拭いてくれた。
「もう! そんな事言ったら、本気で惚れちゃうじゃない」
「俺のほうがすでに惚れちゃってるよ!」
私が泣きながら高田ちゃんの胸を叩いてると、高田ちゃんはリボンの付いた部屋の鍵を差し出していた。
「俺と一緒に暮らしてくれへんか?」
もう~! 今日はいろんな事があり過ぎて夢を見ているんじゃないかと、私は自分で自分のほっぺたをギュ~っとつねったら痛かったわ……夢じゃなかった。
私だけが知らなかったと言うか、私の鈍さにしびれを切らした蘭子と薫子が高田ちゃんと一緒に今日の事を一ヶ月も前から計画していたらしいんだけど……。
全く気付かなかったわ~……まさかこんな私の事を好きでいてくれてお店に通っていてくれていたなんて夢にも思わなかった。
夜が更けるまでみんなに祝ってもらってそのまま高田ちゃんと私は一緒に店を出た。
その後はって? もう! そんな野暮な事は聞かないでよね! 秘密よ! ひ・み・つ!