表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記憶  作者: Sa9(咲玖
1/1

第一章

生まれて10年目のクリスマス。



今日も私は耳を塞ぐ。



隣の部屋から聞こえる声に



私の身体は震えてる。









お父様は昔、英雄だった。



その才能に誰もが騒ぎ立てた。



この国で重視されるのは「記憶(リーグ)」と呼ばれる学力試験だ。それで、全てが決まる。



頭のいい者、つまり記憶力に優れている者がこの国では「賢者」とされる。



お父さまはその点において天才だった。



私も、父に憧れた1人だった。



でもお父さまは私が生まれて間もなくに



私のことを見限った。








隣の「声」はまだやまない。



お母さまが叫んでる。



「年に1度の誕生日くらい、祝ってあげてもいいじゃない。あの子達がかわいそう…!!」




その声を父の怒号がかき消した。




「あんな失敗作が生まれて何がめでたいんだ!」






「失敗作」………。





父の口からその言葉を聞いたのは何度目だろう。




私は、お父さまの失敗作…




…………………




……………




「声」が小さくなった。



「あの子達が聞いてたらどうするの。あなたは自分の子どもに、どうしてそんなに冷酷になれるの…?空だって、がんばって……」…









ガシャン






お母さまの悲鳴が響いた。




「その名前を口に出すな。」




その声と同時にドアの閉まる音がした。




(お父さま、いなくなったかな…)




私は毛布をはねのけ、隣の部屋をのぞく。



そこにはお母さまがうずくまっていた。




(また、泣いてる…)




わたしは駆け寄ってお母さまの手をとった。




「大丈夫…?」




その手は震えていた。




お母さまは小さく頷くと私の手をほどいて、割れたグラスを片付けはじめた。それ以上、言葉を交すことはなかった。




………………………




………………






私は自分が「失敗作」だと教えられた。



私はお母さまの立場もちゃんと知ってる。



私は空兄ちゃんが普通じゃない事も知ってる。



私は自分が愛されていないことも



私じゃお父さまの期待に応えられないことも



ちゃんと、気づいたの。



………


………………




私は、部屋に戻り音楽に耳をあずけた。



瞬間、感情が溢れ出す。



胸の中で黒いカタマリが蠢いている。



私の呼吸が乱れた。



(どうして、私を見てくれないの…?どうして、私じゃだめなの?そんなに私を疎むなら、どうして私を生んだの…?私は、生まれてきちゃいけなかったの………?)





突然、吸った空気が喉を冷やした。







……っ!!?



ああ、まただ…



息が、できない。



………………



……



紙袋に吐き出す息が私を救う。結局、私を守れるのは私だけだった。どんなに苦しくても、どんなに助けを求めても、誰も私を見てくれない。いつしか私が心の叫びを声にすることはなくなっていた。






私は、望まれない子だ。



私は、何者にもなれない。



私は、「普通の子」だから。



私は、「失敗作」だから…。







そんなの、5つのときからわかってた。



誰も私の誕生日を祝わない。



誰も私を抱きしめてくれない。



どんなにおべんきょうを頑張っても



どんなにいい子でいようとしても



誰も私を見てくれない。




お母さまが褒めるのは空にいのことだけ。



お母さまが守りたいのは私じゃない。



同じ日に生まれたはずなのに



私だけ、独りぼっち…




お母さまが空にいを抱きしめながら泣いているのを私は、ただ見ていた。





……………………



……………




おなじ日に生まれた双子の兄。



あの頃は兄が障害者(サット)だと言われても、いまいちピンとこなかった。見た目は、「普通」だったから……。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




明日は、記憶(リーグ)だ。



ついに明日、私の道が決められる。



努力は、してきた。あとはもうやりきるだけだとわかってる。それでも恐怖が私の睡眠の邪魔をしてる。




「こわい、よ…」



毛布に身をくるみ、ひとりで膝を抱える夜。こんな夜は何度目だろう…私は、窓を開けた。




そこに広がっているのは限りない光。静かに輝く満天の空はこんな世界にはあまりにも綺麗すぎて、まるでその暗闇のなかにある希望のような星空に手を伸ばして、涙が溢れた。




「大丈夫…。」



そう何度も言い聞かせ、私は自分の体を抱きしめた。



右の目からこぼれる雫がベットを濡らす。



時計は12時を回っていた。




あと、9時間……




私は静かに引き出しを開け、小さなカッターを取り出した。それを静かに腕に当てる。




心地よい痛みを左手に感じる。私はしばらくぼんやりとそれを眺めた。流れる鮮やかな絵の具が私の鼓動を少し早める。




その生の鼓動のメロディを子守唄に、いつの間にか深い眠りに落ちていた。
































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ