表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終ノ少女  作者: 終花みずき
導かれるままに ~謎の祠~
6/146

第6話

自分のブログ「フィーネ×ノベル×etc...」の以下のページより転載↓

http://blogs.yahoo.co.jp/fine_novels/64536125.html

 高等部に入って初日が終わった。

 先生は用事でもあるのか、さっさと教室を出て行ってしまった。

 いろいろ話したいことあったんだけど……まぁいいや。

「ねえねえ!」

 いきなりフィルさんがみんなに話しかけてきた。

「折角だし、これからどこかでご飯でも食べない?」

「お、いいね!」

「うん、行こっ」

「……いいよ」

 私、メーノ、ルーシーさんはOK。だけど……

「私はパスだ。それじゃあな」

 やはりシオンはこういう。

「ちょっとシオン!」

「なんだ? 私だって暇じゃないんだ。行こうが行くまいが私の勝手だろう。それとも、力で屈服させるか? お前の方が『まだ』強いだろう」

「むぅ……」

 春休みのちょっと会わない間にトゲトゲ度が増してる気がする。何かあったのだろうか?

「いいわ。その代り、たった5人のクラスで孤立しても知らないんだからね」

「ふん、もともと慣れ合うつもりはない」

 そう言って、シオンは教室を出て行ってしまった。

「ごめんね~。シオン悪い奴じゃないんだけど」

「いーのいーの。まだ始まったばかり、これから仲良くなっていこう!」

「そだね」

 ……そうは言ったものの、中等部時代まったく仲良くなれなかった私が、しかもなんか敵視されてる私が、彼女と仲良くなることなんてできるんだろうか?


 教室を出た私たちは、学園内にある食堂へと向かった。

 全寮制だが、各自食事は授業に間に合えば自由。だから、朝昼夕全部食堂という人もいれば、街に出てファミレスやファーストフード店に行ったり、食材を買ってきて自分で作るなんて人もいる。私やメーノはほぼ食堂。外で食事できるほどお金ないしね。

「今日はガラガラだね~」

「中途半端な時間だし、みんな今日は出かけてるんじゃないかな」

 食堂は夜中以外ずっと開いているから、とても便利。

 食事というにはまだ早いので、4人分の飲み物とポテトとかの軽食をいくつか買い、テーブル席に座る。

「えーと、どうしようか。精鋭クラスかんぱーい、でいい?」

「うーん、まあいいんじゃないかな?」

「それじゃあ、精鋭クラスかんぱーい!」

『かんぱーい!』

 フィルさんの号令で、4人で乾杯をする。

「で、どうしようか?」

「え、てっきりフィルさん何か考えてるのかと……」

「あはは……、なんかこういう時は集まってご飯!って気がして。あと、あたしのことは呼び捨てでいいよー」

「そう? じゃあ私も呼び捨てでいいよ」

「えぇ、恐れ多くてそんな……」

「なーに言ってんの、同い年でしょ」

「う、うん。じゃあよろしくね、フィーネ」

「よろしく、フィル」

 うーん、こういう感じなんか久々だなぁ。彼女は活発だし、いろいろ楽しくなりそう。

「……で、そこの2人はいつまで黙ってるの?」

「うっ」

「……ん」

 さっきから一言も発さないメーノとルーシーさん。2人とも人見知りなタイプだから仕方ない気もするが……。

「ほらほら、これから3年間一緒に過ごしてくんだから、今から仲良くしよ!」

「め、メーノです」

「……ルーシーです」

「え、えっと……私、人見知りでフィーネちゃん以外あまり友達って呼べる人いないから、仲良くなってくれる?」

「……私も、ずっと研究してて仲良い人いない。是非」

「あ、ありがとう! これからよろしくねっ」

「……よろしく」

 メーノとルーシーさんが握手。この2人はほんと、気が合いそうだ。

 その後、私やメーノの春休みの旅行の話とか、フィルの実家の話とか、ちょっと理解し切れなかったけどルーシーの研究の話とか(呼び捨て許可もらった)、いろんな雑談をしてるうちにあっという間に夕方になった。

「おー、もうこんな時間か」

「どうする? 夕食も一緒に食べる?」

「あー、ごめん。精鋭クラス祝いに両親が急遽こっちに来るんだ」

「……私も、ちょっと用事」

「そっかぁ。まぁ今日くらいは仕方ないね」

「明日からは一緒に食べよう!」

「うん! それじゃあね」

「……ばいばい」

「また明日~」


 フィル、ルーシーと別れた私たちは、とりあえず寮に戻ることにした。

 その道中。

「ふぃ、フィーネちゃん!」

「ん、どうしたの?」

「帽子のポンポンが1つないよ!」

「え」

 帽子の後ろの方を触ってみる。中央からひもで繋がったポンポンが2つ……ない!

「メーノ! 探すよ!」


今後の作品・ストーリーの参考にしたいので、感想・意見等あれば是非お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ