表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不変の部屋  作者: 瑞雨
48/50

48 リックとメリーとリオ



リックには完全にメリーの姿が見えなくなった。


零れる涙はとどまることを知らない。

こんなに悲しい思いをするのなら帰ってこなければよかった。


命日だからといって帰ってこなければよかった。



本当はリックだってメリーが死んだことなど認めたくなかった。

9年たって、ようやくメリーの死から立ち直ることができて、今までは近づくことも避けていた家に久しぶりに足を運んだ。

リオ姉さんはいつもそうしてたかのようにリックを迎えてくれた。



そしてその日の夜は、メリーと食べた最後の食事が食卓に並んだ。リックはメリーの死を受け入れ、その食事をメリーの分まで味わうかのように食べた。



けれど、メリーはリックの前に現れた。



嘘かと思った。

幻かと。



でもそれは間違いなくメリーだった。



メリーと過ごした日々はとても楽しく、そして辛かった。


メリーは自分が死んでいるだなんて夢にも思っていなかったし、リオがメリーを無視し続ける理由をメリーはリオが自分を憎んでいるからだと思い込んでいた。そして何より辛いのはメリーがリックのことを分からなかったことだった。


チロと呼んで可愛がってくれたメリーが小さくなくなったチロを見ても、それがチロだとは分からなかった。




リックはそれでもよかった。

例えメリーが死んでいたとしても、ずっとこの時間を過ごすことができるのならばそれでもいいと思っていた。


けれどメリーは自分がチロだと分かったし、自分が死んでいることにも気付いた。


そして、穏やかに流れた時間は終わりを告げた。



悲しい別れをリックは2度も経験した。



別れを経験するなら会わなければよかったと、そう思ったが、メリーが死んでしまった日、メリーに別れを告げることができなかったことを考えれば、こうしてメリーと笑顔で別れを迎えることができたのは良かったのかもしれないと思った。


残念なのは、リオが最後までメリーを見ることができなかったことだけ。




リックが涙を拭いて、階段を下りると、リオはリックが帰ってきたときと同じ格好で、床に座り込んだまま虚ろな瞳でぼんやりとしていた。



けれど階段を下りてきたリックを見て、その顔に微笑みを浮かべると、いつものように優しくリックに話しかけた。




「あら、リック。帰ってきてたのね。私気がつかったわ」




リオは、リックがメリーがいると叫んだことを忘れているようだった。



「あら、いつの間にか日が暮れてるわ。私寝てたのかしら、ふふふ」



窓の外はすっかり日が暮れて、大きな満月が顔を出そうとしていた。



「すぐに夕飯の支度をするわ」



リオは全てを忘れるかのように、記憶に蓋をしていた。嫌なことすべてに封をして、『いつものように』振舞うリオ。



だけど、


これでいい。

これがメリーの望んだこと。

そしてリオの望んだこと。



「姉さん、今日の夕飯は何?」

「ふふ、今日はご馳走よ。だってあなた、明日には街へ帰ってしまうんですもの」

「・・・あぁ、そうだったね」

「あら、自分で自分のことを忘れていたの?ふふ、可笑しな子。ほら座って。すぐに作るから」

「手伝うよ」

「あら珍しい。じゃぁ、これをかき混ぜて」

「うん」




こうして、またいつもの日々が過ぎていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ