表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不変の部屋  作者: 瑞雨
12/50

12 許可


季節外れのカンパニュラは私を別人へと変えてしまうほどの魅力を持っていた。


この時私はほんの少し溢れだす青年への好奇心に胸が高鳴るのを感じた。




知りたい、



知りたい。



誰?


この人は誰?



知りたい。


たくさん知りたい。



この人のことを、知りたい。




「あなた、いくつ?」


「あ、ああ十九だよ」



私は青年が自分よりも一つ年上だったことに少し驚いた。決して年下と思っていたわけではなかったけれど、それでもなぜか自分より年が上だとも思えなかった。



「そう、私十八よ。あなたの方が年上だったのね。ごめんなさい」


「気にしてないよ。そのままでいて」



随分と失礼なことをしてきたように思う。だけど青年はそんなことは少しも気にしていないから口調も態度もそのままでいてほしいと、そう口にした。だから私はそれに甘えることにした。どうしてだかこの青年を年上に見ることはできない。普段ならたった一つでも年長者は敬うのに、この青年にはそれを感じさせない何かがあった。



けれど、そんな青年をとても好ましく思う。ついこの間まではあんなにも毛嫌いしていたのに、カンパニュラひとつで手篭めにされてしまった。それでも、それすら嬉しいと感じてしまうのはなぜだろうか。


この感情は何なのだろう。




とても嬉しくて、とても楽しい。



まるで心にぽっと灯りがついたみたいだった。


もっと話したい、もっと近づきたい。


青年のすべてを知りたい。




特にここ数年(・・・・)の青年を。





「私、あなたともっとお話したいわ」


「僕もだよ」



きっと久しぶりに話をする相手ができただろう。青年の瞳が自分を見てくれるのがこんなにも嬉しいなんて。




「あなたが、ここに来ることを、許すわ」




ついに私は、自分と小さな弟のチロ以外の人間がここに侵入する許可を与えた。






そう、『神聖なる川』へ立ち入る許可を。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ