表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話 日常

 俺の名前は大雪 真信(オオユキ マサノブ)。ただの高校生。と、言いたいところだが、正直少しマニアックな趣味がある。それは、戦車だ。戦車に関するプラモやゲーム、アニメなどは大抵通っているし、俺は戦間期から第2次世界大戦間の戦車が特に好きなので、各国の戦車博物館に足を運び、1日中戦車を眺めていることもあった。正直、この帰宅道も戦車で爆走してみたい。


「あ~あ。どこか旅行にでも行きたいわね〜。勉強に部活でクタクタだわ……」


 彼女は白雪 繁咲(シラユキ ハサキ)。俺の幼馴染で遠い親戚でもある。普段は凛としていてリーダーシップもあり、成績優秀、弓道部でも大活躍。外見もモデル体型で長い髪が綺麗なお姉さんときた。しかし、案外怖がりでお化け屋敷などには絶対入らないタイプだ。それに、俺達の前ではこうして時々弱音を吐いたりする。それはそれで、信頼されているということでもあるので、なんだかんだ嬉しい。


「そんなんゆうたって、うちらにはどうにもできへんよ。うちらは勉強すんのが仕事」


 この子は高坂 結昌(コウサカ ユイカ)。ユイカとは俺とハサキが中学の時に初めて出会った。歌が上手く、手先も器用だ。動きやすいからと髪はショートボブにしている。ユイカは関西からの転校生だった。そのため、方言や文化の違いでクラス内では浮いていた。俺たちが仲良くなったきっかけは、俺とハサキが学校の帰りに公園の前を通ると、1人でブランコに乗っているユイカを見つけた。耳を澄ますと歌が聞こえてきた。それは「3人の戦車兵」だった。それを歌っているのは間違いなくユイカだった。俺たちが聞きほれていると、ユイカに気づかれてしまった。ユイカは逃げ出そうとしたが、2人で歌を歌い始めると、そこからは一緒に歌ったり、少しずつ話すようになり、今では親友とも呼べる仲だ。


「ユイカはいいわよね。高校では周りから素で気に入られて」


「そんなこと言われてもな。ハサキは勝手にやってるだけやん」


「だって。入学しょっぱなに委員長に選ばれて、リーダーのイメージを作らないとと思って...…」


「にしても古いんだよ。凛と構えて、必死に勉強して、急に弓道始めて、お前は戦国大名か」


「だって、リーダーのイメージそれしかなかったんだもん...…」


「流石、戦国オタクやな」


「やめてよ。みんなにバレたらどうしたらいいやら...…」


「普通に物知り扱いされてもてはやされそうだが」


「いや。マサも戦車オタクだからわかるでしょ? そうゆう場面になるとオタクは所謂、早口長話オタクに変身するんだよ」


「たしかに(せやな)」


 そんなどうでもいい日常会話を笑いながら話していると、突如として地面が光り出し、あまりの眩しさに一瞬視界を奪われた。

 目を覚ますと、そこは暗闇が広がるも、どこか神秘的な空間だった……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 戦車大好きです。楽しみにしています。個人的にドイツ戦車が好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ