表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/75

5月29日 紅白戦10

 俺は、汗を拭いながら、ランニングをしていた。もう、こんな時間かぁ。時刻は、17時を過ぎようとしていた。


 ー5月20日ー


 開始49分にして、ようやく待望の得点をあげた。辰巳と肩を組みながら、真ん中まで戻っていく。ずっと欲しかった1点目がこのタイミングで出たのは最高だった。沢田が望んでいた通りのゲームプランになっていく。そして、ゲーム再開しようとした時、中沢が動いた。ここまで、試合に出ていない6人の選手を一気に変えようとしているみたいだった。

 しかし、チームの中心選手である相田、野木、富山、川上たちは変える予定はないみたいだった。中沢も試合に出るみたいだった。向こうのベンチを見ていると、そこには、工藤の姿もあった。アイツ、きていたのか。驚きと興奮が入り乱れていた。中沢は、どうやら、1トップで起用されるみたいだ。すると、俺は、沢田に呼ばれていることに気がついた。


 俺 「どうした?」

 沢田「ここからの戦術だ」


 汗を拭きながら、沢田の話に耳を傾けた。


 俺 「決まってるのか?」


 まさか、1点をとった後も想定しているなんて。やっぱり、コイツには勝てねぇな。


 沢田「ああ。もう、シンプルだ。中沢が人数をかけて攻めたあとのカウンターだ。チャンスは少ないけど、これで決めろよ?」


 カウンターか。カウンターはいいけど、その分、攻められるということだからリスクも出てくる。そんな戦術で大丈夫なのだろうか?俺は、とても心配だった。もっと、人数をかけて攻めた方がいいんじゃないだろうか?


 俺 「この作戦で大丈夫なのか?」

 沢田「不安か?」


 俺の気持ちを見透かすように話しかけてくる。


 俺 「ああ、不安だろ。1点負けてるんだぜ?」

 沢田「だから、やるんだよ」


 よく意味がわからなかった。


 俺 「えっ、どういうこと?」

 沢田「負けてるからこそるんだよ」

 俺 「なんで?」


 理解不能だった。


 沢田「お前、向こうは、後1点決めたいっていうのが本音だろ?」

  

 選手がセンターラインへ続々と戻っていく。


 俺 「どうして?」 


 疑問を投げかけた。


 沢田「得点したのは、井川と福谷だけだろ?他の選手も得点を決めたいっていうのが本音だと思うぜ」


 沢田の言う通りだ。同時に、試合再開の笛が鳴ってしまった。


 俺 「おっしゃあ!!!」

 沢田「行ってこい!」

 

 沢田は、俺の背中を叩き、優しく送りこんでくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ