裏
裏
満開の桜の木のもとに真剣な眼差しを私に向ける幼い君がいた。
桜が舞い散る中、君が何かを私に伝えようとしたところで、目が覚めた。
けたたましく鳴る携帯のアラームをとめようとして手探りで携帯を探す。
幼少期のころの夢を見たのはいつぶりだろうか。懐かしい思い出に思いをはせていると五分おきにセットしているアラームが再び鳴り響いた。
我に返った私は、慌ててアラームを切る。
ふうっとため息をつきベッドから重い腰を上げる。カーテンを開けると、いつもより朝日がまぶしく感じた。心も体もほんの少しだけ軽かった。私は、いつも通り朝の支度をし、いつも通り家を出る。正確には、家を出ようとした。これまたいつも通り、吐き気を催しトイレに走る。最近はいつもトイレに戻るところまで計算して朝はアラームをセットしている。
今度こそようやく家を出る。会社までは、片道三十分。私は、少しずつ社会で今日一日戦いぬくための心の準備をする。
大丈夫、大丈夫、私は強い。
会社に到着。ふうっとため息をつき、会社に入る。
おはようございます。
今日も完璧だ。完璧な愛想笑いだ。
上司との会話でも必死に愛想笑いを浮かべ会話を乗り切り、席に着き仕事を開始する。
残業中、上司が飲みに行くかと誘ってきた。仕事がなかなか終わらない私に上司は、飲み会があるから早く終わらせてくれと暗に言っている。
口実として誘われた飲み会を断り、仕事も適当なところで切り上げ、家路につく。
もうコンビニか居酒屋しかやっていない時間だ。仕方なくコンビニでスイーツを買って帰る。夜ご飯は週末に作り置きした総菜を食べよう。
帰ったら、昨日眠れずに一気見していたドラマの続きをサブスクで見よう。昨日見始めたそのドラマは、なかなか眠れず昨日のうちにほとんど見てしまっていた。が、気付いたら寝落ちしてしまっていた。あと残り少しだから今日のうちに見切ってしまおう。きっとまた今日も眠れないだろうから。
明日は友人と旅行で、富士山へ行く。それをたのしみに眠りにつく。
今日も又、同じ夢を見た。
君はやはり桜の木のもとで私に何かを伝えようとしている。
今日は何を言っているのか聞き取ることができた。
行かないで、戻っておいでよ。
夢の中でいつの間にか大人になってしまった私は、泣き笑いながら、
戻れないよ。
と、言っていた。