表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

巡査・頭山怛朗の活躍(第九話 「行きがけの駄賃」で行方不明事件を解決する)

作者: 頭山怛朗

ヤフー・ブログに投稿予定です。

 その家はあたりの町並みからちょっと外れていた。

 街は住宅街で、まだ真新しい家かきちんと手入れがされた庭・家屋が立ち並んでいた。でも、その家は何年も手入れがされていなかった。庭は草が伸び放題、庭木は何年も選定がされていなかった。壁はコケで汚れていた。洗濯物一つ無く、プランターの花も無かった。人の気配が感じられなかった。ただ、屋根だけの駐車場にシートが被せられ車が止められて、人は住んでいた。

 巡査がインターホーンを押した。

「は、はい……」暫くしてインターホーンの向こうで男が面倒臭そうに言った。巡査は“寝ていた?!”と思った。不機嫌な態度は我慢しなければならない。誰だって寝ていたところを起こされたら不機嫌になる。例え、時間が午前十一時だろうと……。夜勤明け? 否、それはないだろう。夜勤明けに屋根のある駐車場に車を止めシートをかけるなんて面倒なことはしない。

 巡査はシートからはみ出したバンパーを見た……。

「すみません、交番の頭山といいます。巡回連絡です。お話をお聞きしたいのですが?」

「……」インターホーンの向こうの相手が黙った。

「すみません! 」巡査はインターホーンのボタンを押して同じ言葉を繰り返した。

 玄関が開いた。その一瞬、玄関ロービーが見えた。床が埃で白く、雑多な物であふれていた。何ヶ月も掃除をしていないのだろう。

 ジャージ姿の男が出てきた。頭はぼさぼさでひげは何日も剃られていなかった。ただ、男は上機嫌だった。否、上機嫌を装うっているのが分かった。

「ここでいいですよね? 」と、男が言った。

「勿論」と、巡査が言った。巡査は警察手帳を提示した。“巡査・頭山怛朗”

“この男、どこかで見たことがある”と、男は思った。“そうだ、バナナマンの日村だ”

「杉下左京さんですね? 」と、巡査。

「そうだ」と、男。男が腕時計を覘いた。

 柔和な巡査の目が一瞬光ったのを男は気が付かなかった。

「Porsche Design 自動巻きだ。十万円はするはずだ」

「そんなものだったかな……。よく覚えていない」男はもう一度、珍しそうに自分の腕時計を覗き込んだ。


 数日後、頭山巡査は男の家を再び訪れた。ただ、後ろには交通課警官と鑑識職員がいた。

「どうした? 」と、男が言った。「また、こんなに大勢で巡回連絡か? 」言葉と裏腹に男の目には“恐怖”があった。

「十日ほど前、J県G町で男性が山道でランニング中に行方不明になりました」と、頭山巡査が言った。

「それで? おれには関係ない! 」

「その男性、Porsche Design 自動巻きを愛用していました」

「Porsche Design 自動巻き? 」

「あなたのその腕時計ですよ」

「……。そうだった」

「あなたは自分の腕時計が何かも知らない! 」

「そんなことはない」

「いや知らない! Porsche Design 自動巻きのその型は百六十万円はします。でも、私が“十万円くらい”とカマをかけたら、あなたはあっさり同意した。何故か?! 自分で買っていないから本当の値段を知らない。実際にその時計を買ったのは行方不明の男性です」

「……」

「今から、令状によってあの車を調べます。さしあたり轢き逃げの捜査です。さっき言った男性の血痕、DNAが見つかると思いますよ」


 男が叫んだ。「……。あんなところであんな時間にランニングしているのが悪いのだ! 」

「これは自白ですね」と頭山巡査が交通課警部補に言った。「ぼくは巡回連絡に戻ります。今回の件で大分、予定より遅れてしまいました」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ