第6話 休日
アフロの加入から数週間が経過した。
ここ最近は大きな事件も無く、神力者との戦闘はほとんど行っていない。
ハデスさんの口から突然の申し出が飛び出したのは、そんなある日の朝だった。
「お前達、ちょっと遊んでこい」
「……遊べとは?」
「そのまんまだ。お前達、まだ16歳だろ? それなのにここ一ヶ月ずっと救護活動と会議と広報活動じゃないか。たまには羽伸ばしてきなさい。休暇だ、休暇」
確かに、これまでの人生でここまで遊ばなかった日々も珍しい。あまり自覚はないが疲労が溜まってるのかも。
「休暇って言ってもなぁ……ホルスどこ行く?」
「僕が確定してるのか」
「そりゃ今日平日だし、高校の友達はみんな学校だよ」
「……あぁ、そうか」
俺とホルスがそうして話していると、再びハデスさんが口を開いた。
「そうだ、お前ら2人で行くならアフロちゃんも連れてってやれ」
「アフロちゃん」とはアフロディーテの略である。長くて毎回呼ぶのは面倒臭いという事で、2週間経った今は「アフロ」で定着している。
「えぇ!? 私もですか? 私、働きたいですけど……」
「親睦を深めるってのは大事だからね。特に私達は。いざという時に背中を預け合えるようにならないと」
「ん~……まぁそれもそうですね」
アフロは少し悩んだ後に肯定の意を示す。
こうして俺達は初の休暇を貰い、初の遊びに出かけるのだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!!」
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
すげぇ!こんなに近所にこんなにエグいジェットコースターがあったなんて!
俺とアフロは両手を上げて楽しむ。が、右を見ると
「…………」
全然楽しくなさそうなイケメンが一人。
「ホルスゥゥゥゥゥウ?!?!?! どうしたんだぁぁぁあ!? 怖いのかァァァ!?!?」
「……いや、毎回飛んでるから慣れたというか」
「なんてぇぇぇぇぇぇぇえ!?!?!?」
「聞こえないよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
「…………後で話す」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「いや~楽しかったな!」
俺達はベンチでチュロスを食べながら話す。
「私、遊園地とか初めて来たけどすごい楽しいね!」
「初めて? 施設にいた時に遠足とかはなかったのか?」
ホルスが問う。そういやアフロは孤児院に入ってたんだっけ。
「んーあったことにはあったんだけど……そういうの私も弟も興味無かったからさ」
「そうか」
「…………」
「……あぁごめんごめん。別に引きずってないから大丈夫だよ。いや、引きずってはいるの……かな?
でも、めんどくさい感じの引きずり方はしてない! から大丈夫だよ!」
「……そっか。強ぇな、アフロは」
「そうだな。……なぁ2人共、あれ乗らないか?」
ホルスが指差したのは観覧車だった。
「乗りたいのか? 意外だな」
「何がだ」
最近気づいたがホルスはツッコミが早いのですごくやりやすい。
「いや、なんかお前ってクールキャラじゃん」
「キャラなんか知らん。それで、いいのか?」
「俺は別に構わねぇぞ、乗りたいし。アフロは?」
「私も乗りたーい!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(こうしてみると結構小さい遊園地なんだな)
「うわぁー! すごい高いね」
「……あぁ。そうだな」
(……? なんかホルス変じゃね?)
そんな事を思った矢先にホルスの口が開いた。
「……2人に、話しておかなきゃならない事がある」
「話?」
「あぁ。今後僕達が……」
そこまでホルスが言いかけた所で、下から大きな音が聞こえる。
下を見るとそこには巨大な腕が2つ浮いていた。
「なんだありゃ!? てか行ったほうがいいか?」
「でも今は覆面持ってないだろ」
覆面とはその名の通り犯人がつけるような覆面だ。
この前壁総理に『戦うな』とは言われたが、いざという時に戦ってもバレないようにというもの。
しかし今日は休暇のつもりで来た為、誰一人として覆面を持ってきてはいなかった。
「でも、下には何人かいるよ? 危なくない?」
ホルスが難しい顔をして悩む。1秒が惜しい。
(……よし! 後で誤魔化そう!)
飛び降りる覚悟を俺が決めかけた時、ホルスの顔が緩んだ。
「2人共、大丈夫そうだぞ」
「「へ?」」
俺とアフロは2人揃って間抜けな声を出した後、発言の真意を確かめるべく下をよく凝視した。すると覆面を被った高身長の男が立っているのが見える。
アフロが呟いた。
「あれ……ポセイドンさんかな?」
「いや、あれはハデスさんだろ。ちょっとポセイドンさんより小さい」
「えぇ……そんなのわかんないよ。てかアレスよく見えるね」
(……いや、ポセイドンさんかハデスさんかはどうでもいい。大丈夫なのか? あのデカ腕女、結構強そうだぞ)
俺がそんな事を考えていると、腕の操者と思しき女が腕を振り下ろした。それと同時に巨大な右腕がハデスさん目掛けて飛んでいく。
「おい……あれやばくないか? なぁやっぱり俺たちも行こう!」
俺はホルスに訴えかける。が、ホルスは落ち着いた様子で俺を諭した。
「大丈夫だから落ち着け。ほら見てみろ」
俺はホルスの言う通り下を見てみる。するとハデスさんは両手で巨大な腕を受け止め、その手から青い炎を射出し腕を焼いていた。
「おぉ……すげぇ。てか炎青いのはそういうもんなの?」
「あぁ。ハデスさんの炎はああいうもんだ」
熱さに耐えかねたのか、女は右腕を引きもう一方の腕で叩き潰そうとする。
が、その隙にハデスさんは腕の女との距離を大きく詰めた。
すると女は焼けた方の腕を背後に回し、そこへと向かい走り出す。
「おい! あいつ逃げるぞ!」
ハデスさんは後を追うが女も速い。このまま追いつけないかと思ったが、あと一歩の所で女がコケた。
よく見ると足に何かが絡みついている。それは骨だった。
「あれが……」
「そう。あれが骸骨兵だ。地面から這い出てくる」
当然コケた女にハデスさんはすぐに追いつき、なかなかに良い蹴りを横っ腹に直撃させた。
その後ハデスさんは軽くボコボコにして拘束、遊園地のスタッフに警察への連絡を要請する、という動きを俺達が観覧車をもう一周するより速く行っていた。
「……すげぇな。あの人」
「あぁ、恐らく今のHOPEsで一番強いのはあの人だ」
ハデスさん。仕事が出来る人だとは思ってたけどこんなに強かったのか……
「ん? そういやホルス、さっきなんか言いかけてたよな? 何言おうとしたんだ」
「あーそういえばねー」
「……丁度いい。ハデスさんと合流しよう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺達は人目の付かない近くの喫茶店で話し始める。
「お前達がここに遊びに来ていたとは……すごい偶然だな」
「ハデスさんはあいつを追ってここまで?」
「そうだ」
「……なぁ、ホルス。それでさっきは何を言おうとしたんだ?」
「少しだけ待て。その事だが……ハデスさん。俺は秋斗さんの事について話すべきだと思います。なのでこの場で話しても良いですか?」
ホルスの言葉を聞きハデスさんは少し驚いた顔をしたが、すぐにいつもの優しい顔に戻る。
「あーなるほど。そういう事か……うん、アフロちゃんの事もある。いつかは言わなきゃだよな」
少しハデスさんとホルスの顔が固くなった。俺とアフロはつい身構えてしまう。
「私が今から話すのは、HOPEs誕生の理由。それと我々が今後避けては通れない試練の話だ。そしてーー」
ハデスさんが続ける
「私のもう1人の弟、秋斗についての話だ」