10/26 直ったバイクと映画鑑賞
■■OCTOBER 26 SATURDAY 11:32
■■LOGIN
さーてと、今日は学校が休みだし、昼間から喫茶店にでも顔を出すか。
俺って何でこんなに暇人してるんだろう。
■■OCTOBER 26 SATURDAY 11:33
■■CONTACT TO カフェテラス
(コンパ)あー、独りぼっち。寂しいんだよー。
な、何だ?
(コンパ)誰か来てくれないかなー。俺はとっても暇なんだよー。
(白滝)おーい。何してるんだ?>変なコンパ
(コンパ)おぉ、やっと来てくれたか。いやなに、とっても暇だったからさ、ただ待ってるより、何か打ち込んでた方が暇を解消できると思ってさ。
(白滝)なんだ、やっぱり一人しかいないんだ。
(コンパ)休みの日って、本当に暇なんだよな。みんなも暇な筈なのに、何で喫茶店に顔を出してくれないんだ? そう思わないか?
(白滝)まぁな。俺も今まで、シュミレーションゲームをやってたんだけどさ、なかなかそのステージがクリアできなくて、やめちゃったよ。
(コンパ)気分転換に顔を出したってわけか。
(白滝)せっかくの喫茶店なのに二人じゃつまらないな。
(コンパ)こういう時って、誰かを呼び出せばいいと思わないか?
(白滝)そうだな。夜だったら結構いるんだけどな。
(コンパ)それなら、呼び出してみるか?
(白滝)呼び出す?
(コンパ)実を言うと、俺は弁慶の知り合いなんだ。あいつ、俺のことは知らないんだけどさ、ちょっと探りを入れたら、知り合いだってわかったんだ。
(白滝)なるほど、あれから二日経ったから、電話入れてみたら?
(コンパ)あれからって何だ?
(白滝)いや、弁慶の交通事故。
(コンパ)そう言えばあいつ、バイクに傷が付いたから金くれ。って言ってたな。
(白滝)こっちも二日前に言われて、勘弁してくれよって思ったよ。
(コンパ)まぁいいや。それじゃ、呼び出してみるから。ちょっと待ってな。
そう言うわけで、コンパが連絡を入れている様子だ。
…………。
まだかな?
(コンパ)呼んできたぞー。
(弁慶)よぉ! 元気してるか。>白滝。
大体二分かな?
(白滝)おっ、来たな。
(弁慶)聞いてくれよう、白滝。
(白滝)どうした。
(弁慶)こいつ、ボイスチェンジャー使って呼び出したんだぜ。
(白滝)マジか。
(コンパ)いいじゃないか。知らない方が良いってこともあるだろ。
(弁慶)いきなり電話してきて、「よう、弁慶。コンパだけど、暇だから喫茶店に顔を出してくれよ」なんて言うんだぜ。
(コンパ)普通の会話だと思うが。
(弁慶)家電にそんな電話かかってくること、普通あると思うか?
(白滝)夢かと思うな。
(弁慶)だろ。
(コンパ)それより、今日は何だか元気だな。>弁慶
(弁慶)あれからちょっと考えてサンの言うとおりに、修理に出すことにしたんだ。
(白滝)あのバイクのことか。
(コンパ)それでこそ男だ。
(弁慶)俺の知り合いに神田政志って奴がいてよ。そいつが車修理士でさ、そいつに直してもらったんだ。いやぁ、見事だったよ。
(白滝)それで気分は良いってわけだ。
(弁慶)おまえたちが近くにいたら、なんだって奢ってやったってかまわないぜ。なんせ、修理代は一銭も掛かってないからよ。
(白滝)一銭も掛かってないのかよ。
(弁慶)一銭もっていうのは言い過ぎか。晩飯をおごってやったよ。
(白滝)何度も飯をおごってやれよ。
(カレイ)何の話をしてるんだ?
(コンパ)あれ、来てたんだ。>カレイ
(カレイ)朝一の映画を見て、帰ってきたところなんだ。
(弁慶)なに観たんだ?
(カレイ)今更だけど、七月に公開されたミッション・インポッシブル。
(白滝)なんか話題になってるな。
(弁慶)あれってスパイ大作戦だろ。
(コンパ)特集であのテーマ曲流れてたな。
(弁慶)学生時代、テレビドラマを観てたぞ。
(白滝)なお、このテープは自動的に消滅する。って言うところだけは知ってる。
(カレイ)今回もあったぞ。テープは五秒後に消滅する。ってセリフだけど。
(弁慶)面白かったか?
(カレイ)あぁ、最初の裏切りシーンにドキドキしたり、ラストの列車でのありえないアクションには度肝抜いたよ。
(白滝)俺も観てみようかな。
(カレイ)おすすめできる映画だよ。
(コンパ)レンタル出たら観てみるか。
(谷)こんにちは。
(弁慶)おっ、谷じゃないか。
(カレイ)久しぶりだね。
(コンパ)谷ちゃん、おひさ~。
(白滝)本当に久しぶりだね。
(谷)お久しぶりです。
この谷って人は希少動物並みに入室してくるのは珍しい人だ。何やら忙しい人らしく、月に数回しか姿を表さないのだ。
(カレイ)先月ぶりか?
(谷)先月の末だったかな。ごめんなさい、覚えてないかな。
谷は二ヶ月ほど前からこのカフェテラスに姿を表すようになったが、その現れる時間帯は不規則。平日は夜遅く、休日は今回のように昼間に現れたり現れなかったりと忙しい人だ。
常連と言うには程遠いが、丁寧な喋り方から、常連からは可愛がられている子だ。
(白滝)忙しい谷でも、趣味に費やす時間ってあるのか?
(谷)正直言うとそれほど趣味に費やす時間ってないかな。
(弁慶)本当に谷は忙しそうな生活を送っているみたいだな。
(谷)平日は忙しいけど、休日は友達の都合がつかなければ、家で読書したり、一人で映画を観に行ったりしているかな。
(コンパ)読書に映画鑑賞って、谷ちゃんはカフェテラスの癒しだよ。
(白滝)俺も読書に映画鑑賞する方なんだけど。
(カレイ)お前はどうせライトノベルとアニメ映画だろ。
俺って、そういう目で見られていたのか? いや、ある意味間違ってないけど。
(弁慶)どんなの読むんだ? >谷
(谷)ベストセラーや、お店でおすすめポップが付いているのを読むことが多いかな。最近読んだのはソフィーの世界やフォレスト・ガンプとか。
(白滝)なんか凄いの読んでいるぞ。
(コンパ)フォレスト・ガンプは読んだな。
(弁慶)フォレスト・ガンプは小説でいいが、あの脳内革命よりはマシだが、ソフィーの世界は哲学本だろ。
谷や弁慶が言っている本は、どれも去年や今年に発売されたベストセラーだ。
(谷)ソフィーの世界は哲学本の入門みたいで、とても読みやすいよ。
(カレイ)映画はどんなの観るんだ?
(谷)わたし、ロマンスものやアクションもの、サスペンスものが好きなの。
(コンパ)谷ちゃんにアクションやサスペンスって想像がつかないな。
(白滝)観る映画のジャンルは広いんだな。
(谷)イレイザーなんて爽快だったし、セブンなんてドキドキして観られるし。
この二つの映画はどちらも今年上映された映画だ。
(カレイ)セブンを観たのか。俺はセブンを観る気になれなかったな。
(白滝)なんで観たくないんだ?
(カレイ)いや、なんていうか、観た人が言うのは胸グソが悪いらしくてな。
(谷)それは言えてるかも。
(弁慶)それなら、レンタル待ちだな。
(コンパ)谷ちゃんは羊たちの沈黙とかも好き?
(谷)五年前の映画だよね? 当時はそれほどサスペンスに興味なかったから、レンタルで観たよ。
(白滝)俺もレンタルで観たけど、グロい印象が残ったな。
(カレイ)俺はグロいのダメだ。
(谷)でも、セブンや羊たちの沈黙って、シャイニングと同じサスペンスはサスペンスでも、サイコスリラーサスペンスでしょ? そっちも観るけど、どちらかというとミステリーサスペンスが好きかな。
(弁慶)何がある?
(谷)わたし、洋画ばかりを観ているんだけど、来月上映される「真実の彼方」って映画で、それを観たいと思っているの。
(白滝)一人で観に行くのか?
(谷)友達はロマンスものやアクションものは一緒に観てくれるけど、サスペンスものは興味ないらしくって、一緒に見てくれないの。
(コンパ)そういうの、分かるわ。
(谷)あと、イギリスで来月上映予定の映画があるの。
(白滝)イギリスの映画も把握しているのか?
洋画専門の映画雑誌『スクリーン』でも読んでいるんだろうな。
(弁慶)なんて映画なんだ?
(谷)来年にも日本でも上映される予定なんだけど、邦題は『ブラス!』ってタイトルなの。
(カレイ)どんな内容なんだ?
(谷)サッチャー政権による経済革命の裏側を、小さな炭鉱町のブラスバンドを通じて描いた作品ね。
(コンパ)谷ちゃんらしい知的な作品だね。
(白滝)あっ、いけね。そろそろ昼飯の時間だ。
(弁慶)俺を呼び出しておいて、もう帰るのか?>早いぞ、白滝
(白滝)いやいや、そろそろだろ? うちは家族団欒で飯を食うからさ。家族を思いやってるんだよ、みんな。
(コンパ)一人暮らしだから別に気にしてないね、そう言うの。
(カレイ)俺も腹空いたら食べるって感じだな。
(谷)わたしもそろそろお昼の準備をしようかな。お腹を空かせている人もいるし。
(白滝)お昼を作っているのか。
(谷)チャーハンとか、簡単なものだけどね。
(白滝)あっ、悪い。ランチコールが鳴ったよ。それじゃあな、みんな。
(弁慶)また来いよ~。
(カレイ)またあとでな。
(コンパ)またな~。
(谷)またね、白滝君。
■■SHUT DOWN
たまには映画館で映画を見るのも良いかもな。
およそひと月ぶり谷がやってきた。谷は何をしている人なんだろうな。忙しそうにしているけど。
さて、飯だから一旦落ちるぞ。
『ミッション・インポッシブルってこの年だったのか』
『サスペンスって後味の悪い映画って多いよな』
と思った方はブックマークや下の☆☆☆☆☆を★★★★★にお願いします。