コラッツ予想2(14)1はループじゃない
当方の証明で、わかっただろうが、1がループするというのは、正しくない。
実際に桁は移動し続けていく。1は1のままというのがむしろ正しい。
奇数と偶数を分けて考えることが間違いであり、桁移動までを1セットとして考える必要がある。
多くの人が収束しないかもしれないという亡霊に取り付かれているが、これは1セットの捕らえ方を間違えているためである。
正しく捕らえれば、基本が3/2ではなく3/4で考えることができただろう。
補数で見て、一見、0がなくなりそうだが、0は1個あれば3倍して2個になる。なので0が無くなる事はない。
では、0が2個以上でとまるかと言えば、3倍による0と1の同率化によって維持することができない。
3^xでは末尾が
01(2)
と
11(2)
が交互に現れる。
このため、-0.25の減少率は維持されることになる。