表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/62

第五話 スピリチュアルを拗らせた人

「うーん、世の中“自称スピ系”って多すぎません?」


 


ミーナが眉をひそめながら、届いた履歴票をパラパラとめくる。


 


「まあ、導かれて来たとか言ってる時点で、職業選択の自覚は薄いな」


 


「“職業:ヒーラー(予定)”って、予定て……」


 


「せめて仮でも“希望”って書け。願望と導きは違ぇんだ」


 


軽口を叩きながらも、ゴルザンの手元には、ちゃんと面談予約の記録が残っている。

その名は──ゼン=ヴァルニール。初来訪。


 


カララン、と扉の鈴が鳴った。


 


「こんにちは〜! すっごく波動のいい場所ですね、ここ!」


 


第一声で場の空気がざわつく。

現れた男は、ゆったりとした白いローブに色とりどりのパワーストーンを巻いた腕輪。

そして──その手には、ラベルのない小瓶が握られていた。


 


「えーと……ゼン=ヴァルニールさん、で間違いないでしょうか?」


 


「はいっ! 導かれて来ました!」


 


「……ですよね」


 


ミーナの顔が引きつるのを、ゴルザンが横目で見ていた。


 


 


「この履歴書なんですけど……希望職種が“未定(石の反応次第)”って、どういう……」


 


「あ、この石が反応するとき、進むべき道が見えるんですよ! 今も少し、あったかくなってきてます!」


 


「それ、気温のせいじゃ……?」


 


「あと、今朝引いたタロットで“転機の門が開く日”って出たんです!」


 


「門、ですか……」


 


「あと、これ! “魔素の巡りを整える水”です! よかったら飲んでみてください!」


 


「いやいやいや、ちょっと待ってください!? どこの水ですかこれ!?」


 


「山の方の……湧き水的な……?」


 


「的なって何ですか的なって!」


 


ミーナのツッコミが全開モードになっていく中、

ゼンはどこ吹く風とばかりに柔和な笑顔を浮かべていた。


 


 


「……おい新人ちゃん」


 


「はい……?」


 


「今回のやつ、なかなかの大物だぞ」


 


「これ、どうやって斡旋するんですか……?」


 


「考えるな。“感じろ”だ。ってアイツが言いそうだな」


 


「ゴルザンさんまでスピっぽくしないでください!」


 


──そして、ギルド史上初。

“すべて導きで動く男”の、職業斡旋が始まった。





──面談開始から30分後。


 


「……で、今週は“風の気配”が強いので、地属性のお仕事は控えたほうがいいかと」


 


「そもそも属性って何の基準で……」


 


ミーナの表情が、さっきからどんどん死んできている。


 


「でも、“人と話す仕事が合ってる”って、昨日占いで言われたんですよ!」


 


「なるほど、占いが先なんですね……」


 


「はい! でも、やり方とかは導かれるまでノープランです!」


 


「ですよねー…」


 


だんだんツッコミも弱ってきたところで、ゴルザンがようやく重い腰を上げた。


 


 


「なあ、ゼン。お前、自分が言ってること信じてるんだよな?」


 


「もちろんです。信じてなきゃ、伝わらないですから!」


 


「……それだよ」


 


「え?」


 


「お前の“信じてる感”、案外“伝える力”になってる。自覚ねぇかもしれねえけど、話し方に説得力があるんだよ」


 


ゼンがポカンとしている横で、ミーナが振り返る。


 


「……確かに。なんか聞いてると、“そうかも……”って気に……なってきます」


 


「それ、才能だよ。喋る才能。“信用させる力”だ」


 


 


──そして、数日後。


 


ゼン=ヴァルニールは、魔導雑貨を扱う企業に“開運アドバイザー”として就職した。

試しに出た販促イベントで、商品紹介をしただけで売上が跳ね上がり、

いまや“波動のわかる男”として、準マスコット的存在になっているらしい。


 


 


「……まさか、ほんとに“スピで食える”とは思いませんでした」


 


ミーナが斡旋報告書をまとめながら、ぼやく。


 


「世の中、“本気で信じてるやつ”ってのは、一定数需要あるんだよ」


 


「……でも、こういうスピリチュアルな方って、もっと女性に多いと思ってました」


 


「それは偏見だな。拗らせるのに、性別も種族も関係ねぇよ」


 


「……うわ、深い。ギルマスっぽい……」


 


「だから“ギルマス”なんだよ」




その言葉に、ミーナはふふっと笑った。

導きでも、偶然でもない。

今日もギルド・ラストリーフ支部は、地に足つけて“働く道”を探している。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ