表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/1174

8、バトシア国王

「クーズ王に会いに行くですって?どうやって?」

アラミスは言った。

五味は腕を組んだ。

「う~ん、そうだ、手紙を書こう」

「手紙?」

今度はポルトスだ。

「手紙など書いたって、国王の所に辿り着けるかわからないですよ。国王とは忙しいのだから」

「でも、ハーレムで遊んでるんだろ?」

「まあ、そうですけど・・・」

五味は名案を思い付いた。

「そうだ、ガンダリア王国の王ゴーミの名で出せば、届くかも」

アラミスは言った。

「正式な外交文書でなくて届きますかね?」

ポルトスは言った。

「いや、わからんぞ。ゴーミ陛下は国外に逃げているのだからな。クーズ王に(かくま)ってもらうというのもひとつの案かもしれない」

五味は興奮した。

「そうだろ?そうだろ?そうしたら、また、ハーレムで・・・むふふ」

アラミスが言った。

「しかし、敵国の前国王が自分の領地にいて生かして匿ってくれますかね?むしろ、即死刑なのでは」

五味は青くなった。

「やっぱりダメか」

そのとき、服屋の外から声がした。

「号外だ、号外だ、クーズ国王様が逃亡したぞ!」

「え?」

五味たちは服屋の外に出て、新聞号外を受け取った。

そのとき、五味は思った。

「あ、俺、この世界の文字は読めないはずだ?ん?そういえば、転生してからふつうに日本語が通じてるぞ、なぜだ?」

受け取った号外も日本語で書かれていた。

『クーズ国王逃亡!』

『ああ、情けない。国民を見捨てた男!』

『ガンダリア国王も逃亡の情報!』

『北のロンガ王国の時代到来か?』

路上で号外を読む国民たちは口々に言った。

「あのご立派なクーズ国王が?」

「信じられない」

「でも、同じように賢者と称えられたガンダリア王国のゴーミ国王も逃亡だってよ」

「じゃあ、残るはロンガ王国のカース国王だけか」

その言葉を五味は聞き逃さなかった。

「カース国王?」

五味の頭に閃光が閃いた。

「俺と九頭と加須は三人とも国王に転生したのでは?としたら、三人が仲良く戦争を終わらせれば平和が訪れるのか?そしたら、ハーレムで・・・マリンちゃん・・・ぐふふ」

五味はポルトスとアラミスに言った。

「よし、なんとしてもクーズ王に会うぞ」

「え?どうやって?」

五味は考え込んでしまった。

すると、号外の隅にクーズ王を見つけた者には賞金一億ゴールドが与えられるとあるのを見つけた。

「ねえ、ポルトス。一億ゴールドって円で言うといくら?」

「円?」

「あ、いや、一億ゴールドあったら何が買えるかなぁ~って思って」

「あなたが着ている服が約一万ゴールドです」

五味は自分の服を見た。

「一ゴールド一円と見て良さそうだな。計算が楽だ」

すると、路上からこんな噂を聞いた。

「賞金稼ぎのアトリフが捜索隊を組織するらしいぞ」

「捜索隊に入りたい者は礼拝堂前の広場に集まれと言ってるぞ」

五味は「これだ」と思った。

「よし、ポルトス、アラミス、礼拝堂前に行くぞ」

「陛下、いや、お待ちを・・・その・・・」

「なんだ?」

「あなたをどうお呼びしたらいいかわからなくて、陛下ではまずいかと・・・」

五味は考えた。

「そうだな・・・よし、死んだアトスのトスを取って『ゴミトス』としよう」

三人は礼拝堂前の広場に出た。


街中の礼拝堂前の広場の噴水の前にその屈強な男は立っていた。

「俺はアトリフ、賞金稼ぎだ。今回の獲物は大物だ。一億ゴールドの懸賞金がかけられている。俺の雇われ人となって協力し、もし誰か国王を見つけて捕えたら、その者には特別に五千万ゴールドの分け前をやる。半分だぜ、気前がいいだろう。残りの者にも十万ゴールドずつくれてやろう。残りは俺のもんだ」

人垣の背後からポルトスは言った。

「あんたの雇われ人になって、得することは?」

アトリフは言った。

「自分で見つけなくとも雇われ人の誰かが見つければ十万ゴールド手に入ることだ」

「雇われながら捜索をサボった場合は?」

「無報酬だ」

「どうやって、それを判断する?」

「捜索の報告義務を課す。もし、その報告が嘘だったと分かったときは死んでもらう」

五味はそれを聞いてポルトスに言った。

「やめようか、賞金稼ぎに雇われるの」

「何を言ってるんです・・・」

五味はもうポルトスの言葉を聞いていなかった。なぜなら、見つけてしまったからだ、噴水前で話すアトリフの背後のずっと遠く、広場から細い路地に入るところに、フードを被った、十五歳の九頭の顔があったからだ。五味は走り出した。

ポルトスとアラミスは五味を追いかける。

「ゴミトス殿、どうしたんです?」

五味は答えず、細い路地に入った。すると角を左に曲がった九頭の姿が見えた。その角を五味は左に曲がった。しかし、そこには人影がなかった。袋小路で、円形の広場になっていて、それぞれの家の裏口がその広場を囲んでいた。ゴミの悪臭がひどかった。

ポルトスとアラミスが追いついて言った。

「どうしたんです?」

「九頭が・・・クーズ国王がいた」

「え?」

アラミスは言った。

「しかし、袋小路ですよ」

「よし、呼んでみよう」

五味は大きな声で他の者にはわからない暗号を使った。

「おーい、九頭、俺はお前の同級生の五味だ。俺はこの世界で美好(みよし)麗子(れいこ)を見つけたぞ」

そう言い終わるか終わらないうちに近くのゴミ箱の蓋が開いた。

「なに?美好麗子さんが?五味、本当だな」

生ゴミで臭く汚れた九頭がゴミ箱から出て来た。正確にはクーズ国王だ。

五味はそれを見て喜んだ。

「九頭!おまえか?」

九頭はたじろいだ。

「おまえ、本当に、五味か?」

「そうなんだよ。俺は転生してガンダリア王国の国王になったんだよ。逃げたけど」

九頭は言った。

「俺はバトシア王国の国王だ」

五味は言った。

「もしかしたら、たぶん、加須は北のロンガ王国の国王カースだ。まちがいない」

「え?俺たち三人揃って国王に転生したのか?」

「そうだ。もしかしたら、この三国の戦争をやめさせ、あとはハーレムで一生遊んで過ごせるかもしれないぞ。中卒無職からの逆転人生だ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ