4、ハーレム
五味がハーレムで派手に遊んでいると、ジイが慌ててやって来た。
「陛下!」
「なんだ?」
「大変でございます!」
「どうしたんだ?俺は今、一晩で何人と***できるか挑戦してるんだから」
「そんなことはどうでもいいことです」
「重要なことだぞ。国王たるものハーレムでの遊びを極めなくてはならん」
「隣国のバトシア王国が攻めて来たのでございますぞ」
「え?なに?それって戦争?」
「もちろんでございまます」
「ってことは、もし、負けたら、やっぱ、俺は殺されるの?」
「当然でございます」
五味は恐怖で体が震えた。
「勝てるよな?」
「バトシアは強国でございます」
「勝てるのか?」
「陛下しだいでございます。さあ、ハーレムから引き揚げ、鎧を着けてくだされ」
「鎧?え?俺、国王でしょう?城から命令すんじゃないの?」
「ガンダリア王国の国王は代々勇猛な戦士でございます。陣頭指揮をお執りください」
「え?戦場に出るの?」
「もちろんでございます」
「マジで?」
「マジにございます」
「やだやだやだ、絶対にやだ」
「何を言っているのです。陛下」
「そうだ、ジイ、逃げよう」
「は?」
「こっそり、城から抜け出すんだ。外国に逃げよう」
「は?な、なにを言っておられるのですか?国民を見捨てるのですか?」
「見捨てるって言われてもねえ・・・他人だし」
「陛下!国王たるもの国民を守る義務があるのでございますぞ」
「いや、俺、国王になりたくてなったわけじゃないし」
「しかしですな・・・」
「うるせーな。俺は戦いなんて嫌なんだよ。そういう質の人間じゃないの。器が小さいの。だから逃げるの。ジイ、逃げる準備をしろ。これは命令だ。逃げるぞ。今夜中にだ」
「ああ、情けなや、先代の国王陛下がこれを聞いたらなんと言うでしょうか?わかりました。陛下の命令は絶対です。護衛の供の者数名と共に逃げましょう」
「あ、そうだ。ハーレムにいた女の子でマリンちゃんてのがいる」
「はぁ」
「その子は連れて行く」
「な、何を言っているのでございます?」
「だって、その子が一番かわいいんだもん」
「陛下、それは・・・」
「逃避行には恋人が付き物でしょう?」
「かしこまりました。お連れしましょう」
「わーい、これで当分は寂しくないぞ」
「な、情けない・・・」