キャラメイク
今は8月1日、11時55分。後5分すれば全世界共通、人類初のVRMMORPG、SWのサービス配信日になる。全世界の全ての人に無償で配布されたわけだから、プレイ人数がすごいことになるので、国ごとにサバ分けし、大会などで統合する感じだ。夏休みだから子供も大人も全員プレイできる。なぜ日本はすごい始めて続けやすい時間から配信開始となったかというと、このゲームの開発運営には日本人が1番多かったそうな。
ゲームの世界ではリアルの自分の容姿固定らしい。ハードのヘッドギアは頭装着型でカメラで顔写真を撮り、できるだけ似せるらしい、ほとんどリアルと変わらないとか。ヘッドギアの形は鼻から上を覆うような機械に1本のアンテナみたいなのが脳天部分かについてる感じだ。右耳より上あたりにゲーム開始のボタンがついている。
12時まで5秒前、4…3…2…1…0‼︎
と同時にゲーム開始ボタンを押した。
一瞬視界が暗くなると全くの別世界にいた。地面はないように見えるのに足の感覚は地面についてる。
などと思っていると、目の前に若干透明なパネルが出現した。文字がうつってる。
『キャラメイクに移ります。ステータスと発言してください』
「ステータス」
すると、目の前にあったパネルの横に新しい白いパネルが出現した。
名前
「 」
種族
人間 ※他種族の選択は1週間後に追加されます。能力の引き継ぎは可能です
ステータス
HP 100 MP100 ※どちらもレベルアップ時5上昇
STR 0 VIT 0
AGI 0 INT 0
DEX 0
残りポイント 100p ※レベルアップ時に5p獲得可能です
武器 「 」
とりあえず名前を決めることにした。リアルではしずくだけど、妹に「しず兄」って呼ばれてるんだよな。でも「しず」はちょっと女っぽいから「し」だけとって「シー」でいいか。多分大体の人が本名使いそうだから被るとしても外国人ぐらいでしょ。
次はステータスだが、このゲームは弱点を攻撃したときにクリティカルとしてダメージが1.3倍になる。確率などない。弱点以外を殴ってもクリティカルは発生しない設定らしいので、DEXは生産系しか影響を与えないと。HPとMPはステ振りできない。自分のいつもの戦い方てきにAGIに50、STRとINTに25ずつ振り分けた。
最後に武器だが、これは片手剣でいいだろう。
今決めれるところはこれぐらい。キャラデザインはないからね。職業もないらしい。使っている武器の職業の名前が称号になる。補正など全然ないが、その称号がないと扱えない武器がほとんど。獲得条件はその専用武器の扱いが一人前になることだ。これも俺が有利だ。
設定が終わったので前のパネルにあるゲーム開始ボタンを押す。すると体がポリゴン状になって消えていくのがわかる。
「『称号:世界初のプレイヤー』を獲得しました」
どうやら称号を獲得したらしい。後で確認してみよう。