表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ディオとの約束

作者: 空川 億里

 シラは元々地球の植民星だ。独立し共和制を採用したが、ディオ将軍がクーデターで大統領を殺害し、全権を掌握する。

 猜疑心の強い男で、一緒にクーデターを起こした同志も次々粛清された。

 彼を批判すると逮捕され、銃殺される恐怖政治が生まれたのだ。

 俺は故郷のシラに民主主義を取り戻すため、将軍の暗殺を考えた。

 懐にレイガンを忍ばせ、軍事パレードで手を振る奴に撃ちこんだ。

 ディオ将軍は倒れ、俺は護衛に捕まった。俺はなぜか警察署じゃなく、将軍の官邸に連行される。

 驚く事に、殺したはずの将軍がいた。

「残念だな」

 ディオは嬉しさを隠せぬ笑顔を浮かべていた。

「殺されたのは影武者だ。悔しかろう。だが貴様の勇気に免じ、殺す前に1つだけ望みを叶えてやる」

「だったら地球に行かせてくれ。妹の婚礼がある。地球時間で3日後に戻る。その間親友のセスを身代わりにおいていく」

 俺の言葉に将軍は爆笑した。

「そんな戯言を信じると思うか。その男が身代わりにならんだろうし、仮に来ても貴様は地球に行ったまま戻らんだろう。だがこれも、余興と思えば楽しいかもな。早速セスとやらを呼んでみろ」

 俺は官邸の3Dフォンから、セスに連絡した。

「すぐ、来るそうだ」

 俺の言葉にディオは驚愕の色を浮かべた。やがてセスが現れると、独裁者の驚きに磨きがかかったようである。

「貴様は、この男を本当に信用するのか」

 将軍の問いに、セスはうなずいた。俺はすぐ官邸を出て、宇宙船で地球にワープする。

 地球に着いた翌日、妹の結婚式に出た。

 参加できると思わなかったので、まるで夢のようである。ディオ将軍暗殺未遂事件は、地球じゃ報道されてなかった。

 情報の統制された独裁国家だから、無理もない。

「悪いが、これで失礼する。シラで大事な用があるんだ」

 披露宴の後、俺は妹夫妻に話した。

「いつまでも、幸せにな」

「まるで永遠にお別れみたいな言い方ね」

 妹は笑顔で答えたが、その顔には不安の影がよぎっていた。その残像を焼きつけながら、俺は宇宙船に乗りこんで、シラをめざす。

 シラの近くにワープアウトした時だ。突如3隻の軍艦が、近くの宙域にワープアウトし、俺の船にビーム攻撃をしかけてきた。

 俺の船はAIの指令で、回避行動を取る。それでもビームの一発が船体に当たり、衝撃が襲う。

 船のAIが反撃を開始した。ありったけのビームと光子魚雷を投げつけて、3隻のうち1隻が爆発し、無音の宇宙に四散した。

 俺の船はワープで逃げたが、その時受けた攻撃でエンジンが損傷し、長距離のワープも、速度を上げるのも無理になる。

 シラに着くのが予定より遅れるが、それでも期限の時刻までには着きそうだ。先程の軍艦は何だったのか。

 ディオが雇った刺客の可能性もある。俺はシラに通信を送った。

「正体不明の軍艦の攻撃を受け到着が遅れているが、期限までに間違いなく、そちらに着く」

 操縦室のコンソールに将軍の顔のホロ映像が浮かぶ。冷酷で下品な笑みをはりつけている。

「貴様も甘ちゃんだな。私が約束を守るとでも思ったか。すでに貴様の親友は、ついさっきこの官邸の庭先で、銃殺刑に処されたわ」

「あんたこそ、甘ちゃんだな。まさか俺が本物の親友を身代わりにすると思ったか。セスはアンドロイドでね。銃で撃たれると、俺が設定した時間の後、体内の爆弾が起動して、官邸ごと吹き飛ぶしかけになってるのさ」

 独裁者の顔が青ざめた。次の瞬間スピーカーから爆発音が飛びだして、ディオ将軍のホロ映像は炎の海に包まれて、通信自体がとぎれてしまい、その映像も消失する。

 その日のうちに潜伏していた民主派の活動家達が蜂起して、シラの独裁政治は倒れ、共和政が回復した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ