表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第2話

 夕焼けに伸びた影が私の先を行く。その更に先には、少女が上履きで歩いていた。俯きがちな少女の姿に胸が締め付けられてしまう。

 あれは、私だ――



 数年前、私が学生だった頃の話だ。

 小学校から始まったいじめは、私が中学を卒業するまで続いた。高校に行ってもすぐに妙な噂が流れ、私はしばらくの間ひとりぼっちだった。

 世界を、神様を、皆を、私は強く恨んでいた。


 高校で私は、たった一人の理解者を手に入れた。彼は私を守ってくれた。その存在は私には大きく、その時私は思ったのだ。もっと早くに出会っていればと。


 孤独やいじめに慣れることはできない。慣れるのは痛みであって、それは麻痺に近いのかもしれない。痛いものはどうやったって痛い。重なる苦痛に傷口は治るどころか悪化し、知らぬ間に化膿してしまう。


そして、いつかはきっと限界がくる。


 その前に、たった1人でもいい。理解者が傍にいなければ、心が壊れてしまうのだ。


 それを知っていたからこそ、私は彼女に声をかけずにはいられなかった。

 そして私は直ぐに理解した。少女が優しさに飢えていること。それと同時に恐れていることを。

 だから私はくさびを打った。あの日彼がしてくれたように、凍りついた心を溶かすための言葉を送った。きっと彼女は私の言葉に悩むはずだ。そして今度はもう少し長く話ができるだろう。


 思いやりや優しさは、受け取ってもらわなければただの独りよがりに過ぎない。だけど、想いは必ず通じる。それは私が一番よくわかっていることで、伝えたいことだ。

 昔私がそうだったから。その時彼がそうしてくれたから。だから私はそう信じている。

 



 帰宅し玄関のドアを開けると部屋の中からは夕飯のいいにおいがした。


 今も私の理解者は私の味方だ。そしてこれからもそれは変わらないだろう。


 人知れず、薬指に馴染んだリングが煌めいた。



[つづく]


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ