表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/88

家にて

 帰りのSHRが終わると、俺は急いで帰る支度を整える。


「おーい明人。今からゲーセン行かね?」

「悪い今日も早く帰らなきゃいけないんだ」

「なんか最近付き合い悪くないか?」 

「悪いって、今度またどっかで埋め合わせするよ。取り敢えずもう帰るわ」

「おう。また明日な」


 さて、急ぎ足で家に帰るとしよう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 家に着いてドアを開けると。


「お帰り〜おにぃ、お土産は?」

「ほれ、ポテチでよかったか?」

「ん。苦しゅうない」

「お前は何様だよ」

「妹様だよ、敬いたまへ」

「へいへい」


 こいつは妹の(みやこ)。髪色はちょっと茶色がかっており、髪型はボブカット、身長は小さめ。すごぶる面倒くさがり屋で、俺が高校で一人暮らしをするって出て行った時に、実家よりもこっちの方が近いってついてきて、今は2人暮らししている。ちなみに中学3年生だ。


「そういえば、おねぇ家に来るって。多分もうすぐ着くんじゃない?」

「おう」


 もちろん俺らは二人兄妹で姉などいない。そんな中、京がおねぇと呼ぶその人物はー


「おかえりー!あきと!」


 玄関のドアが開く音が聞こえたと思ったらすぐさまリビングのドアが開いて、声の主が抱きついてくる。


「ただいま、七海」


 そうあの、片瀬七海だ。

 学校では無表情で有名だが、それが嘘みたいに、家ではコロコロ表情が変わる。ちなみに髪色は綺麗な黒色で、髪型はミディアムヘア、身長は俺よりも少し小さいぐらい。俺の希望で学校では今まで通り過ごしているので、知ってる人は俺、七海、京の3人しかいない。実は去年色々あって付き合うことになったのだが、その話はおいおい話すとしよう。


「今日も泊まるのか?」

「うん!ダメかな?」

「いや、俺は構わないよ。けど京に聞いとかないと」


 流石に、高校生の男女が付き合っているとしても同じ部屋で泊まるのはまずいので、いつも泊まってもらう時は京の部屋に泊まってもらってる。


「別にいいよ〜。とゆうかいつもの事じゃん、今更確認なんて取らなくてもいいよ」

「いつもごめんね?ありがと!」

「いいよ〜、私も楽しいし、おねぇとのお泊まり」

「ありがと〜!!」


 そう言って京に抱きついてる七海。


「くるしいっておねぇ、く〜る〜し〜い〜」


 そうは言いながらも楽しそうだ。


「イチャイチャするのはいいけど、また後でな。とりま、飯食べようぜ」

「「はーい」」



 京との2人暮らしで、いつも料理は俺が担当だ。

 しかし、京も女の子、料理が作れないと後々苦労するかもしれない。そう思い俺は、


「なぁ、京」

「んー?」

「一緒に料理しないか?」

「えー?私食べる専門だからな〜」

「手伝ってくれるだけでいいからさ」

「えぇ〜〜」


まぁうん、わかってたさ、この物臭は料理などはしないって、わかってたけど。ここまで嫌がられるとちょっと悲しいな。


「私が手伝おうか?」

「嬉しいけど、いいよ。七海はお客さんだし、手伝わせるわけにはいかないよ」

「気にしないのに、付き合ってるんだし。私は、し…しょうらいのためにも、一緒に料理する練習すべきだと思うのです!」


 全くこの子は、こうゆう事をしれっと言ってくれるんだから。


「わかった、じゃあ一緒につくろうか」

「うん!」

「じゃあ、エプロンとってくるね!」


 そう言ってパタパタとリビングを出て行く。

 そして、料理に取り掛かろうとすると、後ろから肩をつつかれる。何かと振り向くと、やけにニヤニヤした京が。


「いい仕事したでしょ?」

「なんか釈然としないんだが?」

「まはまは」

「それより夕飯、何食べたい?」

「じゃあ、チャーハンで」

「あいよ」


 そうしてると、エプロンを着た七海が戻ってきた。

 エプロンは、白色が基調で所々に鳥の刺繍がなされたシンプルな物だが、よく似合っていて、七海の可愛さを引き出していた。


「えへへ、どうかな?似合うかな?」

「うん。よく似合ってて可愛いよ」


そう言うと七海は、顔をほのかに赤くして嬉しそうに、


「えへへぇ…」


そう言ってはにかんだ。

 そんな甘い空気に耐えられなくて、話題を変える。


「じゃあ、作り始めるか」

「うん!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ