表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/111

第十六話:ギルドへ報告に行こう

「聞いてますか師匠!? 私達、でっかいスライムを倒したんです!」

「こんな、こぉーんなでっかいやつだったにゃ!」


 森からの帰り道、アオイは必死で自分たちの成果を伝えようと、言葉を紡ぐ。

 ニャッフルも同じく、大げさなボディランゲージを交えながら、必死で言葉を紡いでいた。


「おう。信じるよ。強いんだな、二人とも」

「えっ!? は、はい……」

「そ、そうにゃ。強いんだにゃ」


 てっきり疑ってくると思っていた二人は、ポカンとした様子で、祐樹の言葉に返事を返す。

 祐樹はその様子がおかしくて、思わず少し笑った。


「あっ!? 師匠、やっぱり信じてませんね!?」

「ほんとかにゃユウキ!? 嘘じゃないにゃ!」

「ご、ごめん! わかってる! わかってるって!」


 そんな問答を繰り返しながら、王都へと帰っていく三人。

 祐樹が二人の言葉を信じていることに二人が納得してくれたのは、ギルドの前に到着した頃だった……





「いやー、ドキドキするにゃー。一体いくら貰えるのかにゃあ?」


 ギルドに入ったニャッフルは、胸を両手で押さえ、嬉しそうに歩く。

 そのしっぽはぴこぴこと跳ねるように動き、本当に嬉しそうだ。


「ふふっ。そうですね。私も楽しみです。ね、師匠?」

「おう! そうだな!」


 実は祐樹はすでに暗算していて、貰える金額もわかっているのだが、二人の勝利があまりに嬉しくて、満面の笑顔で言葉を返す。

 その笑顔を見たアオイは、一瞬ポカンと、口を開けた。


「ん? アオイ、どうかしたか?」

「ひあ!? い、いえ、なんでもないでしゅ!」

「???」


 アオイのおかしい様子に、頭に疑問符を浮かべる祐樹。

 アオイは頬を赤く染め、祐樹から顔を背けた。

 そして三人は、ギルドの受付へとたどり着く。


「ああ……お前らか。お手柄だったな。今回の報酬だ」


 ギルドの受付は相変わらず無愛想な様子で、札束をどんとカウンターに置く。

 その瞬間、ギルド内では、ざわめきが起こった。


「ひー……ふー……おっしゃ、計算通り! 二人とも、賞金28万ボルドもらえたぞ!」


 祐樹は札束の枚数を数えると、二人に向かって報告する。

 二人はしばしポカンとするが、やがてお互いの両手を合わせてぴょんぴょんと飛び跳ねた。


「や、やったやった! 28万ボルドって、28万ボルドですよ!? やりましたねニャッフルちゃん!」

「おうにゃ! やってやったにゃ! 28万といえば、ご飯がえーっと……よくわかんないけど沢山食べれるにゃ!」


 一般的な定食屋の定食が500ボルド。普通の宿屋に宿泊するのに一部屋1000ボルドのため、28万ボルドがいかに高額かがわかる。

 もっとも終盤になれば、もっともっと高額になっていくのだが、それはまだ先の話だろう。


「これだけあれば、二人の装備も充実させられるな……よぉし、早速買い物だ!」

「「おー!」」


 祐樹は札束を天に掲げ、嬉しそうに言葉を紡ぐ。

 二人はそんな祐樹の言葉に対し、合わさった呼吸で返事を返した。


『しっかし、いきなり氷の究極魔法が使えたとは……マジでどうなってんだ? 俺のステータス』


 祐樹は喜びながらも、自らの実力に疑問を感じ、頭の片隅で考える。

 しかし、今はとにかく、仲間とこの喜びを分かち合おう。

 そう思った祐樹は、札束を乱雑にポケットに突っ込むと、ギルドの扉へと歩いていった。

 ―――こうして、初めてのギルドの仕事は、ひとまず成功に終わった。

 しかしこの物語は、まだ始まったばかり。

 三人の冒険は、これからまだまだ続いていくのだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ