春が見えたかっ? リュウジ!
アルバイト先は、多種多様だ。いろんな「現場」がある。人生には、いろんな日がある。モテない人が、その日だけはモテたりする日もあるだろうし、いろんな誤解を受けて失敗する日もある。初めての体験、や慣れないことをする日なんて山のようにある。場合によっては、それが複合的に作用し、チャンスを逃すどころか敵をつくってしまうこともあるのだ。
★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆
リュウジは、今日も指定された現場に向かった。今日は、10人くらいの大勢で作業する現場だ。こういう、現場は概して簡単で楽な作業なことが多い。とどこかで聞いたっけ。力仕事でないでいか、今回の現場は半分くらいが女の人だ。珍しい。っていうか、初めてだったりする。で、出会いがあるかもしれないな。ぐふぐふ。
梅雨入りの前。まだ、晴天が残っている。待ち合わせ場所から、皆で現場まで歩いてく。現場は、レンタルビデオ屋の新規店舗。そこでのビデオの棚作りが今度のお仕事だ。
隊列?を組んで歩く中、前を歩いている女の子がふと立ち止まり、振り返った。
「あ、あのっつ!鴨野さんですよねっ!」
キターーーーッ
★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆
「商農大学の大学祭、粘菌部でフィザルムの展示をしていた鴨野さんですよねっ。」
大学祭?? そういえば、去年は粘菌の生活環に関する展示をしたよなぁ。でも、来てくれたのは、菌友繋がりで先輩が連れてきたおじいちゃん達と、そのお孫さん達だけだったような。あ。そういえば、女の子も来ていた気がする。あんまり記憶にないけど。
「ああ、オレは粘菌部の鴨野。あの時の女の子か!大きくなったなぁ。」
「大きくなってません。」
ううっ。睨まないで~
ソラノタマゴの方と間違えて投稿してちょっとビビッた。話が長くなりそうなので、一旦切りま~す。因みに、恋愛話は書く気はさらさらありません。