表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三界のシリウス  作者: 匿名希望
序章 白銀の少女編
1/6

白銀の少女

 私の名前はシリウス=リオネール、ラインロット騎士学校に通っている。


 小さい頃に家を魔物に襲われ両親を亡くし、私は生きる為に家の倉庫にあった剣を手に取り、その魔物を殺した、6歳の時の話だ。


 その後も私は剣を振るい続けた、生きる為に、ただただ生きる為に、そうやって私はここまで一人で生きてきた。


 小さい頃から剣を振るってきたお陰か、私は学校の中では群を抜いた実力を持っていた、周りの生徒は憧れの眼差しを向ける人もいたが、嫉妬の眼差しを向ける人の方が多かった。


 大人達は憧れや嫉妬ではなく、私に期待の眼差しを向けた、シリウスは天才だ、必ず王国騎士団のエースになる、そんな事を毎日の様に言われた。


 私はそれが本当に嫌で嫌でしょうがなかった。


 天才?一人で生きる為には強くなるしか無かった。


 王国騎士団のエース?そんなの死ぬ程興味無い。


 過酷な日々を送ってきたせいか、私は生きてる意味が感じられなかった、夢や野望は無い、朧げで曖昧な将来の展望すら無かった、要はやりたい事が何も無いのだ、小さい欲求はあるが、衝動的な欲求は無い、私はそんな人間だ。


 卒業が近づいてきた頃、大人達が勝手に進めていた、私の王国騎士団入りを断った。


 大人達は綺麗事を並べて説得してきた、君なら必ず高い地位に付ける、君の将来は約束されている、そんな事を額に汗をかきながら何度も繰り返し話してきた。


 それでも私は拒否した、すると大人達は、ふざけるなだの、甘い事を言うなだの、と口を揃えて怒鳴ってきた、私はそのまま大人達を無視し続けて、卒業の日を迎えた。


 学校を去る私の前に、一人の少女が姿を見せた。


 カノン=フェネーゼ、私と似た様な境遇を持ち、唯一、友人と呼べる存在だ。


 カノンはこの先どうするのと聞いてきた、表情を見るに本気で心配をしているのだろう。


 私は、世界中を旅すると答えた、するとカノンは現実的な質問をした、お金はどうするの?とか一人で生きていけるの?とか。


 私はカノンに見栄を張った、そんな物どうとでもなる、と。


 これ以上話してもカノンは私を引き止めようすると思う、だから私はそれ以上は話さず、カノンに背を向け歩き出した。


 カノンは最後に世界を旅する目的はあるのと聞いてきた、寂しそうな顔をしていたから私は最後にこう答えた。


「目的は何も無いよ、まずは世界樹に行ってみるつもり、拠点を作ったら住所を教えるよ、それと一生の別れじゃ無いから、また会えるよ」


 私はカノンに微笑んだ。


 カノンはそれを聞くと、いつでも帰ってきて良いからねと、笑顔で手を振って見送ってくれた。


 しばらく歩いて振り返ると、カノンの姿が見えなくなる程離れていた、カノンと別れるのは寂しいけど、私は自由に生きて、自由に死ぬ、そう心に決めて放浪の旅に出た。


 白銀の少女と呼ばれた天才魔剣士は、この日から流浪の白騎士と呼ばれる様になった。


 


 


 

 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ