55. リールインペリアルホテル、ただいま建築中
イルンの町に大きな宿泊施設がないということで、高層ホテルの建築がスタートしました。
55. リールインペリアルホテル、ただいま建築中
現在政府庁舎は建築中であるが、東西街道を挟んで、
反対側の医療学校の通りの向かい側に高層ホテルが建てられることになり、
現在整地作業がなされている。
今までは冒険者ギルド等が市街地に5~6階の宿泊所を開業するなど、
この様な形式が一般的であったが、高層建築がたてられることになり、
高層ホテルが建てられる。
経営は冒険者ギルドであるが、名前は「リールインペリアルホテル」。
ホテルは政府庁舎と同じく地下3階から24階建て。
B3F:電気水道、空調設備
ビルの設備
B2-B1F:倉庫、車両駐車場
これから普及するであろう、電気自動車の駐車場。
1F:エントランス、フロント、カフェ「ブルツブルグ」、大ホール
エントランスとちょっとしたカフェ、ホール(宴会場)等がある。
2F:会議室、小ホール、ショッピングフロア
貸会議室、小宴会場が3つ、ショッピングアリアがある。
2F:事務所、ハウスキーピング、メンテナンス
ホテルの事務所、洗濯所、設備をメンテナンスする部署等がある。
3F:レストラン「Worrior」、「Renne Castle」、「Urban」、「Foreigner」、「OuterWorld」、Bar「Cherry Wine」
「Worrior」:モンスター肉を専門にしたレストラン。
「Renne Castle」:宮廷料理を模した物(実際は、一般庶民は普段ミュースリーばかりの粗食であることを知らない…)
「Urban」:創作料理
「Foreigner」:周辺諸国の料理
「OuterWorld」:うどんやラーメン、うな丼等、前の世界日本で食べていた料理の再現。
Bar「Cherry Wine」:ジンジーニャや普通のぶどうのワインバー
4F-9F:シングルルーム
10F-19F:ツイン、ダブルルーム、ファミリールーム
20F-22F:スイートルーム
23F:ロイヤルスイートルーム
24F:スカイレストラン「Phenix」、「Dragonia」、Bar「Sky terace」
じつはこのホテルのアイデアは私(国王)です。
日本にいた頃のホテルを参考にしています。
ヒシーニ建設大臣「息抜きに、こういうところ必要ですよねえ。」
という。
絶対さぼりに来そう。
リア冒険者ギルド長曰く、
「レストラン「Worrior」で扱う食材は、やっぱり次の物がいいですね。
ロックオーストリッチのロースト、ジンジーニャとリーキのソースがけ、
キングオークの揚げ物(話をしているとシュニッエルですね。)
スモールボアのジンジャーステーキ
ブルーブルのステーキ
レッドスネークのフライ(フィッシュアンドチップではなく、スネークアンドチップだ。)
...」
例の3人組(クリスチーネ、ディアンヌ、リア)が出没しそうだな。
早速ホテルマンの採用が始まっていて、訓練は開始しているとのこと。
制服もデザインが始まっているとのこと。
開業が待ち遠しい。
作者のうしねこです。
みんなの、よいさぼり場所ができそうですね。




