表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
171/383

171. ギエフ民国の訪問11_再度山脈越え

3日滞在した、リウマポリの町を離れ、山脈を越え、ヴィウリの町に国王一行は戻ります。

171. ギエフ民国の訪問11_再度山脈越え


明けて翌日。


明るくなった周りの景色を見て驚いた。


対岸の見えない、大きな湖?が広がっている。

対岸にはナツメヤシやヤシの木が茂り、白い砂浜の湖岸が続く、絵葉書に出てきそうな風景が広がる。

車内にあった白黒写真機で風景をとる。


前世だったら、観光地化しそうなところである。


ここで、バスで使用する水を給水し、本日ヴィウリに戻る。

早速湖を出発し、10分くらいで町に到着し、東門からバスは入り、総督に別れの挨拶をした後、

町の西門を出て、リウマポリの町を出発する。


「2泊3日の滞在だったが、とても思い出に残る街だった。最後の湖の風景も良かったし、昨日のスークも楽しかったし。」


アリシア「そうですね。」


シモーネ「それにしても、自分の国の王女が近くにいるのに、スークではみんな気づかなかったのに、驚いています。」


アリシア「スカーフを顔にまいていたので、分からなかったのでしょう。」


エリス「この町はギエフ民国ですが、独自の文化が発達しています。一般女性はスカーフを巻いている人が多いです。

しかし、私もいつ王女と分かってしまうか、ひやひやしました。」


アリシア「大丈夫だって。」


バスは山越えの道に入る。


「しかしこの山、いや山脈、トンネルが建設できないものか?」


シモーネ「距離的には120㎞位のトンネルを建設できれば、一晩かかったところを1時間くらいで抜けられる。」


「わが国で地下鉄が開業したが、穴を掘って、掘ったところに土留めのコンクリートを設置していく。」


前世建設会社の社長もやっていて、沢山おトンネル建設工事を請け負った経験がある。

得意な分野である。


「トンネル堀りにも様々な工法がある。地盤が緩く、崩れやすい時は、低温で凍らせたり、凝固する液体をしみこませながら掘る方法がある。

逆に岩盤が固い場合、人工ダイヤを使った切削工具で、岩を削りながら掘る方法、先導抗という小さいトンネルを掘り、広げていく方法など、

様々ある。でも、魔法で掘り、トンネルを建設していく方法もあると思う。」


エリス「建設大臣の私よりも建設工法に詳しいなんて。驚きです。」


この電気バス、内燃機関のエンジンから出る揺れがなく、サスペンションが良いので、この様なカーブが連続する山道を走っても、

バス酔いしない。


山越えをしている最中に昼になり、昼食が運び込まれる。


メニューはサフランライスのチキンストロガノフ、きゅうりとミントのサラダ、レモン入りヤシの実ジュース、デーツ、オレンジが出てくる。


山頂付近で、霧が出ている。その中をバスはゆっくりと走る。


そうかこの地域、西から東に風が吹いていて、この山脈で湿った空気から低温高地のため、水分がなくなり、

東側、つまりリウマポリは乾燥しているのか。


昼過ぎに、山を越え、下り山道をひたすら走る。


「リウマポリから、ガスや原油を運ぶ時、ポリメリト船で鉄道に積みかえるよりも鉄道だと、輸送効率は良いな。

120㎞のトンネルを建設できるかどうかだ。」


アリシア「そこですね。」


エリス「この山脈の地盤を調べないといけないですね。やることが多い。」


前世で青函トンネルという海の下を走るトンネルがあり、54㎞の長さがあったが、陸地とはいえ距離は2倍より長い。

山頂付近でこの息苦しさから言うと、標高3000m位はあるだろう。


下調べとしての測量は重要。

やることが多い。


夕方になり、バスはようやく山脈を超えた。

バスは速度を上げ、暗くなるころにはポリメリトを通過。

あと、ヴィウリまで8時間くらいかかる。


今夕方6時なので、計算だと夜中の2時にヴィウリに到着。


随行員に話をし、朝8時にヴィウリに到着する様指示を出し、

バスのスピードを落としてもらう。


夕食もバスの中でとる。


食事はクロワッサンに、キュウリのサラダ、ひよこ豆の冷静クリームスープ、トマトとベーコンのパスタ、

デーツのケーキとチーズの盛り合わせ、である。


食事の後、女性優先で順番にシャワーを使い、コンパートメントにベッドを設置し、就寝。

行きと同じ。


朝、6時半にはみんな起きだし、7時に食事。


メニューは、チキンやフルーツ等のサンドイッチ盛り合わせ、

ナッツを砕いたものが入っている、ミュースリー、オレンジであった。


エリス「このバス旅、最高でした。この様な旅ができるなんて。」

アリシア「本当にわが国にも、この様な快適なバスがあれば良いのにと思います。」


やがてバスはヴィウリの町に入り、8時にヴィウリ城の前に到着した。

作者のうしねこです。

エリスにとって、とても楽しい旅だったようです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ