表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ


駅からすぐのスーパーマーケットで買い物を終えて外に出ると、夜の冷たい風が頬を撫でた。

ここは、モーントレア州の大都市からはすっかりほど遠い郊外だ。

家までは、徒歩で15分もかかる。

車があれば週に一度買い出しに行けば済むのにな、とペーパードライバーな自分を少し責めた。

5分もすれば、あたりには切れかけた街灯の明かりしかない、生気のない街並みに変わる。

ゴーストタウン、それが僕の家のある場所の一般的な評価だ。

州が大金をはたいて高級住宅街へと仕立て上げた土地だが、数年前の事件により、みな逃げるようにして去っていった。

ここのコーヒーショップは豆が買えて嬉しかったんだけどなあ。そう思いながら、その看板を目印にして、脇道へと曲がっていく。

向かいの、その奥の家には、つい最近まで呆けた老人が住んでいたが、彼ももういなくなってしまった。

空き家しかない裏路地を進み、もう明かりをつけていないバーの看板が見えてきたら、ようやく家にたどり着く。

少し買いすぎて重くなった紙袋を抱えなおして、明かりのない、昨日できた乾かない水たまりを踏んで進む。

そこに在るはずのない、紙袋のようなゴミを見つけて、違和感を覚えた。

(僕しかいないのに僕のじゃないゴミがある…)

ちぎれた布や、食品が入っていたであろうパックが点々と落ちている。ああ、誰かホームレスが根城にしてしまったのかなあ。そう思いながら、いつも出入りする家の勝手口まであと5歩。

4歩。

3歩。

何か、少し厚みのあるものを踏んづけた。

それが、肉だとわかるまで、数秒。

視線をずらす。

布。

髪。

閉じた瞳。

恐ろしくなって、進んできた2歩を後ずさりした。暗闇の中でじっと目を凝らしてみれば、かすかに動く。息があるようだ。

恐る恐る近づいてしゃがみこみ、フードのようなものを退けて顔を見る。

(…子供…)

顔つきも、体の大きさも明らかだった。僕が踏んだらしい手を見ると、やせ細っているように見える。

ホームレスがいるとは思ったけど、まさかこんなに小さい子供だとは。

でも、治安が悪いと悪評高いこの地域で、安易に手を差し伸べると痛い目に合う。そう何度も経験してきた。

死んだふり?乞食?ああ、困ったな…。

その時、昨日までだと思っていた雨粒が、僕の髪を2度叩いた。

(このままじゃ…)


この日、僕の人生は、この子供によってすっかり狂わされた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ