終わる文明
これまではイケイケで
経済活動を して来たが
ひょんなところで
やっかいなものが現れたから
一時的に経済活動停止の状況になった
新型コロナウイルスが
現れたから さあ大変
合理化システムを
作り上げて来たから
もろくも崩れおちた文明
一気に経済活動は不運なことに落ちて行く
もうレトロな時代へ戻るしかないな 当分は
それと仮想経済のために
働かなくなり
デスクで コンピューター画面と にらめっこなどしているから
危機が来れば 慌てふためくだけだ
そもそも人間が生身だと
思わなくなったから
おかしなことになる
まるで自分がロボットになり
何でも出来ると勘違いを
し始めたから
狂いだした社会
自分が生身の人間だと
再認識を すれば
仮想経済など作らないはずなんだが
狂いの人間は ダメだな
デスクで 経済活動が
出来ると思い始めて
しまったから
始末に負えない
人間は人間であり
現実の世界でしか
生きられないものだ
いくら仮想経済を作り上げても ムダなこと
生身である以上は
現実での自給自足が
似合っている
分岐点だな 人間の
このまま仮想経済を貫くのか
それとも自給自足の本来の人間の姿に戻るのか
選択時間が近づいて来たようだ
私は 便利さなどいらないと感じる
なせかと言えば
人間を介さないシステムなど無意味だからだ
機械は機械
融通性など有り得ないし
まだ人間には融通性があるから
人間が生きる世界には
人間が必要なんだ
機械は手助けのための道具だ
人間を合理化しても
無意味極まりないことを
もう一度再認識するべきだ