表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

掃除と発見

私たちは、まずこの部屋を掃除してから、掃除用具を持って部屋を出た。


「結構、キレイだね。」


「そうですね。埃は積もっていますが、荒れていません。」


私たちは少し拍子抜けしながらも掃除を進めた。

しかし、どの部屋も埃が積もっているだけで、ものが散乱していることも風化していることもなかった。私たちとしては掃除の手間が省けるので良いのだが、やはり疑問は残る。


「どうして整理整頓された状態のままなのでしょうか。」


私ははたきで上の方の埃を落としながら疑問を口にした。


「どういうこと?」


ほうきで床を掃きながらマルがこちらを見てくる。


「私は100年間も眠っていたのですから、ここも長い間使われていないでしょう。それに、埃も積もっていますし。ですから、普通は少しくらい欠けたり錆びたり壊れたりするはずなのです。」


「ああ、なるほどね。でもね、僕は僕たちがいた部屋の方がおかしいなって思ってたんだ。」


「どういうことですか?」


「だって、荒れてたのはあの部屋だけでしょ?他の部屋は全部そんなことなかったから、おかしいのはあの部屋の方かなって。」


「そういう事でしたか。」


だったら、不思議なのはこの研究所の全てだろう。何故だろうか、目覚めたときから不思議に思うことが増えた。前までは博士の口癖だけが不思議だったはずなのに。


「よし、キレイになったね。じゃあキウ、次の部屋に行こう。やっと最後だよ!」


「はい、マル。」


私たちは最後の部屋につながる扉を開けた。すると、その部屋にあったのは


「鏡・・・」


「うん?どうしたのキウ。」


真正面に大きな鏡。そこにはマルが映っていて、マルの隣にはAIロボットが映っていた。金髪碧眼でマルより30cmほど高い身長を持っているロボットだ。そんな彼は、不思議そうな表情でこちらを見つめている。

なんだろうか。何か、思い出せそうな気がする。


「キウ?」


ああ、そうだ。


「マル、ここは私の部屋です。」


私は鏡の中のロボットを見つめながらそう言った。

この部屋は、博士が私にくださった部屋だ。そのとき、博士は


『この鏡に移る人物が誰なのか、考えてごらん。』


と言っていたではないか。そして、目の前の彼とは毎日目を合わせていたではないか。いつも、何かわかりそうでわからない、不思議だ、と思っていたではないか。私はそんなことまで忘れていたのか。


「キウ、キウ。」


マルに呼びかけられて、鏡に向かっていた視線をマルに送る。


「キウ、大丈夫?鏡見て固まってたけど。」


マルに心配をかけてしまった。謝らなければ。


「すみませんでした、私は大丈夫ですよ。少し驚いただけです。」


「そっか、良かった。また眠っちゃうかと思ったよ。」


そう言って、マルは眉尻を下げて微笑んだ。安心してくれたのだろうか。


「大丈夫です。せっかく起きたのだから眠りませんよ。さあ、掃除を始めましょう。」


「うんわかった。頑張るよ。」


私たちは掃除を再開した。



掃除が一段落ついたところで、マルが口を開いた。


「キウ、そこの大きな窓の外から何か聞こえる。」


マルが指をさしたところは、バルコニーにつながるガラス張りの扉だった。そういえば、あそこには確か博士がつくった機会が置いてあったはずだ。今は触らないでね、と言われていたが、


「あそこはバルコニーです。行ってみますか?」


様子を見るくらいはいいだろう。


「うん。ちょっと怖いけど・・・」


私たちはおそるおそる扉を開け、バルコニーに足を踏み入れた。するとそこには、案の定大きな機械が置いてあった。機械からはジ・・・ジジ・・・という音が聞こえる。


「キウ、なんだろうねこれ。」


「博士がつくったものだということはわかります。」


「うーん、そっかあ。」


私たちがじっと機械を観察していると、機械から一際大きいノイズ音と共に、人の声が聞こえてきた。


「「!!」」


『あ・・・あーあー、聞こえるか?』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ