表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/72

08.異常な戦果

 お昼を食べ終わり、少し休憩した。

 ユイの能力によりモンスターも近寄ってこないから、ほんとピクニック気分だ。

 もしくはデートのような……。


 さて、昼からも狩りをしよう。

 ユイの提案で森を出ることにした。

 モンスターを集めることができるわけだし、広い場所のほうが存分に戦えるからだそうだ。


「ではご主人様、始めますね」


「うん。でも疲れたら無理せず終わろうね。もう十分稼いでると思うし」


「はい、疲れたらちゃんと正直に言いますね」


 よし、きっと無理することなく戦ってくれるだろう。

 ユイは呪文を唱え、僕は魔法の障壁に包まれた。

 それを合図としたかのように、森からモンスターが出てくる。

 森の中で戦っていた時はよく見えなかったが、大きなネズミや狼、歩くキノコのお化けとかいるみたいだ。大きな虫……あれは嫌だなあ。


「一閃!」


 ユイが気合いとともに剣を振ると、遠くのモンスターが斬られてその場で動かなくなる。

 すでに芸術の域に達しているかのような美しい剣さばきだ。

 僕が見とれている間に、モンスターはどんどん倒されていく。


「ユイがんばれー」

「はい!」


 のんびり応援しつつ、戦利品を集める僕。

 すでに僕のかばんはいっぱいだ。

 どこかに集めておいて、後でユイに持ってもらうとしよう。

 そしてもっと大きなかばんを買うとしようかな。


「きゃあっ!?」


 突如聞こえたユイの悲鳴に驚いて振り向くと……剣が根元からぽっきり折れてしまったようだ。あれだけ使えば仕方ないか……。

 ユイが怪我したわけじゃなくてよかったけど、戦えるのかな?


「うう……ご主人様に買ってもらった剣が……。てやああああっ!」


 ユイが刃の無くなった剣の柄だけを持って振り回すと……なんと落ちていた刃が浮かび、回転しながら敵を切り刻み始めた。

 あれは技なのか魔法なのか……。

 すごいけど、ああいうことをするのって疲れるんじゃないだろうか。


「ユイ! 僕のナイフを使って」


「はい! すみませんが投げていただけますか」


「うん……それっ!」


 ナイフを放り投げると、ユイは跳びあがって空中でキャッチした。

 そのまま近くのモンスターに斬りかかる。

 剣を使っていたさっきまでとは全く違う動きだ。

 ユイってばどんな武器でもすぐ使いこなせるんだなあ。

 そうだ、戦いに迷いが出ちゃいけないから言っておこう。


「ユイー、ナイフは安物だから壊れてもいいからねー。怪我をしないように戦うんだよー」


「はい! ご主人様の命令であれば無傷で終わらせますー!」


 命令というか望みなんだけど……あれなら怪我しそうにないからいいか。

 あのナイフ安物だし、あれがもし壊れたら今日は帰ろう。

 うーん……華麗なナイフさばきに見とれちゃう。


 それにしても不思議なのはモンスターだ。

 倒すと消えちゃうってことは生き物じゃないんだろうか?

 まるでゲームみたいだ。

 ユイは帰り血を浴びているようだけど、モンスターが消えると同時にそれも消える。

 まあいいか、魔法もある世界なんだ。そういうものと思おう。



 ……やがてナイフが折れたようだ。

 ユイは悲しそうな顔をして、残っているモンスターを殴り倒した。

 よし、ユイが謝る前に僕から声をかけよう。


「ユイ、お疲れ様。がんばってくれたね」


「あ、はい……でも……ひゃう……」


 申し訳なさそうな顔になったので頭をなでなで。

 すぐに嬉しそうな顔になってくれた。


「じゃあ休憩しようか。あれだけ動いたから疲れてるよね?」


「はい……疲れちゃいました。もっと体力をつけないといけません」


「あれだけ動ければ十分だよ。はい、ここに座ってね」


「では失礼します」


 戦利品に大量にあった狼の毛皮を地面に敷いてみた。

 不思議なことに、まったく汚れていない綺麗な状態だ。

 ユイは休ませつつ、僕は散らばった戦利品を集めて回る。


「あの……ご主人様……」


「今度は僕が働く番だから、しっかり見ててね」


「はい……働くご主人様かっこいいです」


「ありがと。あ、ユイのかばんにも入れさせてね。ちょっと借りてくよ」


「はい、お願いします」


 ユイは立ち上がったりせずにちゃんと休んでくれている。

 少しはこの状態に慣れてきてくれたかな。

 そして戦利品の回収は終わり、僕もユイの隣に座る。


「たくさん倒したね。今日戦ったモンスターの強さってどのくらいだったのかな?」


「おそらくは弱いモンスターだと思います。全然手ごたえがなかったです」


「それはユイが強すぎるからかなあ……。僕じゃあたぶん負けちゃうよ」


「大丈夫です。ご主人様は戦う必要ないんです。だから常に不戦勝です」


「ふふっ、ありがと」


 僕を持ち上げようとしてくれているユイの頭をなでなで。

 ユイはいつも通り気持ちよさそうで、ちょっとうらやましい。

 ちょっと頼んでみようかな。


「ねえユイ、僕にもこれしてくれないかな?」


「えっと、あの……失礼ではないですか?」


「ユイは僕にこうされてどんな気分なの?」


「とても気持ち良くて幸せです」


「じゃあ僕も同じ気分になれるよ」


「ではあの……失礼します」


 ユイの小さな手が僕の頭に乗せられる。

 予想以上に気持ちいい……。

 目を閉じてこの感触を楽しもう。


「ご主人様、お仕事お疲れさまでした」


「うん、がんばった甲斐があったよ」


「ご主人様……可愛いです……。あ、ごめんなさい。失礼なことを……」


「いいんだよ。思ったことは正直に言ってね」


「はい……こうしていても気持ちいいです」


 しばらくまったりとした時間を過ごした。

 ユイとまた仲良くなれた気がする。


「さあ帰ろう。荷物が多いけど、一緒に運ぼうね」

「はい!」


 大量の戦利品は2つのかばんにも入りきらなかったので、ユイの羽織っているフード付きケープにも戦利品をくるんだ。

 これはいくらくらいで引き取ってもらえるのかなあ。

 荷物は重かったけど、わくわくした気分で歩いた。




 太陽がまだ明るいうちに街へ到着、さっそく冒険者ギルドへ行こう。

 受付で戦利品を渡せばよかったはず。


「すみません、モンスター退治してきたんですが」


「はい、ではこちらに置いてください……おや、たくさんあるみたいですね。ではこちらの箱へお願いします」


 3箱くらいに戦利品を入れると、係の人がどこかへ持っていった。

 ばらばらに入れちゃったから、数えるのに時間がかかりそうだ。


「ではアルバートさん、お待ちしている間に少し質問させてください」


「あ、はい」


「冒険者ギルドに登録されたのは昨日でしたよね。先ほどの戦利品は何日かかけて集められたのでしょうか?」


「あ、まあそんなところです」


 ユイが不思議そうな顔で僕を見てくるが、とりあえずそう言っておこう。

 1日でこれだけ集めてくるのはきっと異常なんだろうし……。


「それにしてもあの量は多いですね……。モンスターを倒した場所を教えていただけますか?」


「はい、地図のえっと……このへんかな?」


「ご主人様、この森です」


「なるほど……最近そのあたりでモンスターが多いと報告されていましたが、この森が原因かもしれませんね。情報をありがとうございます。ではもうしばらくお待ちください。」


 モンスターが多い報告?

 ユイがモンスターを呼び寄せたから多いんだと思ってたけど、別の要因もあったのか。

 なんにせよラッキーだったかな。

 しばらく待っていると、名前を呼ばれた。


「では今回の報酬、13428Gです。お確かめください」


「はい、ありがとうございます」


 たくさんある金貨がまぶしい。

 元の世界で言えば、今日1日で10万円以上稼いだってことになる。

 一気にお金持ち気分だ。


「それと、今回の働きで冒険者ランクがFからEとなります。これまでの見習いではなく、ある程度の仕事を任せられると信頼された形になります」


「なるほど、じゃあ受けられる仕事が増えるんですね」


「そうですね。それで、ひとつ依頼を受けていただけないでしょうか?」


「どんな依頼ですか?」


「先ほど教えていただいた森の調査で、モンスター大量発生の原因を調べていただきたいのです。あれだけの戦果を見せていただけたので、問題なくやっていただけると思います。こういったギルドからお願いする依頼では報酬も多めに出ますよ」


 ランクがEに上がったのも嬉しいし、仕事を任せてもらえるのも嬉しい。

 ぜひ受けたいな。あ、ユイにも聞こう。


「ユイ、できそうかな?」


「はい、お任せください!」


「では引き受けます。その調査は明日でいいんですかね?」


「もちろんです。今から向かうと危険の多い夜になってしまいますので。では説明させていただきますね」


 モンスター大量発生の原因としては、予想されるものが2種類あるらしい。

 ひとつはモンスター召喚の魔法陣が自然発生、もしくはだれかが描いた場合。

 もうひとつは奥地で強大なモンスターが発生して、それに引き寄せられている場合。

 それを調べてくればいいそうな。


 この後もいろいろ説明してもらって冒険者ギルドを後にした。

 明日がちょっと楽しみだ。

 冒険って楽しいなと思ってる僕がいる。

 きっとユイがいるからかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ