表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/55

53 アルタイル





 店内は、宵闇を閉じ込めたような濃藍の照明に包まれていた。星を模した光が天井を巡り、テーブルには金縁のランタン。全体的に落ち着いたラグジュアリーな空間だ。


 もちろん全部オレ好みの内装だ。


 その中でもひときわ華やかな一画――特別VIP席。


 オレはジュリアの手を取って、その席にエスコートする。

 ジュリアは腰を掛けると、艶やかな微笑を浮かべた。


 白と金の聖衣は特別仕様。腰まで垂れたヴェールにはきらきらとした刺繍があしらわれており、店内の明かりを浴びて宝石のように輝いている。


 ジュリアの好きだった酒を作ってやり、グラスを前に滑らせる。

 斜め上から差し込むライトがその頬を照らす。


「覚えていてくれたんだぁ」

「もちろん。忘れるわけないだろ?」


 ジュリアの表情に陶酔した優越感が滲み出る。

 オレは笑ってグラスを合わせた。


「ほんとうに、すてきなお店だね。ユーリくんの夢がかなったんだね」


 ――オレ、店持ちたいとか言ったっけ?


 酔った勢いで言ったか? いや、ないな。あの頃のオレは責任感とは無縁だった。

 まーいまもだけど。


「気に入ってくれたなら、何よりだよ。ジュリアのために用意したんだ」

「ふふっ……そういうこと言うと、ジュリア、本気にしちゃうよ?」

「言ってほしそうだったからさ」


 肩をすくめてみせると、ジュリアはいたずらっぽく目を細めた。

 ……上機嫌だな。


 いまジュリアは店内で一番の姫と思い込んでいるに違いない。


 ――そろそろ頃合いかな。


 オレはテーブルからすっと立ち上がる。


「少しだけ席を外すよ。すぐ戻るから、ね?」

「えっ……う、うん。待ってる……!」


 期待と名残惜しさが入り混じった声を背に、オレは別の席へと歩き出した。

 離れている時間が愛を育てることもある。そういうテクニック。


 そしてオレは、アマーリエのいる席に座る。


 今夜のアマーリエは、普段よりも肌を出したドレススタイルだ。だがその表情はめちゃくちゃ険しい。ハレの日だってのに。


「そんな顔しないでよ、アマーリエ」


 オレは苦笑しながら両手を広げる。


「怒っている顔も可愛いけれど、笑ってる顔が好きだな」

「……どういうおつもりですか?」


 アマーリエはじっとこちらを見据えたまま、低い声で問いかけてくる。


「さて、どんなつもりでしょう。想像してみてよ」

「……わかりません。あなたは、いつもわたくしの想像を超えていってしまいますから」

「そりゃ光栄」


 オレは笑って身を乗り出し、彼女の顔を覗き込んだ。


「……今夜のキミはいつも以上に綺麗だ」


 その一言で、アマーリエの目が見開かれ、すぐに頬が赤く染まっていく。

 こういう言葉、言われ慣れてるはずなんだけどな。

 なんでそんなに素直に反応するんだよ、可愛すぎるだろ。


 だからこそ、もう少しだけ、彼女だけの特別な時間を贈りたくなる。


「アルタイルってどういう意味か知ってる?」

「いえ……」


 うん、誰にも教えたことないからね。


「星の名前なんだけど――遠い国の神話では、ベガという女神とアルタイルという男神は夫婦だったんだ。でも、お互いが好きすぎて仕事そっちのけになっちゃったから、神様が怒って、空の大河の両岸に引き離されちゃったんだ」


 織姫彦星の七夕伝説だ。


「会えるのは年に一度だけ。それも雨が降ったら会えない」


 アマーリエの表情が、すっと曇った。


「それは……さみしいですね」


 その声は、まるで自分のことのように寂しそうで――

 オレは、ふっと息を吐いた。


「キミがベガなら――オレは、星の大河を泳いで渡ってでも会いに行くよ」

「星の大河って……とても大変そうですが……?」

「うん、それでも。だって年に一度じゃ全然足りない」


 本音だよ。

 実際はたぶん溺れる。

 でも、気持ちは本物だ。


 ――そんなタイミングで。


「はぁ~い! ジュリア、ユーリくんにシャンパンタワー入れちゃいまーす☆!」


 店内に響き渡る、高らかな声。

 ……はい、きた。ジュリアの対抗意識全開のやつ。


『特別感』を取り戻したい、マウント欲求。


「シャンパンタワー……? なら、わたくしも――」


 立ち上がろうとするアマーリエを、オレは慌てて制した。


「いいからいいから、落ち着いて。今夜は聖女様がVIPだから」


 少し意地悪くそう言って、ウインクを添える。


「アマーリエはいつもVIPだけどね」


 その言葉に、アマーリエはぴたりと動きを止め、真っ赤な顔で座り直した。





 シャンパンタワー――それは、祭典だ。


 いまこの瞬間だけ、自分が世界の中心にいると錯覚させてくれる、甘くて、泡立つような夢の時間。


 天井から吊るされたシャンデリアが、光を滝のように降らせている。透明なグラスの塔に、黄金色の液体が流れ込んでいくたび、店内は歓声と拍手に包まれた。


 ジュリアは、スポットライトの真下で、恍惚とした表情を浮かべていた。

 白と金のヴェールが揺れて、まるで本当に祝福されている姫みたいに見える。


 ……まあ、演出は完璧なんだから当然か。


 シャンパンが注がれたグラスを掲げ、ジュリアは酔ったような甘い笑みでオレを見上げた。


「ねえ、ユーリくん。いま、しあわせ?」

「ああ、もちろん。幸せだよ」


 この手の夜に、この手の女の子に、何百回と吐いてきた言葉だ。


「ジュリアのおかげだよね。やっぱり、ユーリくんにはジュリアが必要なんだ」

「…………」


 ――必要だと思われていたい、か。

 よくある欲求だ。肯定してやりゃ簡単に喜ぶ。そして疑ってくる。そして試してこようとする。挙句の果てに刺してくる。


 だから、軽々しく頷いちゃいけない。


「……ジュリアね、この世界で目覚めたときわかったんだ。こっちが本当のジュリアの世界だって」


 マジかよ。

 こっちの世界で生まれて、日本に転生して、また戻ってきたとでも言う気か、こいつ。


 オレはまったく思えねぇけど。


 ……まあ、思うのは自由だ。


「またユーリくんに出会ったとき、ドキドキした。だってジュリアの理想どおりの王子様になってたんだもの。でもユーリくんは、ジュリアのこと覚えていなかったんだ……」


 そりゃ別人だからな。

 本名と源氏名が被っただけの、赤の他人。それがオレと前ユーリ様の関係だ。


 けど、ジュリアにとってはそうじゃなかった。


「だから、思ったの。ユーリくんも死んだら自分の本当を思い出すって。だから――」

「だから?」


 オレは静かにその先の言葉を促す。

 ある程度の確信を持って。


 ジュリアはグラスを掲げながら、満面の笑みを浮かべた。


「だから、殺しちゃった☆」


 ――うん、知ってた。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んでくださってありがとうございます。
少しでもお楽しみいただけたら評価(⭐⭐⭐⭐⭐)を押していただけると嬉しいです!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ