表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

●終章 ~ コソコソとやるのが好きなもので

次の朝、ノワールは自身の自宅兼診療所で、安いインスタントコーヒーを薄くいれたものを飲みながら、新聞に目を落とした。

そこの一面には、「盗賊団逮捕!」と大きな見出しが載っていた。

内容は端的に言えば、騎士団によって盗賊団が逮捕された、と記載されていた。それだけである。

だが黒ずくめの不審者ことノワールのことはひとことも記載されていなかった。

というより、むしろ書けなかった、ということが正確だろう。

まず第一に、騎士団のメンツを保つためだろう。騎士団が警護についていたにも関わらず、護衛対象を守れず、しかも盗賊団のまとめ役一人に一蹴されてしまったのだから。

そんな盗賊団を退治したのは、騎士団ではなく黒ずくめの不審者だった、などと書いたらいい笑いものである。

だが、その前に、騎士団が退治できなかった盗賊団を、不審者一人で退治した、などと誰が信じるか。

そんなことを書いたら新聞社に抗議殺到である。

そういう内容の記事は、どこぞのゴシップ誌が書けばいいことである。


ノワールのことについて触れられないことは、彼自身が望んでいることであり、彼の要望通りと言ってよいだろう。そのために姿を隠しているのだから。

なので、むしろ全く触れられないことに、彼はご満悦である。


そんな記事にほくそ笑みながら、彼は今日も陰ながら『お節介』をするのだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ