表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

春の朝の回想

春風が吹く朝、二人の男女が歩いていた。


「まさか、こんなすぐまた学校に通えるようになるなんて思わなかったな」


「うん、そうだね。あの後あんな事になるなんて」


二人は数日前の事を思い出していた


-----


「時雨、どこに行っていたの!」


女性は心配そうな顔をして時雨に問い掛ける。


「ごめんなさい、お母さん」


時雨は俯きつつ謝る。


「死にたい、死にたいって言っていたからもしかしたら、自殺したのかと思ったのよ」


時雨の母は志門に目をやる

「あら、あなたは?」


「黒城 志門と言います」

志門は家が燃えた事、母も押し潰されて、それで行き場がなくなって困っていた事を話した

「そんな時、彼女が橋から落ちそうだったんで助けて家まで送ってきたんです」


「そうなの」

時雨の母は納得したように頷いた


「あれ、もしかして…」

時雨の母は何かを思い出したような顔をした。

「あなた、お父さんは黒城(くろき) 理仁(りひと)さん?」


「えっ、そうですけどなんで知ってるんですか?」

志門は何故父親の名を知っているのか、訝しみながら問い返した。


「実はね…」


時雨の母曰く今宵家と黒城家は旧知の仲であり、どちらかの家に何かがあった場合、相手の家に預ける約束になっていたのだ。


「そういえば、さっき家が燃えたったて言っていたけれど、貴方は大丈夫だったの?」


時雨の母は真剣な顔をしながら、聞いた。


「はい、俺はなんとか助かったんですけど…」


時雨の母は悲しいような、懐かしいような顔しながら言った。

「俺は、ってことは……そう、香織(かおり)さんは……」

そして時雨の母は志門に言った。

「母と知り合いだったのですか!?」

志門は驚きながら言った。

「ええ、昔貴方達が小さいころ時々家に家族で遊びに来ていたのよ。」

「「えっ、俺(私)達会ったことあるの?」」

-----

志門達は学校に着いた。

「「おはよう」」

志門達はクラスメイトにあいさつをした。

長らく投稿せず申し訳ございません。

次回もお楽しみにしてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ