表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/5

1-4.

「───そんじゃ、残り半分と行きますか」

「右のほうですよね」


 奇行の意味はわかったが理解は及ばない中、シノブと勇者一行は村の宝『抗異の腕輪』を求めて最奥へと向かった。

 

「さっきのパンって、村のおじいさんおばあさんはどうやって食べてるんですか」

「のこぎりで切ってヤギの乳に浸して、パン粥みたいにしてる。実際、歳関係なく、そのままじゃ食えないよな」

(シノブさん、どうも自分が試したことを僕らにもやらせてるフシあるな。怖すぎる)

 

 小一時間経過。剣が少し振りにくいほどに洞窟が狭まり、岩肌の冷たさを感じるほどになった頃。

 

「───! ホーリーライトがかなり揺らいでますっ」

 

 僧侶が立ちどまり、緊張の面持ちで皆を制した。


「それがどうしたの」

「この先に高レベルの魔物がいるということだっ」

「さっき逃げたスライムじゃないの」

 

 呑気なシノブ以外、全員が構えを取りつつ、慎重に奥へと向かう。

 大きく開けた場所でホーリーライトが照らし出したもの。

 勇者パーティは顔面を強張らせて、緊張をあらわにした。


「なんっ……だとぉ? こ、この禍々しい魔物はっ」

「あっ……アナサーペントだっ。こんな小さな洞窟に、何故っ」


 長くとぐろを巻いた身体は不気味に赤黒く、てらてらと艶めかしく光っている。

 黄色い楕円の瞳が勇者たちを捉えるなり、鋭い牙を見せつけ威嚇した。


「ギシャァァ───ッ!」


 震える足取りの逃げ腰で、戦士の後ろへ回り込む魔法使いと僧侶。

 勇者はおののきながらもシノブの前に立つ。しかし当のシノブは普通に腕を組んで眺めている。

 

「へえ~、蛇って鳴くんだね。ところで、みんなえらく緊張してるけど……こいつ、強いの?」

「討伐ランクB+ですよっ。しかもこいつはさらにヤバい、フレイムアナサーペントっ。獄炎のブレスを吐く……あ、ちょ、ぇあ───っ」


 勇者が止める間もなく、またしてもお構いなしにスタスタと歩み寄っていくシノブ。

 そこへフレイムアナサーペント、当たり前だが一切の躊躇なく巨大な火炎を吐きつけた。


「ぅおっほぉおおお──────っ」

「しししし、シノブさぁ───んっ!」


 真昼の太陽のごときまばゆさ。地面を溶かすほどの激しい炎を全身でもろかぶりしたシノブ。

 ただただ、息をのむ勇者。

 嗚呼、唯一の同郷人が目の前で獄炎に飲み込まれ、死んだ。

 

 「ふぐっうぅ……くっっそぉ───っ!」

 

 大きく抜刀、杖を強く握りしめ……全員が悲痛な顔で(とむら)い合戦態勢に。


 しかし。

 消えゆく炎の後から、シノブは平然と仁王立ちで現れた。何やらブツブツ言っている。


「うう~ん、何とも肌に染み入る、遠赤外線が豊富なこの熱加減。家電じゃ到底出せないあったかクオリティ。真冬の寺の護摩焚きのごとき神聖さも感じる。しかもこの大きさなら、上手く村で飼って吐かせ続ければ防犯と暖房、一挙両得じゃないか。素晴らしいっ」

 

「……え?」

「い、生きてる……なんでだ?」

「すごい……伝説の不死鳥みたい」

「鎧も溶かすほどが、信じられん。ワハハハッ」


 神々しそうに言っているが、全身煤だらけのアフロヘア。コントの爆発ネタ以外の何モノでもない姿。

 炭化した衣服をぱっぱと掃いながら、フレイムアナサーペントに対し、くるっと背を向けるシノブ。


「よし、今度は背中からこんがりとやってれないか。火炎滅菌の程度が分かれば衛生問題にも役立つ。さあっ、もう一発お願いしますっ」

「きっ、キシャ……ぁ?」


 そこそこ知恵があるせいか。強者というより変態に絡まれた感満載で混乱しまくるアナサー(略称)。しかしそこは魔物の愚かさか。牙をむき出し、噛みつき攻撃に転じた。


「ギッッシャァア───ッ!」

「ああ、そういうのはいいから」


 シノブは上あごをさっと摑んで下あごを踏みつけ、大口を開いたままでホールドした。


「ギッ……ギョガッ」

 

 プルプルと震えが伝わる牙を、そっと撫でてみる。


「ふーむ、この大きさだと……ナイフとか。佳い加工品が作れそうだな。お~い魔法使い君、こいつの牙って貴重?」

「……んな、え、はい? ぇええと、牙は……魔法師ギルドの相場だと30万ゴールドぐらい」

「お金の価値がよくわからんけど、じゃあとりあえず2本共もらっとこう」


 そう言ってバキボキとまるで軒下のつららを折るように、両の牙を取り去った。


「ギョッッショォォおぉ───っ」

 

 アナサー、ただ涙目。

 シノブがホールドを解くなり、口をばぐんっと閉じてこそこそと広間の隅へと逃げこんだ。恨めしそうな眼でシノブを見据えながら、小刻みに震えている。


「もう終わりか、残念」


 終始蚊帳(かや)の外、呆然自失でイベント進行を見守っていた勇者一行。やっと我に返って、シノブの武勇の皮を被った変態行動を脳内に受け入れていく。


「し、シノブさん……大丈夫なんですか」

「んー、身体は何ともないよ。『熱い』と感じた時点で耐性が発動するからね。髪と服はそのうち〝元に戻る〟し……おっと、炭化した服の破片を拾っておかないと。同じの3着買うぐらいお気に入りのセットアップだったからな」


 また謎な行動をとっている。

 それよりわりと裸族気味なのに服のこだわりがあるんだと、誰しも突っ込もうとしたが疲れてやめた。


「あ、戦士さん。そいつ(アナサー)にとどめをさすのは待って。元々引きこもりっぽいし、放っておいてもいいかなと」

「うぬ、村長の其方(そなた)がそう言うのなら。命拾いしたのう、ワハハハッ」


 大剣を(さや)へとしまう戦士。気のせいかアナサーは頭をペコペコしているように見える。


「あの、シノブさま。この最奥の部屋、何も見あたらないのですが」


 ホーリーライトで広間を隅から隅まで照らすも、グレーの岩肌が寒々しく在るだけ。


「……埋もれたような様子も無いですね。このサーペントが飲み込んだとか」

「キッ、キシャシャッ」


 勇者に目線をくれられ、自分はぜんぜん知らんとばかりに首を振るアナサー。


「ふーん……もう一本の道に行ってみるか。ま、じいさんの記憶だから間違ってる可能性もあるな」


 

 一行は元来た道を戻り、分岐を左へ。再び小一時間、六畳ほどの開けた場所へ行きついた。


「───あ、あった! ありましたっ」

「ブツブツ……鑑定(アプレイザル)……この波動、間違いない。『抗異の腕輪』だっ」

「これで魔王軍元幹部、ドクラドクロとも安心してやりあえるっ」

「お、クエスト達成だね。みんなお疲れさん」


 ちゃちな宝箱にほぼ無造作に入れられていたレジェンドアイテム。ほぼ無装飾のくすんだ鉄。レジェンドとは。

 とにかく見つかって何より。道を間違えたせいでボコられたアナサーだけは同情すべきところか。

 付け加えると、こっちのお宝があったところの隅っこでは、先ほどのお風呂スライムがブルブルと震えていた。煤だらけになったシノブが再び飛び込んだのは、言うまでもない。



 洞窟を出ると、太陽はちょうど真上を過ぎたあたりに位置していた。


「……さて。君らこれからどうするの。もう一泊するなら用意するし」


 腰布一枚のシノブからの問いに四人は顔を見合わせる。言葉を交わさずとも意見は一致していたようだ。


「思いのほか楽をさせてもらって、かなり余力がありますから。このまま次の場所へ向かおうと思います」

「そうなんだ。たった一日の付き合いだったけど、寂しいもんだね」

「それで、その……お願いがあるんです」


 勇者は思春期の少年みたいにモジモジしながら思いを告げた。


「シノブさん、僕らと一緒に来ませんか」

「ぇえっ」

「魔王軍の残党との戦いに、あなたの力が必要な気がするんです」


 気がするという、気恥ずかしさのせいでひと押しが足りない微妙な言い回し。


「私からもお願いします。女神ゴッディーバ様のご加護と共に、必ずシノブさまをお守りいたしますから」

「オレは……変なものを食わされさえしなきゃどっちでも」

「こんなに大胆不敵な人間はお目にかかったことがない。ワシは心強いと思うぞ。ワハハハッ」


 意外と人気者だった。


「ん~、お断りするよ。ソロプレイ派なんで」


 勧誘は秒で玉砕した。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ