表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

慣れない住み込み

 晴れて茜の家庭教師になって数日、住み込みをして感じたのは、ともかく居心地が悪い。いや、これは正確な表現ではない。モテたことがない俺には女性に免疫がない。それゆえにどうしていいのか分からないのだ。ともかく三人の怒りを買ってクビになるのは避けなければ。



 そんなこんなでゴールデンウイークを迎えたわけだが、俺は暇だった。とてつもなく暇だった。というのも、大学に友人がいないからだ。いや、正確には友人をつくる時間がなかった。授業が終われば即帰宅して茜の家庭教師をしなければならない。茜は俺と違って友人がいるだろうに、いつも家にこもりっぱなしだ。もしかして茜は学校でいじめにあっているのだろうか? そんな不安から舞さんにこそっと聞いてみたところ「君が来てからよ。大丈夫、そんなんじゃないから。心配なら今度、相談に乗ろうか?」と言ってくれた。


 ここに住み込みを始めてから分からないことだらけだった。なぜ茜は引きこもっているのか? なぜ美里さんは水曜日は上機嫌なのか? いや、美里さんの件は置いておくとして、茜の件は気になる。舞さんに「ぜひ相談に乗って欲しい」と頼んだ。




 そんなわけで舞さんに相談する日になったのだが、何かがおかしい。駅前の広場を待ち合わせ場所に指定されたのだが、家では話しづらい内容なのだろうか。よほど深刻に違いない。ベンチに座ってそんなことを考えていると不意に声をかけられた。


「君、そんなに眉間にしわを寄せてどうしたの?」


 いつの間にか隣に舞さんがいた。かわいらしい白を基調としたワンピースを着ている。いや、清楚といった方が正確かもしれない。


「ほら、行くわよ」そう言うなり、手を引かれて歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ