表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才少女の四重奏  作者: ニートPM
第1章 プロジェクト、始動
5/7

第5話 まったく理解できん

 

「とりあえず有須さんがここにいることは理解できました」


 有須さんはみかんソフトのシナリオライター。

 それは理解できた。


「わかってもらえて良かったです」


「はい。ですが……伽耶、お前がここにいる意味がちっとも理解できんのだが」


 伽耶はまだ高校1年生。

 みかんソフトに入社しているとは考え難い。

 それならどうしてこの場所に?


「えー、なんでわからないの信兄。もしかして馬鹿なの?」


「馬鹿じゃねえよ! だってお前まだ高校1年生だろ!? 本当になんでここに居るんだよ!?」


 俺はつい声を荒げてしまった。


「もう、信兄うるさーい! 高校1年生だから働けないなんてことはないんだからね! アルバイトがあるんだから!」


「お、お前何を言って……アルバイト? ま、まさかーー」


「僕はプログラマーとしてみかんソフトでアルバイトしているの!」


「はぁ!? マジかよ!?」


「マジだよ! こう見えても僕はプログラマーとしては名が知れてるんだから」


 伽耶はドヤ顔でこちらを見てくる。

 うさんくせえ……


「本当に伽耶ちゃんは凄いんですよ! 私たちの会社が作ってるゲームのプログラミングはほとんど伽耶が作ってるんですから!」


「ファッ!? それ本当ですか!?」


「本当ですよ! ちょっと待っててくださいね!」


 バタンッ


 有須さんが部屋から出て行ってしまった。

 一体どうしたというのだ?

 俺と伽耶が黙って待つこと3分ーー


「お、お待たせしました! はぁ、はぁ……」


「ちょっ、有須さんメチャクチャ疲れてるみたいですけど大丈夫ですか?」


「い、急いできましたからね。ふぅー、もう大丈夫です」


「それでよざ姉、何を持ってきたの?」


「じゃーん! これだよー!」


 有須さんが持ってきたのはとあるゲームだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ