表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

沢木先生お題シリーズ

哀愁のデパガ(四百文字お題小説)

作者: 神村 律子

沢木先生のお題に基づくお話です。


「哀愁のデパガ」「メール転送」「筋肉痛」「温泉めぐり」をお借りしました。

 まどかはデパートの服飾コーナーの担当。


 一日中立ち仕事の接客業務のせいで足腰が酷い筋肉痛だ。


 閉店時間にはハイヒールを脱げなくなるほど足がむくむ。


 それでもその仕事を続けられるのは同期入社の江原耕司がいるからだ。


 入社式の日に一目惚れしたが、声をかける事もできないまま一年が過ぎようとしている。


(いつか彼と温泉めぐりでもしたいなあ)


 妄想は膨らむばかり。


 でも現実では、休憩時間に他の女子と話す耕司を隅で眺める事しかできない。


 そんな時、携帯にメールの着信音。


 回覧メールだ。仲のいい同期の明菜からのメール転送だった。


「今度の連休に同期の会を開催しますので是非ご出席ください」


 発起人は耕司と同期で一番人気のさやかだ。


 まどかは何とも言えない複雑な気持ちになる。


(どうしようかな?)


 返信を迷っていると、


「出席してよ。君がいないとつまらないから」


 耕司がまどかのそばに来て言った。


「うん」


 まどかは泣きそうになりながら頷いた。

お読みくださりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 温泉めぐりが唐突なような気もしたのですが、一年の間に妄想が育ってしまったのですね。 同期で仲いいのですね。 チャンスの糸口はありそうですね。 お疲れさまでした。
2012/02/03 22:42 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ