表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼咎のシックザール  作者: ZERO-HAZY
第三章 番外編
131/176

三章の登場人物 パラメーター表

 蒼咎(そうきゅう)のシックザール 第三章に登場したキャラクターのパラメーター表です。数値は三章終了時の能力を考慮した値で、表があるのは主要キャラクターと、戦いに参加した者となります。

 再度載っているキャラクターは能力値に変化のあった者のみとなります。



 攻撃力(こうげきりょく) 素手や武器による、物理攻撃を参照とした数値。 

 咎力(きゅうりょく)  物理以外により攻撃や、咎力を用いた技術を参照とした数値。

 耐久力(たいきゅうりょく) 攻撃に対する防御力と、受けたダメージを耐える力を参照とした数値。

 精神力(せいしんりょく) メンタルの強さを参照とした数値。

 知力(ちりょく) 一般的(いっぱんてき)専門的(せんもんてき)を問わず、知識量(ちしきりょう)を参照とした数値。

 速力(そくりょく) 移動速度や回避力を参照とした数値。

 潜在能力(せんざいのうりょく) その者の内に秘めた能力を参照とした数値。



・ノスタルジア関係


 金雀児(えにしだ) 奈樹(なじゅ) 暴走状態

挿絵(By みてみん)

 青いグラフは通常時の(あたい)。精神状態は正常ではなく、暴走状態となって会話する力すら失っている。しかし他の値は通常時を圧倒するレベルで能力が上昇している。



 リリア・アグライア

挿絵(By みてみん)

 聖クレア教会の聖女。マリアよりも体力と潜在能力の値が低い。それ以外はあまり変わりない能力である。



 蓮華(れんげ)

挿絵(By みてみん)

 最後の花の巫女。戦闘タイプとしてE兵器(クリミナル)の戦闘訓練を受けていたが、能力がいまいち伸びず、E生物(スティグマ)と宣告された。E生物(スティグマ)の中では能力が高いことになる。



 八束水(やつかみ) 氷雨(ひさめ)

挿絵(By みてみん)

 強き想いを持つ少女。戦えるタイプではないので、能力は全体的に低い。精神力の高さは、何処(どこ)にいるかも分からない人を探し求め続けたことから、内面の(しん)の強さが(うかが)える。

 


 恋夢(こゆめ)

挿絵(By みてみん)

 幽霊少女。E生物(スティグマ)であるため、戦闘タイプではないので能力値は低い。しかし、()けっこが得意なため速力は高い。



冥幽界(めいゆうかい)の悪魔


 紫闇(しおん)

挿絵(By みてみん)

 隻眼(せきがん)の悪魔。全体的に平均以上の能力値を持つ。本来はここまでの能力を持っていなかったが、アスモデスによって(ひとみ)(うば)われて咎収隻眼(イビル・アイ)に改造されたことによって力が増幅した。



 グレモリー・クーア・リベラシオン

挿絵(By みてみん)

 天性の悪魔。攻撃力、体力、速力が最低レベルで低い。咎力の(あつかう)う技術に、かなり特化している。耐久力は咎力を(もち)いて相手の攻撃を(はじ)く力の値を参照。その天性の才に(めぐ)まれた咎力の扱いから、まだまだ()びる余地(よち)を残しており、潜在能力はかなり高い。



 ゼパイル・ラスレイジ

挿絵(By みてみん)

 鉄杭(てつくい)の悪魔。圧倒的な攻撃性能を(ほこ)る。暴走している奈樹の攻撃を受けても平然と立ち上がる耐久力と体力を持つ。しかし、その他の能力は低めであり、完全に攻撃特化のパワーファイター。



 アシュ・タイロークス

挿絵(By みてみん)

 華麗(かれい)なる美剣士。全体的に平均以上のバランス型。本来なら大きな弱点を持たない強者であるが、それ以上の能力を持っていたレイには及ばなかった。



 キマイレス・ルマット・ランページ

挿絵(By みてみん)

 狡猾(こうかつ)なる乱銃者(らんじゅうしゃ)。驚異的な能力を持つが耐久力と体力は低め。戦闘で(ほとん)ど力を見せつけておらず、潜在能力は計り知れない。まだ力を隠し持ってるのであれば、第五悪魔(フィフス・デーモン)の階級をとっくに超えていることになる。



 魔王(まおう) アスモデス

挿絵(By みてみん)

 吸収能力を持つ魔王。悪魔特有の身体能力の高さを持つ。自身の能力で悪魔の力を吸収して能力を上昇してゆくため、潜在能力は未知数(みちすう)



浮遊要塞研究所(ふゆうようさいけんきゅうじょ) イーバ


 ハルベルト・レギールング

挿絵(By みてみん)

 アレキサンドの隕石(いんせき)開錠(かいじょう)状態の値。主に耐久力と体力に特化している。得意技のアーマーボディ・隕石直下(メテオ・ドロップ)は殺傷力よりも痛めつけることを重視(じゅうし)した技で、攻撃力自体は高いわけではない。

 


 葛葉(くずのは) 陽子(ようこ)

挿絵(By みてみん)

 妖狐伝説(ようこでんせつ)炎姫(えんき)。開錠状態の値。妖狐状態の超再生能力(ちょうさいせいのうりょく)の回復力は驚異的で、並の攻撃は防御せずに受けてしまうだけでいいため、速力は低め。物理攻撃は行わないため、攻撃力は低い。



 (ひいらぎ) アリス

挿絵(By みてみん)

 最凶(さいきょう)の柊一族。耐久力と知力は平均値。不安定(ふあんてい)な精神力。しかし、他の能力値はズバ抜けて高い。雷を走らせるほどの移動速度。相手の急所を容赦(ようしゃ)なく狙う残虐性(ざんぎゃくせい)。相手の攻撃を見極(みきわ)める動体視力(どうたいしりょく)と対応する身体能力(しんたいのうりょく)。高い戦闘技術のセンス。暴走状態の奈樹を圧倒(あっとう)する化物クラスの戦闘能力の持ち主だが、身体への負担はかなり大きい。

 アリスのこのパラメーターは、開錠を行っていない状態のものである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ