表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今世の俺は長女だから  作者: ビーデシオン
終章「          」
92/105

92 赤坂アオイと彼の消失


 正直、興味本位の思い付きの割には、上手くいきすぎてるなって思ったよ。

 私がちょっと促しただけで、あなたは休学手続きに署名しちゃって。

 そのまま私の家に居つくまでになってくれた。


 そういえば、当時のあなたは結構饒舌だったよね。

 心の中を全部吐き出してくれるみたいに、次々私に話題をくれた。

 それでもそのうち口数が減っていったのは、やっぱり家から出なくなったからかな。

 外に出ないと、話題なんて作りようがないもんね。


 その代わり、あなたはよく私の話を聞いてくれるようになったじゃない?

 あれはすごく楽しかった。私としても、大学であった出来事を帰ったら聞いてもらえるって思うと、随分気が楽に思えたよ。

 正直いい事ばかりじゃなかったし、あのグループを抜けてから居心地も随分悪くなったけど。


 家に帰ればあなたがいるって……そう思えたから頑張れた。


 あなたがやけに自慢げに、近所の美味しいパン屋を教えてくれたのを覚えてるよ。

 私がこっそり見に行ってみたら、潰れて駐車場になってたね。


 あなたが自信なさそうに、昔見た海外ドラマを見ようって言ったのを覚えてるよ。

 期待せずサブスクで見てみたら、二人して寝不足になるくらいハマったよね。


 喜びに、哀しみに、楽しげな顔。

 あなたが見せてくれた表情、全部全部覚えてたはずなのに。

 あなたが怒ったところだけは、思い出せないのはなんでかな。


 本当は、わかってるんだ。


 ある冬の夕暮れ、無事三年への進級が決まって、二人して初めてお酒を買ってみた日。

 夜、私が少し調子に乗って、

「私たち、お似合いのカップルだと思わない?」

 って言った時、あなたは即答してくれなかったよね。


 それどころか、随分困ったような顔して、

「どちらかと言えば、兄弟みたいに思ってた」

 って言ったの。

 あれ、ずっと心の奥で根に持ってた。


 だってあなた一人っ子だったんでしょ?

 私も一人っ子だって知ってたでしょ?

 なのにどうして兄弟なのさ。

 あなたにとって私は姉か妹か知らないけどさ。

 どうして……最後まで寄り添えないみたいに言うんだって、そう思った。


 あの日以降、私たちどこかぎこちなくなったよね。


 それが私の就活のせいだったのか、すり減るお金のせいだったのかは知らないけどさ。

 あの日以来、あなたは何かを怖がってるように見えた。


 ……なんて、言い方もできるけどさ。

 私、実は、気付いてたんだ。

 あなたはきっと、誰かを傷つけることを酷く恐れてたんだよね。

 あの日、初めて私が怒ったから。

 結局仲直りしなかったから、あなたは私を恐れてたんだよね。


 何とか内定一つ取って、なんとか卒論書ききって、なんとか大学卒業できて。

 本当はその度、その度にあなたと一緒に喜びたかったのに。

 私が当然みたいにふるまったから、あなたは遠慮しちゃったんだよね。

 私が意地になって強い言葉を使うようになったから、あなたは怖がっていたんだよね。

 ……そうだったらいいな。


 ねえ、あなたはあの時どう思ってたの?

 私のことを本当は、どう思ってたの?


 本当はわかってた。あなたが私に負い目を感じてたの。

 気付いてた。あなたの自信が、どんどん失われていってたの。

 知ってたんだ。あなたが無理して彼氏を演じてくれてたの。


 全部全部気付いてたのに、あの日、私はあなたを突き放した。


 よく考えたらわかったはずなのに、私は貴方が悪いって決めつけた。

 話し合うことだってできたはずなのに、一方的に言葉を押し付けた。

 明らかにやりすぎだったのに引っ越しの手配まで進めてさ。


 あなたのパソコンに残ってた音声ファイル。

 後半になるとR指定がつくやつばっかりで、勝手に失望したけどさ。

 よくよく見てたら気付けたはずなんだ。

 相手役が全部「彼女」だったってことくらい。


 あなたが課金してたソーシャルゲーム。

 カッコイイ男の子たちが、いっぱい出てくる奴ばっかりだったけどさ。

 あれ、明らかに女性向けだったよね。

 ひょっとして、隠れて「勉強」してくれてたの?


 車の中で雨音を聞いてたら疑問の答えが見えてきて。

 忘れ物を取りに戻りたいって、無理言って引き返して貰ったけれど。


 気付くのが遅すぎたんだろうね。


 マンションの三階、あの窓が開きっぱなしで汚れの浮いたベランダには……

 裸足のあなたの足跡だけが、やけに鮮明に残ってた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ