表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

彼との夏休みは...(16日目)




分からない。分からないけれど、東輝が何かの決意を抱いていることは、何となく理解した。迷いはないと言わんばかりの目力があった。


「なぁ、いつからだろうな、俺たちが離れたのって」


「えっと、多分、中学二年くらいかな?」


迷いはないと思ったが、次は哀愁漂うように肩を落とし、夕暮れを仰いで聞いてきた。私もそれに答える。調度その様なことを考えていたので、答えるまでそんなに時間を要さなかった。


「だろ?それなのに、海華は何にも変わらず接してたよな。あの時と同じようにさ。あれ、すっごい嬉しかったんだぜ?」


「そりゃまぁ、幼馴染みだし?」


こめかみが何だか痒かった。


「実はな、会ったらまた冷やかされるんじゃないかって、心配をしていたんだ。ほら、今の高校って中学から上がってきてる奴多いだろ...。

いや、」


瞬間、東輝は首を振った。水気を弾く獣の如く、悲しそうに首を左右に回しまくった。


「違う、そう思い込んでいただけなんだ!俺は、自信がなかった。またいつも通りに遊びたかったし、いっぱいいっぱい遊びたかった。一緒にいたかった。」


「えっと、最近そうしてるよね?」


真剣に聞いていた。彼がシリアスに思いを語るなんて今まででは考えられなかったから。だから、その彼の思いに応えるために、固唾を飲んで聞いていた。疎遠になっていた関係が終わってしまうのではないか?という心配があったという事だろう。が、ここの違和感ばかりは口を挟まずにはいられなかった。



「はっ、」

と、何かに気づいたかのように口を抑えた。何かを隠しているのか?


「ねぇ、何かあったの?」


「ごめん、これ以上はダメだ、終わってしまう、」


「終わらないよ!何があったかは知らないけれど、私と東輝は終わらない。これからも続いていけるよ!」


友として、彼はこれからも一緒にいられる。例えそれ以上の関係になっても。

彼は泣いていた。泣きながら私にすがりついた。その体を私も抱き締めた。一応買い物袋はそっと置いた。


「そう言ってくれたんだな、そうだったんだな、くっそぉ...。」


「泣かないの、早く帰ってご飯作ろ?今日は流しそうめんするんでしょ?昔やってたやつよりもうんとでかいのを作って」




「違う、違うんだ。

なんで、何でこの世界は、

本当にならなかったんだぁー!」




※EMERGENCY※

バイアス値が一定値を越えました。体験を終了します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ