表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4-一目惚れ

次から次へとみな、自己紹介という輝かしい学校生活の幕開けをしてゆく。

みんな笑顔で自己紹介していくが、中には緊張しているのか言葉を噛んだり、

顔が青くなっている人までいる。

だがそれでも僕の泣くことによって幕開けをし、

泣くことによって幕を下ろした自己紹介よりはマシだろう。

そんな一人で後悔に浸る最中、自己紹介の順も最後の方へ差しかかっていた。

僕はこれから生まれて初めての「一目惚れ」というものをすることになる。


名前を呼ばれ、教卓の横へ向かう女の子。

腰まで伸びた美しい黒髪で、少し痩せた体つき、身長は小さめなのであろうか。

横からの姿で顔は見えない。

そうして教卓の横に着き、

正面を見た女の子はあどけない顔立ちで自分たちよりも年下の印象を与える。

僕は次の瞬間思わず見惚れる。


「はじめまして。桃井 小百合 モモイサユリ と言います」


と、眩しい笑顔で頬には少し赤みがさし、少し緊張しているようだ。

だが、僕はこの笑顔で落ちたのだろう。一目惚れだ。

今まで同世代の女の子は今日を含めてそれなりに見てきた。

けれど、この感覚は初めてだ。彼女を見ていると体が熱くなる。

声を聞くと心地がよく、体の力が抜けてしまう。

桃井さんの自己紹介は続く。


「出身はこの高校がある地元です。趣味は昔からピアノをやっていて音楽全般好きで、あと人と話すことが大好きです」


「みなさん、よろしくお願いします」


と、彼女も今までの人たち同様、終わりに一礼すると拍手が起こる。

拍手の最中、クラスの男子たちは彼女を見ながら、


「やばい、めちゃくちゃ可愛い!」


「うわー、友達になりてー」


なんて口々にしている。

後ろの井原君も友達ができたのか、

みんなと同じように桃井さんについて周りの人たちと話しているようだった。

桃井さんが席に着く。

さっそく近くの人たちに話しかけられては笑顔で受け答えしているようだ。

彼女と話してみたい。だけど最悪な幕開けをした僕にはそれが叶うのだろうか。

そんなことを思いながら残りの人の紹介も聞いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ