表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/132

086 「そこに、いるんでしょう?」

意外にもというべきなのか、アリスはその言葉をあっさりと認めたようだ。


「何を、記録しているのだろう」

彼女は、少し肩を竦める。

「想像でしかないのだけれど、この本の表面に生じる微細な電位差を解析すると、そこで動作しているアルゴリスムの一端を知ることができるわ。わたしが思うに、多分」

彼女は、自分の推測を口にするのを躊躇う。

アリスは無言のまま、眼差しで彼女を促す。

「この本は量子的スピンの記録と、再生をしてると思うの」

アリスの眉が、片方だけあがる。

「素人にも判るように、言ってくれないか」

「つまりね、物質を情報に変換して、記録している。そして多分、情報を物質に戻すことができる」

アリスは、少し沈黙しため息をつく。

「それができるなら、ファンタジーの世界だな」

彼女は、苦笑して答える。

「あなたにコペンハーゲン解釈や、シュレディンガーの猫のパラドックスを説明する気はないけれど、科学のいきつく先は、ファンタジーの世界とそっくりなのよ」

アリスは、少し笑ったように見えた。

「仮説はもういい。そろそろ実証にはいろうじゃないか」

彼女は頷く。

「凡そコンピューターというものは、プログラムという形で命令を与えることができるわ。それは、この本も同じ」

「どうするんだ?」

「書けばいいのよ、文字をね」


彼女はそういうと、ボールペンを取りだし、本を開くと無造作に書き込んだ。


「そこに、いるんでしょう?」


そして、彼女はページを捲る。

そこには、こう書かれていた。


「待ちわびたよ、サラ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ