表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/132

065 「フォン・ヴェックに勝つ方法」

そこに居合わせたものたちは、できの悪い冗談を聞いたかのように、白けた表情になる。

ただ、道化だけが、にこにこと楽しげであった。

王は、真冬の風のように冷たい声で、語りかける。


「フォン・ヴェックに勝つ方法を、おまえがおれたちに教えるというのか。ティル・オイレン」

「ああそうだね。簡単だよ」


その場にいるものたちは、道化の楽しそうな笑いを、うんざりした顔で見ている。

著しくマナーを欠いているが、丁重に扱う必要があるひとと、同席するはめになった紳士のように。

道化は言った。


「要するに、むこうに大アルカナが二枚。こっちにも二枚、おんなじ数。そこが問題なんだろう。ほら、ここに大アルカナがもう一枚あるよ。これがあれば勝てるんじゃあないかな」


道化は、灰色をしたカードを掲げて見せた。

一同は失笑したが、シロウだけがたまりかねたふうに、道化を睨み付ける。


「誰が使うというんだ? あんたか? ティル・オイレン」

シロウの問いに、道化が答えた。

「まさか」

道化は、大袈裟に肩を竦める。

シロウは咬み殺しかねない勢いで道化を睨んだが、道化は上機嫌に笑ったままだ。

「僕は道化なんだから、そんなことをするわけないだろう」

道化は、王の隣に座る美貌のおとこを、指差した。


「あんただ、ラインハルト・ハイドリッヒ」


一同のうんざりした顔はさらに沈んだが、ラインハルトと呼ばれた美貌のおとこだけは、哄笑する。


「おれがかよ。フォン・ヴェックでもないおれが、どうしてそれを使える」

「フォン・ヴェックじゃあないというなら、フェリシアンだってそうだろ」

ラインハルトは、蛇のように目を光らせる。

「おれに、フェリシアンと同じことをしろというのか」

道化は、喉の奥でクククと笑う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ