表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/101

みなと君と妖精の店3

「あいつ、特殊なスカートをいているせいで大分だいぶ気付きにくいが、下にちゃんと半ズボンを着用しているぞ」

「へぇ、そうなのか……よく見ているな、アイス」


 相変わらず観察眼のするどいサポート妖精だなぁ、頼りにしているぜ。



「でもさ、あの派手なドレスって女物だよな。結局、ズボンを履いていても女装は、しっかりしているってことだろう?」

「それは、そうなのだが……」


 軽くまとめると、ギャルゲーの妖精店長さんはペストマスク男装姿(すがた)で、乙女ゲーの妖精店長はガスマスク女装姿ってことか。

 二人とも派手に目立つ格好をしている。

 でも、誰もこの事を話題にしないようだから、妖精国にとっては日常茶飯事(さはんじ)かもしれないな。妖精国の住人は個性のかたまりだぜ。



 そういえば、今までそんなに気に留めなかったけど、二人とも顔を隠しているのは、何か意味があったりするのかな。

 なんつーか、共通点があると、些細ささいなことでも気になってしまう。 






「ひゃっほー、お待たせしました。お客様、本日は何をお買い上げですか?」


 妖精店の店長は、レジカウンターの後ろ側にある扉から店の中へ戻って来たようだ。入り口のドアベルが鳴ってなかったから、裏口から入ってきたのかな。



 レジカウンターに君臨くんりんしたシーちゃん店長に向かって、


「おっと、悪いな、シーちゃん。買い物の前に、この店のルールとやらをこいつに教えてやってくれないか?」


 と、いきなりアイスが説明を希望する。

 多分、俺の為だと思うんだけど、突然過ぎる行動だな。

 俺も思わずびっくりしちゃうぜ。 



「えーと、うちの店のルールですか? う~ん、初回のお客様向けの説明なのかしら。それで良いなら、シーちゃん頑張りますけど」


 ガスマスク姿で表情が全く判らないけど、困惑こんわくしている様子なのは、なんとなく分かる。






 シーちゃんさんが懇切こんせつ丁寧ていねいに解説をしてくれるらしいので、レジカウンターの前にやって来た。



「シーちゃんのお店は基本的に人間向けの商品が並べてあります。そして、その商品は大きく分類すると二つ……消耗品しょうもうひんのアイテムと装備品になりますね」


 ほおー、アイテムと装備品か。


 先月は、みなとちゃんと入れ替わったせいで、ドタバタしてたから、そこら辺のチェックをおこたっていたんだよな。

 家に帰ったら、ちゃんと確認しよう。



「それでは手始めにアイテムの説明を……」

「あっ、アイテムの説明は省略してもらえるか? ミナミナの方もいいよな?」

「うん、アイテムは大体把握(はあく)していると思うので、省略しても問題ないでーす」

 

 装備品は違いがありそうだけど、アイテムは共通っぽいからな。説明を飛ばしても大丈夫だろう。時間は有限だからな。巻きでいくぜ、巻きで。












 











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ