変えるべきは
姓名判断
どれもこれも同じことを言う
「改名した方がよいでしょう」
気にすることはない、と自分に言い聞かせる
生涯安泰です!とお墨付きをもらった
身内は生涯多難な道を歩んだ
それでも気にしてしまう自分がいる
困難にぶつかった時
突破口を手探りして、泣きながら
子どもより幼くなって
名前を変えるだけで開けるのか
簡単な方法があるのか
藁をもすがる思い、の惨めなこと
間違いはこの安易さからはじまる
名前を三回、四回変えても
短命だった人がいた
名前変えたって、心の中を変えていかなきゃ、変わらないよ
とは、祖母の言葉
悩んで悩んで、悩みつくして
考えて、考えて、考えつくして
答えの見いだせない、堂々巡りでも
自分なりに答えを見出して
そうしていくうちに、心は変わっていく
藁なんか捨てて、自分の足で立てるようになる
名前は名付け親の心が入っているから
どうしても変えたいなら、親への不義理分の
不幸を受け入れる覚悟が必要なのだと
祖母は言った
息子がもし、運気上げるために名前を変えたいと言ったら
同じことを言おうと思う